最近陽射しが強くなってきたのですが、陽に良く当てると子芽が当たる!!て言われているようなので、ガンガン陽を取ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/e5e5bcdfc1e6bd1a04fc3bf662af2537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/55/2e4cbca7e01802832d30c1f7dd181b03.jpg)
けっこう派手な柄物も、朝の10時過ぎくらいまでは直射日光を当ててるのですが、昨年も大丈夫だったので今年もやってます。
水が乾き過ぎると紅がさすのですが、焼けないみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/5ef32dd5706e9b280c6243878cc44437.jpg)
翠華殿縞の小木も強陽で昨年管理してたら子芽が出たのですが、凄まじい源平柄で出てきたのでショック、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/f8a96a72d43d1a081c15aac9811ebf97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/73a1cda5128b1970e71faa39bb549908.jpg)
根は動いてきたので、次は新葉の展開の柄の行方が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/e5e5bcdfc1e6bd1a04fc3bf662af2537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/55/2e4cbca7e01802832d30c1f7dd181b03.jpg)
けっこう派手な柄物も、朝の10時過ぎくらいまでは直射日光を当ててるのですが、昨年も大丈夫だったので今年もやってます。
水が乾き過ぎると紅がさすのですが、焼けないみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/5ef32dd5706e9b280c6243878cc44437.jpg)
翠華殿縞の小木も強陽で昨年管理してたら子芽が出たのですが、凄まじい源平柄で出てきたのでショック、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/f8a96a72d43d1a081c15aac9811ebf97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/73a1cda5128b1970e71faa39bb549908.jpg)
根は動いてきたので、次は新葉の展開の柄の行方が楽しみです。