読めば大吉 開運ブログ

メルマガも発行中!!
Twitter ID daikichiwork

(^^)/ホントの貧困は誰のせい!

2011-01-28 | メルマガ発行中
興味を持っていることは子供や高齢者の貧困に関する問題。子供が経済的問題で餓死するとかの話じゃなく親の贅沢やギャンブルだったりホントは生活に余裕あるのに給食費未払いや学用品が買えないとか…。老人だと自分の年金で無職子供の生活費にしてる人も多く。施設で仕事してると車で毎日のように面会にくる人もいれば、全く来ない人もいる。子供が親の年金で生活してるから施設の利用料金延滞し続ける方もちらほら。ホント使いすぎだってば…。実際に贅沢ばかり夢見てカードローンとかの多重債務者も非常に多いみたい!幸せなのは借金がなくて貯金できる生活なはず。家族での優先順位がズレてるのか?原因は親であり子である20代~60代世代消費多すぎるんじゃないの?景気が悪いから仕方がない?なんて意見が聞こえてくるけどホントにそう?

どちらも特別な話でなくどこにでもある話で一体どうなっているのやらなぜ働かないの?子供や次の世代に何を残すのか?をちょっと意識して国に期待できないなら自己防衛しなきゃ。我が家もあとは子育てと同時に自分らの老後も準備しないといけない!少し遊べるかと思ったらいつの間にか後戻りできない部分まできてしまった。(汗)親にも子供にも苦労させたくないじゃないですか?一踏ん張りしなくちゃ。

手芸得意な介護士さん

2011-01-28 | メルマガ発行中
第一印象悪くて気づくの遅れましたが年末に相談があった介護士さん、ドラマ相棒の杉下警部の元妻の宮部たまきさんみたいな感じの人。以前数回話してて年齢からすれば少し老けてる?いやいや古風?細くて長身で和服だったら落ち着いた雰囲気のたまきさんです。出資出来るくらい宝くじ当たって余裕があればオレの為に小料理屋やってほしいなと。最近電車の遅延が続いてるのでイライラ防止、妄想で幸せな気持ちになってます。
オレが徹夜して資料を用意してあげるくらいの美人。がさついてないし落ち着きがあります。いまは副業の大切なクライアントさんなんでメール相談のばかり。この時代、介護士でも仕事続けてないと再就職難しいですからこのまま数年知識を蓄えてケアマネージャーでも介護福祉士とかワンランク上を目指してもらいたいものです。手芸が得意で手先は器用なんだと。なので得意分野の手芸の話題を取り入れながらのメールが続いてます。オレは今年アクティビティーコーディネーターの資格取得狙ってるけど。きっと手芸苦手でやる気スイッチONになるのに時間かかるオレにも優しく教えてくれるはず今から楽しみ。




(^^)/いつもありがと。
今日も1日大吉でありますように。
大吉@日和でした。

近所の奥様から…

2011-01-28 | メルマガ発行中
帰路途中。ちょっと待って~!と後ろから肩を叩かれ…。振り向くとビニール袋持った近所のあの奥様。家の前からずーっと叫んで追いかけてきたらしい?手なんか振られても見てないしラジオ聞いてるから…気づかず。いつも見てないとだめよ。と手渡されたビニール袋には白菜の漬け物と揚げ餅が入ってるらしい。アドレス知ってるんだからいつでもメールしてくれればいいのにね。そのためにアドレス聞いたのに(笑)もらって帰ったけど。うーん、揚げ餅は好きだけど…なぜ漬け物?得意なのか?余っていたのか?よくわからない。メールしてこい!ってことか?さすが主婦、美味かったから料理上手ってことはわかった。白菜の漬け物も揚げ餅も美味かった。オレ水飲んでも太るのにどうしてくれるのさ…。あっ、水飲まなきゃいいんだ(汗)お礼のメールしたら近くに畑があって野菜も栽培してるんだって。オレも家庭菜園やってるから野菜の栽培にも詳しいのか今度聞いてみよ。オレもいいオトコに栽培してほしいぞ!この勢いで一緒に旅行とか行ってくれないかな~。いろんな期待
は後々にして。旅行に行きたいオンナといえば…。あまり登場してませんがこの人がいましたね~。
次回へつづく。



(^^)/いつもありがと。
今日も1日大吉でありますように。
大吉@日和でした。