大工のしげさん日記

仕事の風景や仕事中に感じたことなどを公開していきます!!!

本物の木の家の良さを体感して下さい。

床の間。

2016-05-30 18:41:40 | Weblog
今日は、床の間の写真をアップさせてもらいます。

床の間の框・床の間の板は 無垢板の地松材で仕上げました。









床の間の板は、丸太の大きさが90㎝程ある木を製材(板を引くこと)したものです。

幅のある板は、たくさん時間をかけて乾かしていても呼吸しているため気温や湿度などで木の幅は変わります。
そのため化粧(見える場所)のところがすかないように工夫して作業していかなくてはなりません。

大変です😱😱😱







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下駄箱。

2016-05-28 19:20:28 | Weblog
今日は、下駄箱の写真を撮って来ました。




こちらの板は 無垢板(地松材)の一枚板で仕上げてあります。

毎回 お客様に仕事をやらせて頂いた時には 下駄箱は地松材を使わせてもらっています。


いつも思うのですが写真がうまく撮れてなくてすいません🙇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和室天井完成。

2016-05-23 19:12:23 | Weblog
和室6畳ですが天井完成しました。








本物の板は、ベニヤ材とは違い年数が経てば色合いが出てきます。

これからが楽しみです😄


明日からは 神棚・仏間・床の間の仕事に入りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二重回縁。

2016-05-21 22:10:22 | Weblog
今日は、二重回縁を紹介したいと思います。

最近では、このような造りの住宅もほとんどなくなりつつありますが…寂しいことですね。










本物の木に囲まれた住宅は、年中 木の香りがし心が安らぐと思いますのでたくさんの方に体感していただけたら嬉しいです。


今まで造らせて頂いたお客様には、喜んで頂いています。

良かったらHPも見て下さい。


http://ishiharakentiku.com






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレ天井板。

2016-05-20 12:23:44 | Weblog
一階のトイレの天井が貼れました。

節はありますが無垢板です。







本物の無垢の板は、一本の丸太から使った材料は少しずつ木目を変わっていきます。

ですから全て木目が揃っているのはベニヤの可能性が大ですね。


石原建築は、無垢の板にこだった家造りをしています。

よかったらHPを見て下さい。


http://ishiharakentiku.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関腰板。

2016-05-19 12:11:25 | Weblog
今朝 朝一番で玄関入って横にある腰板を貼りました。

材料は杉材です。

杉材は、既製品ではなく石原建築が丸太で買い加工した材料です。









木の好きな方が見れば板が既製品とは違いますので良さもわかると思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

システムキッチン。

2016-05-18 18:57:40 | Weblog
今日、システムキッチンの施工が無事に完了しました。




写真がきれいに撮れませんでした🙇🙇🙇

あちゃ…😱

キッチンはメーカーさんでメリットもあればデメリットもあると思います。

色やデザインなど 何年か先も考えて購入するのも大事ではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6畳部屋。

2016-05-17 21:19:59 | Weblog
一階の6畳の部屋の天井が出来上がりました。

天井は和風造りの竿天井仕上げです。












明日は システムキッチンの施工日です。

楽しみで~す😄✌️


よかったら石原建築のHPも見て下さい。
http://ishiharakentiku.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廊下 腰板。

2016-05-16 18:43:05 | Weblog
今 サワラ材を使って一階廊下の腰板を貼っています。




サワラ材は、檜科の一種となります。
購入してから10年以上自然乾燥させていますので 人口乾燥のように板の幅が縮んだりすることは少ないと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1階廊下。

2016-05-13 22:03:22 | Weblog
今日、廊下の天井が貼り終わりました。









材料は、杉材を使用しなるべくきれいに見える白身(白い場所)の場所の板で仕上げました。

でも、時間が経てば皆 同じ色になってしまいますが…😵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする