こんにちは☀リコピンです🍅✨
まだまだ冷えますね♪
こんな日は暖かいハーブティーが飲みたくなります☕️✨
突然ですが!
実は私、最近...「アロマコーディネーター」の資格を取得しました〜✨
なので今年からはアロマの魅力やアロマテラピーについても、もっともっとブログで伝えていきますので、お楽しみに〜🤗
では早速、私が資格を取得しようと思ったきっかけやアロマのことをお話していこうと思いますー!😚
◆アロマテラピーとは?
言葉は聞いたことあるけど、実際どういうものか分からない!と思う方も多いと思います!😆
アロマテラピーとは、植物🌿から抽出した
天然のアロマ(精油)を用いて、
心や体のバランスを整える自然療法です♪
アロマの香りは嗅覚👃を通じて脳🧠に働きかけ、リラックスやリフレッシュ🍃
集中力向上などの効果をもたらします✨
また、アロマの成分には抗菌・抗炎症作用が期待できるものもあり、スキンケアや空気清浄にも活用されます☆
私自身も、アロマの奥深さと実生活での活用の幅広さを実感してワクワクしてます☺️✨
◆どういう場面で使う?
「香りってどんな時に使ったらいいの?」
「特別な日にアロマキャンドルを焚くとか?」
それも大正解ですー!!🎉
アロマは、リラックスしたい時や気分をリフレッシュしたい時、集中力を高めたい時など、さまざまな場面で活用できます✨
け例えば、ラベンダーのアロマは就寝前に使用すると安眠😴をサポートし、ペパーミントのアロマは仕事や勉強中の集中力😳を高めることが出来ます✨
また、ユーカリやティートリーのアロマは抗菌作用が期待出来るため、風邪予防😷や空気の浄化にも役立ちます🌿
日常のあらゆるシーンで、アロマは心と身体を快適に整えてるのだと感じました😌
◆学んだこと
アロマには香りごとに異なる作用があり、正しく使うことで心身の健康に役立つことを沢山学べました😄✨
また、アロマのブレンド方法や、キャリアオイル(植物の果実や種子から抽出した肌馴染みの良いオイル)を使った安全な使い方も知ることをでき、精油の成分や作用を学ぶことで、アロマの選び方が理論的にわかるようになり、少しずつですが、自分に合わせて最適な香りを選べるようになったんです!🌿✨
アロマの奥深さを知ることで、より楽しく活用出来ますね✨
◆資格を取ってよかったこと
アロマコーディネーターの資格を取得して、アロマをより深く理解し、日常生活に活かせるようになったことが一番の収穫です✨
また、家族や友人に香りの提案したり、ギフトとしてプレゼント🎁したりと、周囲の人にも癒しを届けられるようになったことがとっても嬉しいな、と感じました!😆
◆アロマコーディネーターの資格を取ろうと思ったきっかけ
私がこの資格を取ろうと思ったきっかけは、高田馬場のアロマ&ギフトショップ「Nature(ナチュール)」というお店がきっかけです✨
Natureの商品はどれも魅力的で、自分で使っても、大切な人へのギフトとしても喜んでもらえます♪
更に、スタッフさんの丁寧でフレンドリーな対応やアロマへの深い知識に触れるたびに、アロマの世界にどんどん惹かれていきました✨
何気なく使っていたアロマが、「心」や「身体」に色々な効果をもたらすことを知り、もっと知識を深めたらとっても楽しいだろうな、と思い資格取得を頑張ってみました☺️✨
そんな中で、先日訪れた高田馬場のアロマ&ギフトショップ「Nature」が素敵なアロマのお店生まれ変わったと教えていただいたので行ってみました✨
◆新しくなったNatureのおすすめポイント♪
①内装
まずは内装です!
以前はホワイトを基調とした洗練された清潔感のあるイメージだったのですが、
洗練さを残したまま、木を基調とした温かみや自然のぬくもりを感じるデザインで、
どこかほっとするような安心感のある内装に変わっていました✨
②アロマの種類が増えました✨
なんと!日本のアロマ(和精油)が新しく仲間入りしていました!😳
和精油は日本特有の植物から抽出される香りを楽しめる精油です🇯🇵
和の香りは、我々日本人に馴染みがあり
穏やかで落ち着いた印象を与えるものが多いのが特徴だなと感じました✨
今回私は柚子の精油を購入しました✨
また今度、和精油について詳しくご紹介できればと思います!🤗
③調香スペース✨
Natureの新しい魅力のひとつが、
店内に新しく出来た調香スペースです!🥰
ここでは、自分好みのアロマを自由にブレンドして、オリジナルの香りを作ることができます♪
厳選された高品質なアロマがずらりと並ぶなか、親切なスタッフさんが香りの特徴やブレンドのコツを丁寧にアドバイスしてくれるので、私のような初心者でも安心でした笑😆
気分に合わせたオリジナルブレンドや、プレゼント用の特別な香りなど、自由に調香できるのが魅力の一つですね✨
④待望の新作ローズアロマ商品🌹
そして!そして!Natureから、待望のローズを贅沢に使用した新しいアロマ商品が登場しました!🥹✨
ローズといえば、優雅でゴージャス、気品あふれる香りが特徴で、
リラックスや心の安定、美肌ケアにも役立つアロマとして人気ですよね🌹✨
今回の新作は、そんなローズの魅力を存分に楽しめるアイテムとなっているそうです!😆
【新作ローズアロマのラインナップ 】
•ローズブレンドエッセンシャルオイル – 華やかで深みのある香りが広がる贅沢なブレンド✨
•ローズアロマミスト – ひと吹きで優雅な香りに包まれるミストタイプ🌹🥰
新作ローズアイテムは、自分へのご褒美や大切な人へのギフトにもぴったり!
私も自分のご褒美に買ってみようと思います✨
⑤ギフトの種類も更にバージョンアップ✨
以前から自然に配慮したサステナブルなアイテムや、オーガニック食品・雑貨などが充実していましたが、
更には種類が増えていて、私も目移りしてしまいました〜😣💦
その中で私がギフトとしておすすめしたいなと思うものをご紹介します✨
① オーガニックハーブティー☕️
農薬や化学肥料を使わずに栽培されたハーブを使用したお茶です✨
体にやさしいのが特徴で、カフェインを含まないものが多いため、妊娠中の方や就寝前にも安心して飲めます✨
② ナチュラルなスキンケアセット
肌に優しく、自然にも配慮されたアイテムが多いため、敏感肌の方や自然派志向の方にはぴったりのギフトです♪
③ エコフレンドリーな雑貨
100%天然素材で、天然アロマを配合した成分にこだわりを感じる歯磨き粉や
水と自然を守りたいという願いをこめて作られた洗濯洗剤や掃除用洗剤などの日常消耗品などもおすすめです✨
④ アロマディフューザー&エッシェンシャルオイル🌸
日常を少し豊かにしてくれる素敵なギフト🎁
特にストレス解消や快眠をサポートや、癒しを感じるアイテムとして人気があり、性別や年齢を問わず喜ばれます😌
Instagramにはギフトにピッタリなアイテムの写真が沢山載ってますので是非ご覧ください🥳
→https://www.instagram.com/aroma_gift_shop_nature?igsh=N2tkYzMwODZ4M3I5
◆まとめ
アロマコーディネーターの資格を取るきっかけとなった、「Nature」での体験は学びと癒しが詰まった素晴らしい時間でした✨
素敵なアロマ製品やエシカル、オーガニックアイテムが豊富に揃うだけでなく、大切な人へのギフト選びや香りの新たな発見にもぴったりな場所です☺️
更に、新宿から近い便利な立地にありながら、自然と調和した商品が並び、店内の雰囲気から商品に込められたストーリーまで、訪れるだけで心が癒される空間です🌿
忙しい都会の生活の中で、香りを使った癒しを取り入れることで、心が豊かになることを実感しました✨
そして、「Nature」はそんな特別なひとときを提供してくれる場所です🌻
ぜひみなさんも行ってみてください🍀
東京都新宿区高田馬場1丁目31-8
ダイカンプラザ216
TEL 03-6323-3991
アクセス▷JR 高田馬場駅 戸山口より徒歩2分
東京メトロ 高田馬場駅より徒歩5分
営業時間▷12:00〜19:00
定休日 ▷土日祝