武蔵村山大魔人の部屋

糖尿病と統合失調症という厄介な病気を抱え、今人生の岐路の選択に苦悩している人間のブログです。

うまいものを食べたい

2013年05月30日 10時19分42秒 | 日記
糖尿病などで体調が悪く大好きなビールをやめた私の今の楽しみは食。
昼食は宅配おかず弁当のコープ・デリ、ワタミ、タイヘイなどを頼んでカロリーバランスを整えています。

一日で最も楽しみなのが妻が作る夕食。
ビールをやめた分、夕食だけは贅沢をしたい。

毎日大好きな冷やしトマトを食べて、妻は晩酌をするのでおつまみもいただきます。

そこで今気になっているおつまみが、ジョンソンウィルソーセージです。
テレビコマーシャルを見ているととても美味しそうだが、ネットで調べたところお値段が高い。
6本(396g)×2袋で1,770円。
コストコで売っているらしい?

一度食べてみたいですが、お値段も高くコストコの会員でもないので躊躇しています。

売れ筋No.1・ホンダ N-BOX

2013年05月27日 02時38分26秒 | 日記
最近とても気になる軽自動車があります。

軽自動車初の両面自動スライドドア搭載のホンダ・N-BOX(Gタイプ・SSパーケージ)です。

日曜日に展示車を拝見しようと、近所のHonda Carsに行ってきました。
しかし展示車はなく、営業マンの説明を受け見積もりを出してもらいました。

ナビとETCをオプションに付けて総支払額1,824,640円で、そこから10万円の値引き。

それにしても予想していた値段より数段お高い。
それでも人気はうなぎのぼりのようで現時点で契約しても、生産が追い付かず納期は約三か月後の9月頭だという。

確かに魅力的ではあるが、この日もう一社来店したスズキ自販南東京のスペーシア(Gタイプ)ナビとETC付きで総支払額1,553,377円と比較すると、その金額の差は歴然。

やはり私には手の届かない車であった。


春のハッピーアワー

2013年05月06日 15時54分15秒 | 日記
毎年真夏に開催される渡辺美里のライヴに参加している私たち夫婦ですが、今年はゴールデンウイークの昨日5月5日に日比谷野外音楽堂で開催されました。

毎年、夫婦揃ってノリノリですが、病気持ちの私は水分を補給しながら座ったり立ったりでしたが、妻はほとんど立ちっぱなし。仕事でも立ちっぱなしなのですが、ライヴ会場の方が腰にくるそうです。

今年は秋にもライヴがあるのですが、妻の仕事とお金の関係上、また来年になりそう。

妻は来年40肩で腕が上がるかと心配していたが、私は生きているかどうかが心配です。

取りあえず今年の美里祭りは十分満喫いたしました。

美里ちゃん、有り難う!

そして会場を満席にした我が同志たち。