皆さんこんちは…こんばんはかな?
穏やかな快晴となり昼食後、スリップオンマフラー交換後のレビューです(^o^)
国道を出るまでは大人しく走り、
出て走り始めたらブ~~ン。

マフラーと言えばヨシムラ…。
と言われるくらい有名ですよね。
マフラーを交換するとトルクが落ちる…と聞きますが全く無いですね。
抜けが良くなったので逆に上がった様に感じます。
吹き上がりも良く問題ない。
音も低音が程よい感じ。
音量は普通かな?
ただ、燃費は悪くなるようです…。

ちょい乗りは鴨川方面に南下し、房総スカイラインで小休止。
ここは峰山パーキング、以前の料金所から5km位走った左側にあります。
(もう、料金所はありません!)
ほとんど止まった車もないのでバイクの練習に良いかも…。
本日の走行距離は75kmでした。
それでは また
穏やかな快晴となり昼食後、スリップオンマフラー交換後のレビューです(^o^)
国道を出るまでは大人しく走り、
出て走り始めたらブ~~ン。

マフラーと言えばヨシムラ…。
と言われるくらい有名ですよね。
マフラーを交換するとトルクが落ちる…と聞きますが全く無いですね。
抜けが良くなったので逆に上がった様に感じます。
吹き上がりも良く問題ない。
音も低音が程よい感じ。
音量は普通かな?
ただ、燃費は悪くなるようです…。

ちょい乗りは鴨川方面に南下し、房総スカイラインで小休止。
ここは峰山パーキング、以前の料金所から5km位走った左側にあります。
(もう、料金所はありません!)
ほとんど止まった車もないのでバイクの練習に良いかも…。
本日の走行距離は75kmでした。
それでは また
丁度、自分のブログでもマフラー交換に関する記事を書いていたところで、
ブログ村を眺めていてコチラにたどり着きました。
自分も昔CB400SFに乗っていた事が有りましたので、ついコメントしちゃいました!
自分のはキャブ車のスペック3でしたが。
CB、良いバイクですよね。
安全にバイク楽しみましょう!
初めまして、コメントありがとうございます。
一昨年の9月頃からリターンしました。
年甲斐も無くバイクの音は諦められずポチッと
クリックして買ってしまいました^_^;
予算の都合でスリップオンです。
バイクに乗ると18歳に戻った感じです。
CB400は軽く、取り回しも良く乗りやすい。
リターンライダーには大型バイクでは無く、体力的にも丁度良いです。
まだ、寒い日が続きインフルエンザも流行っています。体をご自愛下さい。
それでは また