ちょい乗りおじさん日記

還暦から早6年が経過した
じじいですけど…好きな事をしている日記です。

7Mhzダブルバズーカアンテナの評価

2022-05-17 | 日記
皆さん こんにちは
今日も有給休暇の消化でお休みです。

さて、朝から梅雨の様な天気ですが、
先日作成した7Mhzダブルバズーカアンテナを設置してみました。

設置してみたら安の定、地上高と建物の影響を受け中心周波数が高くズレていた。
少しカットし過ぎで、また足しました。

早速、既存のインバーテットVと受信の
比較をしましたが…。
ん~、QSBも有りほぼ変わらない?
アンテナアナライザーで測ると、中心周波数が少し上の7.144Mhz位で1.0に収まっているので良しとしました。
確かに、帯域は広い様です。
飛びの確認はまだです。


庭がアンテナだらけで…
気になるかな?
クレームが来たら整理したい。

それでは また







アンテナ作りにスイッチが入る。

2022-05-14 | 日記
皆さん こんにちは
昨日から雨が強く降っている。
まだ、現職時代の職業病なのか
降雨の音で時雨量が分かるんです。

規制が掛かると平日、休日、昼夜を問わず呼びだされ家族を置いて仕事に向かう
こともあった。
今は退職したので無い…。

さて、アマチュア無線のスイッチも
入った事で、アンテナ作りにもスイッチが入る。何が良いか…
せっかくなので、7Mhzのダブルバズーカ
を作る事にした。同軸ケーブルで作成するので細い1.5C2Vを使い軽量化する事にした。付加する線は余り物で…。

幸い、ネット注文した同軸ケーブルが
昨日、到着していたので作る事にした。

7.05Mhzを中心とし、1.5C2Vを(7.13m)
に切断し、端末部の外部と内部導体を
互い違いに接続する。

端部は、内部導体線を折り返して外部導体に接続し、線を付加(2.98m)する。
全てを接続すると、やや長いかな?
余り物の1:1のバランを取り付け。

庭に仮設しアンテナアナライザーで測定する。張力に耐えられないと判断し、ビニルひもを添えてみた。正解!!

やはり、長いので2回程カット(0.2m)で
希望周波数に近づけた。(≒7Mhz)

SWRだけを見ると確かに帯域は広い
です。普通の1/2λDPと受信や送信が変わらなくても帯域が広いなら良いかも。

本設置は、地上高や建物の影響でまた変化するので
今日はここまでとします。
それではまた








耕運機にやる気のスイッチを入れました。

2022-05-10 | 日記
皆さん こんにちは
5月だと言うのに肌寒くて2日前から
体調が悪い…。5月病かな?
さて、今日も有給休暇の消化でお休みです。

最近は、やりたい事をメモにして書き止めておき、優先順位を付けて実行している。
しかし、玉には思いつきでやる事も…
退職後に自給自足をする為、畑を耕す耕運機にやる気のスイッチを入れた。

数年ぶりにディーゼルエンジンの整備を
行ってから始動一発でかかった。
オイル交換もいつやったか記憶が無い
ので交換した。
燃料フィルターを掃除した際、うっかりエアが入りかからなくなった。
10数年ぶりの手抜きのエア抜きで
始動できました。

この耕運機は、私が高校生の頃に購入したのでもう50年が経過している。
いゃービックリ、まだ耕運機の取扱い説明書が残っていました。

まだ、中古でも人気があり相場は、
5~7万円位するそうです。

私と同じように、錆びはあるがまだまだ
健在です。
ただ、気になったのは消耗品であるタイヤに無数のひび割れを発見した。
半世紀は交換していないから当たり前ですけど…。

タイヤだけを持ち込むので、バイク用の
ジャッキでUPし外した。

昨日、近隣農協の農機具SAへ連絡しタイヤ交換費用の確認と交換を依頼した。
見積りは3万5千円位でした…。

浮いた錆び等をはつり、タイヤが戻ってくるまでに塗装を完了させたい。
今日の整備は、ここまでです。
それでは また

21Mhzデルタループアンテナの評価

2022-05-02 | 日記
皆さん おはようございます。
GW中ではありますが私は仕事です。

さて、先日建てた21Mhzデルタループアンテナの評価です。

現在張ってある7Mhz,21MhzのWインバーテットV(逆V)と比較しました。
受信は余り変わらない? ん?
指向性はありますが…。

昨夜、21MhzのFT8でDX局を狙い3D2USU(フィジー諸島)、LY3PW(EUのリトアニア)、II3WRTC(イタリア)と交信できた。(デジタル通信ですけど…)

リポートは-6dbから-12db位でした。
ZS2(南アフリカ)-20dbもギリギリで入感していたが混信で無理でしたね。

ヨーロッパとかカリブ海付近は良く入感していましたね。コンディションが良かったのかもしれません。

アンテナの出来は、まずまずと言った
ところでしょうね。
それでは また



アマチュア無線家なら見て分かりますよね。

2022-05-01 | 日記
皆さん おはようございます。
今朝の気温は8℃と寒いです。
さて、今日の天気は昨日と違って曇天
で雨が降りそう…

今朝も朝刊を見ると観光船事故について、子供用の救命胴衣がなかったとか、
会社事務所の無線設備が故障中だったとか。次々と出てくる問題点。

そうした中、度々テレビの映像に映った無線のアンテナは、アマチュア無線用ではないか?
たしか、ダイヤモンド製の144,430Mhz用GPかと思います。(多分?)
アマチュア無線家の方ならもうお気づきですよね。

って事は、アマチュア無線を業務用で使っていたのか? 違反行為ですよね。
全てにおいてコンプライアンス意識の欠如です。

近隣の同業者から、度々アドバイスや注意を受けていたと聞いている。

無理して出港したのは、お客様のためとか… なんて身勝手な答弁だろうと思います。

しかし、事故がもう起こってしまった後なので、今は一刻も早く不明者を救出して頂いて欲しいと願うばかりです。
それでは また