ちょい乗りおじさん日記

還暦から早6年が経過した
じじいですけど…好きな事をしている日記です。

放射線治療が始まった…

2023-02-09 | 日記
皆さん おはようございます。
今朝の気温は3℃、うっすらと霜が降りていました。少しずつ春が近付いているようです。

さて、私の前立腺がん再発でホルモン治療と併用して放射線治療(X線)であるIMRT(強度変調放射線治療)が7日から始まった。
初日は、前回型枠を取った型の確認と修正があり、治療の際は背中と腹部に型枠がガッチリ押さえられ始まった。

私の場合は下半身部分なので台に上がる際はノーパンです。照射する前に膀胱におしっこが充分に貯まっているか、直腸にガスが貯まっていないかを確認しているようです。

照射は患部に円を書く様に機械が回り当てられました。凄い機械を見るだけでも高額な治療だと感じる。

治療事態は特に違和感は全くないです。
事前の説明では1~2ヶ月位で副作用とか効果が分かる様です。
約2時間程度で終了しました。

初日なので会計は33,830円(3割負担)、2日以降は13,650円でした。治療はあと51回ありますから…いゃー大変です。
もちろんガン保険金から支出しています。
今日は3日目、あと51日(3月末まで)…
頑張ります。
それでは また




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キキ)
2023-02-09 11:25:19
おはようございます。
大変な治療に前向きに挑んでおられるお姿にただただ頑張って!とお祈りしています。
がん保険ありがたいですね。
主人も血液の病気ですが毎日自営の自動車屋と幼稚園の送迎バスをしています。
ちょい乗りおじさん、おそらく25年生まれの主人とそう年齢差はないので読みながら主人と重なってしまいます。
どうか最後まで無事に治療を終えられますように!
返信する
Unknown (daimon1724)
2023-02-09 12:42:01
キキさん こんにちは
コメントありがとうございます。
今、放射線治療センター内の待合室から返信しています。
この治療を始めて人生のカウントダウンに入ったかな…と治療中にふと思いましたね。
保険金は充分過ぎるほど頂きました。
まさか、保険金を使う事があるとも思いませんでした。
子供が生まれてから入りましたね。父親が胃がんでしたので…。遺伝は有るみたいですね。
それと、年齢ですが31年8月生まれですから多分、キキさんと同年齢かと思いますよ。
それではまた
返信する
Unknown (キキ)
2023-02-09 14:49:16
今税務署から出て車の中でコメント拝見しました。
保険金で賄えれば安心して治療ができますね。
しっかり治療されてください!
人生のカウントダウン、大変な病気に罹患すれば誰もが頭を過ることもあります。
年齢を重ねる事に将来を思うと辛くなります。特に私達夫婦は子どもに恵まれなかったので後を誰がみてくれるのか、考え出すと寝れないことも多いです。

ちょいワルおじさんが私と同い年ですか!
えっ!?でした。
私生まれた年を書いた事がありましたか?
お恥ずかしいです。
返信する
Unknown (しゃちくん)
2023-02-09 15:43:38
応援してます。
私も明日、癌検査の結果を聞きに大学病院へ行きます。再発しても抗がん剤オブジーボで治療すると方針は決まってますが不安でいっぱいです。
結果はどうあれ運命には逆らえずと観念的になってしまいました。
返信する
Unknown (daimon1724)
2023-02-09 16:20:32
しゃちくんさん こんにちは
コメントありがとうございます。
ガン再発の疑い…ですか。
たしか、親指でしたね。
私の場合、PSA値の上がりで再発を確認しましたが、定期的な検査で疑問が出たのでしょうか?
仮に再発であっても前向きに考えて治療して頂きたい…と私は思います。
また何かありましたら、コメントを下さい。
それでは また
返信する

コメントを投稿