皆さん おはようございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ef/328793872f940f0a49fcc1d28c4da251.jpg?1669939382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/b68b0ce1fb45d8f22419f8de1f035d46.jpg?1669939396)
発芽率100%です。
朝の気温は8℃、この房総半島でも寒くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/94/fdaf5d4def3626193db1d72b988257c8.jpg?1669937169)
中でも花を栽培している方へ届けたら、翌日にお礼の「シクラメン」を頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d9/c3e4d0d2b244a2f2e5914a8dd01922eb.jpg?1669936994)
このままでも良かったのですが、もっと映える様に白い鉢に移した。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/88b14c5a3626fb2638e34428e362944c.jpg?1669939922)
今年の2月頃に会社から譲り受けした胡蝶蘭の鉢です。
明日の朝は、多分は初霜かな?
さて我が家の「ゆず」は、ほぼ毎年鈴なりのためご近所さんへお裾分けをしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/94/fdaf5d4def3626193db1d72b988257c8.jpg?1669937169)
中でも花を栽培している方へ届けたら、翌日にお礼の「シクラメン」を頂いた。
やはり、プロが育てる花は新鮮さが違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d9/c3e4d0d2b244a2f2e5914a8dd01922eb.jpg?1669936994)
このままでも良かったのですが、もっと映える様に白い鉢に移した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/88b14c5a3626fb2638e34428e362944c.jpg?1669939922)
今年の2月頃に会社から譲り受けした胡蝶蘭の鉢です。
花が紅白で映えます。
我が家畑ですが、先月の12日に「空豆」「スナップエンドウ」の種を蒔いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ef/328793872f940f0a49fcc1d28c4da251.jpg?1669939382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/b68b0ce1fb45d8f22419f8de1f035d46.jpg?1669939396)
発芽率100%です。
しっかり、防寒対策をして冬超えしたいと思います。
それでは今日も元気に過ごしましょう。
それでは今日も元気に過ごしましょう。