かく言う自分も自営業だった親が死去した際に、超零細会社だったがたたんだ経験あるが、その時も銀行貸金庫利用してけど当時とルールはほとんど変わっていないようだもんね。
ザ・マニュアル!っというシステムを未だ継続していたなんてホント驚いた。正直、あんなマニュアルシステムならば、誤魔化そうとしたら不正やり放題だもんね。
しかし、すごいのは副店長という役職だったという女性行員の大胆さ?時価20億円弱相当の金品を盗んだということだが、20億っていつかバレるのわかっているのに恐ろしい度胸?
投資や競馬が原因とのことだが、しつこいようだが20億って信じられんし、今時それが発覚しない銀行のシステムの信用性にはもっと驚いた。
就任時その名から噂になった半沢頭取にもなんだか危機感っていうか深刻性を全く感じなかったのって自分だけ?なんだかえらく他人事のように見えちゃったんだけど・・・。やる方もやられる方も同罪なんじゃないの?UFJの信用もガタ落ちだね。ひどいものだ。
結局、犯人に返済能力ない訳だから、銀行が損失負担だよね。そんなことで手数料アップとか利率アップとかって受け入れ難い話だ。
なんだか最近イラつく話が多い・・・そんな中、晩飯は鶏軟骨に牛肉とトマトの中華炒めだ。焼酎は今宵も超フルーティーなGLOW EP05ね。
しかし、あの旧システムであれば、ほどほどの金額であればバレなかったかも?それなのに見つかるとわかっていて続けてしまうってどんな心理しているんだ?”抜け出せない”ってことなのだろうけど、麻薬と同じで犯罪もホント恐ろしいものだ。