実は、自分も戻った際にちょっと車で行かないといけないが是非食べたい店があったのだ。それがあま市にある牛カツ専門店「縁」だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fb/a07cf1e54ed38903ccf54e8016118478.jpg)
豚カツ店は多いが、牛カツ店って意外と少くないもんね。豚カツのように脂っぽくなくて、外カリカリ中しっとりで牛カツはホント美味い。ここの定番はメニュー板にある日替わり縁定食。各々の牛部位のセットになっている。
娘がBの「イチボ、ラムシン、牛ロース」、かみさんがCの「カメノコ、マルシン、もも」をチョイス。違いは脂身がA>B>Cとなっている。自分は腹減っていたのでメガ盛りを注文!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/05/788a8a7fe3a731a2d6a97aad04177215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/aa/c5c06f7e5a34853ec764cb32ecf0b889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/84/7bb6c9105ad3214b1671f8ffb7efe50c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/4f078e58e029523cf13860363bc4a07c.jpg)
脂っぽいAのメガ盛りとしたかったが、メガ盛りは全く別メニューで、Aの「赤身と牛ロース」の組み合わせのみとのこと。まぁ〜仕方ない。しかし、流石250g!このボリューム感美しいくらいだ。左上の厚切りの方が赤身!右上の薄切りの方がロースだ。どちらも豚カツに比べてあっさり食えるので滅茶苦茶美味〜い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/f1779929ec25cc3d492d8b87f112880b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/a63633b629f05debc8e375670ea48049.jpg)
ただし、あのように各部位に分かれているとどうしても他のも食いたくなるというものだ・・・・そこで、娘&かみさんとひと切れづつ交換。左から娘からイチボ、ラムシン、かみさんからもも、マルシン、カメノコだったかな?
う〜ん、順番間違っちゃってるかもしれないけど、どれも極旨!いやぁ〜久しぶりの牛カツ大正解!豚カツと比べても高くないどころか、コスパもいいからね。あぁ〜大満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c4/b3e725198a85b2440e09f8eace516e70.jpg)
でも、うっかりビールもらうの忘れちゃったよ。っということで、帰宅後ワンコたちの散歩終えて風呂入ってスッキリしたら、待ってました焼酎タイムだ。今日は昼にが蛤フライ、夜には牛カツと脂っぽいのが続いたが、いやぁ〜どっちも美味かったぁ〜!まさに充実メニューだったと言っていいっ。そして、〆が3Mプレ焼酎の中では、1番芋が強い村尾とくるんだもん最高だ。あぁ〜酔えそうだ。
愛知グルメ