見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

コース沿いは春の花たちでいっぱい!

緊急事態宣言の最中だが、もちろん不要不急の外出は自粛するのは当たり前だが、どうも身体がじーっとしていられない。ルールを守った上でのジョギングくらいは問題ないだろう?まずは、毎度お馴染みの10分間の加圧トレーニング「カーツ」からスタートだ。



カーツの約1時間後、成長ホルモン出まくるのに合わせて、早速ジョギングへ出発だ。今日は夕方前から雨の予報なので、いつもより早い12時からスタート。どうも時間がちょっと違うだけでリズムがおかしい?

しかし、春はいいねぇ〜。とにかくコース沿いにはずーっと美しい春の花たちでいっぱいだもんね。チューリップパンジーとホント華やかだ。もう〜すでに葉桜となったソメイヨシノの下にはクロッカスフリージア?が満開!この時期だから多分フリージアだろう?間違っていないかなぁ〜?



更に、花壇の水仙がほぼ終わってしまっているが、河川敷の野生の水仙は未だ健在だ。個人的にこの黄色い水仙大きくて好きなんだよね。更に、春の小さい使者とも言える土筆もまだ頑張っている。春のジョギングは色々な発見があって楽しいものだ。


とりあえず、今日も焦らずマイペースの6”11/km7.5km完走。アップ等合わせてトータルでも9.1km、1万歩、515kカロリー消費だから悪くないんじゃない。まぁ〜キリのいい10kmに届きたかったけどね。先週はかみさんとウォーキングで済ませたので、久しぶりに心地よい疲労感だ。いくら外出自粛とは言え、誰にも接触しないジョギングはよしだろう。うん、スッキリしたぁ〜。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Running&Health」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事