っということでジョギングスタート。う〜ん、予想通り身体が重いし、爆弾の膝の具合も最悪。そんな暗い気分を晴らすかのようにコース脇には季節感がいたるところに落ちている。おぉ〜立派な柑橘類が実っている。もう〜柑橘類の季節だもんねぇ〜。更に、夕焼けもすごく澄んで綺麗だ。画像以上に実際には空が真っ赤に染まってホント美しい。やはり夕焼けは冬だもんね〜。
う〜ん、やはり調子はイマイチ。そんな自分への応援ソングが必要だ!っということでAmazonPrimeで最近若い子たちのカリスマとなっている「あいみょん」を初視聴。メジャーデビューアルバムの「青春のエキサイトメント」だ。おぉ〜なんとなくこれまた女子高生のカリスマと言われた阿部真央に似ている?おぉ〜こんな親父が聞いても結構響くぞ〜。
デビュー曲の「生きていたんだよな」、2nd「愛を伝えたいだとか」、3rd「君はロックを聴かない」はじめ切なげなんだけどグングン伝わってくる。他にもいい曲ばかり・・・なるほど話題になるのもわかる。だけど、こんな親父がわかっちゃダメなのかもしれないけどね。
今日はとりあえず6.5kmで終了。うん、繰り返すが無理は禁物。ペースも今日の目標の6"30/kmを切っているしね。トータルでも1.2万歩、10km、450kカロリー達成だ。まだ今の調子では週末2日とも頑張っちゃうっというレベルには達していない。しばらくは今週末みたいな感じでいいだろう。いやっ、今の調子ならば上出来と言ってもいいほどだ。
しかし、脚が重すぎ・・・特に十字靭帯のない左膝が無理すると未だにすぐに悲鳴を上げてくるのできつい。あぁ〜調子の悪かったラン後はどうも腹が重たい。食欲もイマイチ・・・っという時にこのシシャモと手羽先の組み合わせは助かるねぇ〜。チビチビと芋焼酎で頂くには最高のアテだ。さらにアボガドたっぷりのサラダと野菜たっぷりの優しい味わいの煮物とくれば完璧だよね。
ちょっと調子が戻ると、一気に焼酎が進んじゃうからダメなんだよなぁ〜。うん、美味い。おぉ〜赤霧島グイグイいける。もお〜止まらん。