見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

最終日は松本散策!

キャンプ最終日。やはり2泊3日キャンプはのんびりできていいっ。
撤収後、松本市街へ。松本と言えば国宝の「松本城」。ところが、初めての登城渋滞?なんと天守閣に入るのに60分待ち。おいおい、城に入るのに60分ってどこかのテーマパークなみじゃないか?更に、天守閣に入ってからも大渋滞。っというのも松本城は当時のままなのでどれも階段が思いっきり急階段。それも半端ないレベル。結局天守閣内でも60分以上かかり合計2時間。思いっきり疲れたし、時間的にも思いっきりオ-バー。結局、松本城とセットと言われる開智学校は残念ながらスルー。

ランチは、再び信州蕎麦。更に、このエリアを代表するご当地グルメの「山賊焼き」を別注。
山賊焼きと言えば。「山賊」や「河昌」など人気店は知っているが、ずばり山賊焼きはどこで食べてもハズレなし。要は大きな鶏唐なんだよね。もちろん下味に各店の差はあるはずだが、不味いということはあり得ない。なので蕎麦屋でも山賊焼きは十分堪能可能だ。うん、美味い。
この他にも、長野といえば忘れてはいけない「おやき」、そしてわさびソフトクリームなどを堪能。グルメ的にも大満足。楽しい2泊キャンプでした。しかし、わさびソフト辛かったぁ~。

** 詳細はこちらからどうぞ! **

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Camp」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事