さて、どうしよう?時間もすでに13時半近くと遅い・・・そうだ開店時は長蛇の列当たり前だが逆にこの時間だと待ちなしOKかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a0/af7148a7d3c183b9b9a46e5346fb6f97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/7795a08122806b8f254126a53e44b4be.jpg)
いざっトライだ!それが名古屋駅から徒歩範囲内の超人気寿司店「仙石すし 本店」だ。
おぉ〜2人しかならんでいない。ラッキー!ここの狙いはやっぱり13時過ぎだね。作戦大成功!10分ほど待ったら2Fの座敷へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/efbe8a80d80e03a64f2cb9204150e332.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/27/e2599a936ecf1b2f991459740df0ccbe.jpg)
まずはメニューを見てよぉ〜!とにかく目移りしちゃわない?どれもこれもめちゃくちゃ豪勢で美味そうだし、これぞっ溢れんばかりと言う豪快盛りはすごい!
前回は人気の看板丼・スペシャルランチ海鮮丼を食し感動させてもらったが。今回はどうしよう?う〜ん、やっぱり悩むぞぉ〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/50/32da679a27a8a1fcc747786d17cd6846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/f45a0f8d59c70ad2761587955fa2c5a5.jpg)
悩みに悩んだ結果、本日は特盛いくらサーモン鉄火丼に決定だ!もちろん大盛りね!
とにかく、どれも映えは申し分ないし美味そうだからどれでもいいか?ってことになりがち・・・ならばっもう〜上から攻めちゃおう!っと言うことになったのだ。じゃじゃ〜ん、待つこと15分程で着丼!おいおい、美しさ&ボリュームどちらもすげぇ〜!なんて丼なんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9e/c66e0d2c3abda9e4d80f1632e605279b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/77b38c660d5554684c45ae2b81205288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/2cfa9d1cb36ec01ffacb253a9b7ca047.gif)
鮪とサーモンが丼から思いっきりはみ出しちゃってるし、一見気づかないかもしれないがイクラなんて1パック分は優にあるんじゃない?
だって玉子焼きの上にすごい量のイクラだよ〜。意外とメニューと実物違う・・っとがっかりするケース多いけど、ここは想定以上と嬉しい誤算?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/870da4a203b02d0c13efa541085cd210.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/f2ef541430ca3ec0fea1d2916c7fa626.jpg)
早速、頂こう!躊躇なくイクラをのせて玉子焼きをガブリ。なんで寿司屋の玉子焼きってこんなに美味いんだろう?そして、鮪の赤身も安定の美味さだ。
サーモン&イクラは流石親子だけあって最高!これっホント美味ぇ〜。しかし、これだけ具があると残り気にせず食えていいもんだねぇ〜。普通ご飯を余らせないよう考えながら具を食べすすめていくものだが、実に安心!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/7e7c01c69719eb275d344bdae0b1236c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d3/e6732e73df1cec7972e13f3d0065f47c.jpg)
ちなみに大盛りと言うだけにボリュームは満点。酢飯をこれだけ食えるってえらく嬉しいんだけど。ちょうど半分食い終わったけど、見て〜このイクラの量!繰り返すが明らかにご飯より具の方がボリュームあるってすごいよね。流石、特盛だ。
しかし、イクラって少し盛るだけでも美味さ度も映え度も何もかもアップしてくれる。サーモンとの親子関係にも負けず、鮪とのコンビも完璧!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/77/65866d1b6451cd9496b90fe504d54858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7c/acf5b26cc2d29573cbbecc59821dbf30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d2/c39489221d2451caa327d121a3b69fd0.jpg)
スペシャル海鮮丼のように種類を食うことはできないが、3つに絞った分、鮭も鮪も食った感は強いかも?特にイクラね・・・半年分食いだめしちゃったくらいな感じだ。これで2670円が高いか?安いか?どうとるかだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6e/3a699c6b64891e228821641310f21437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6c/f5580c49eacf3cd020ca582d4ee3a3b9.gif)
自分的にはコスパすごくいいっと感じるけど?それだけに毎日行列必須の店となっているのでは?ここは珍しくランチメニューすごく多いので飽きさせない。アンダー1000円メニューの鉄火丼や鮪づけ丼はあっという間に完売になっちゃうほどだからね。
繰り返すがまだまだ食べてみたいメニューがたくさんある。再訪は間違いなしだ。あぁ〜満足。ご馳走様でした。
#愛知グルメ