暑いだけに喉がえらく乾く・・・・っと自然に珈琲淹れる回数も増えてくる。今日は新たにスマトラ島の至宝「マンダリンG-1」を開封だ。
「トップクラスの人気を誇るインドネシアの代表的な銘柄です。 インドネシアのコーヒーはほとんどがロブスタ種のコーヒーでアラビカ種は希少です。 インドネシア産コーヒーで皆様にもおなじみのスマトラ島産「マンデリン」。その「マンデリン」という名前は、スマトラ島にいた部族マンデリン族から名づけられました。」とのこと。
深いコクと香り、そして苦味と酸味のバランス・・・どれをとってもホント秀逸な珈琲だ。万人受けするというか?誰のニーズにも応えられる奥深さがある珈琲豆だ。まず1杯目はマグニフィカS自慢のカフェジャポネーゼでアイスコーヒーだ。
そして、今日はおやつがある。チーズレモネードパルフェだ。おぉ〜暑い夏にはレモン味はすっきりしていいねぇ〜。レモンゼリーの部分が美味い!だけどクリームのバランスが多くてかなり甘〜い。クリームももっとレモン味強くしちゃえばいいのに?
う〜ん、レモンの爽やかさと濃厚コーヒーが合うね。マンダリンG-1は何度飲んでもバランスがいいっ。苦味、酸味、甘味・・・どれもいいもんね。あぁ〜流石、スマトラ島が誇る秀逸豆だ。