

実は以前からアパホテルの1Fによく行列できているラーメン店あるの気になっていたんだよ。それが「金沢濃厚煮干豚骨 伊乃心」だ。
ヘェ〜煮干し豚骨かぁ〜。それも淡麗、濃厚、特濃とめちゃ〆にはヘビーなラーメン?つけめんもあるが、ここは思いっきりコッテリで〆ちゃおうじゃないかっ。いつも混んでいるのに何故か今日は客ゼロ。なんで?少々拍子抜け?


なるほどこだわりもすごそうだ。煮干しには香川が誇るブランドかたくち鰯「伊吹いりこ」、醤油は国内5大背負いゆ産地の石川県の「大野醤油」、更に無添加&無化調とスープには相当の想いが詰まっていそうだ。
更に麺は地元成美製麺謹製、国産小麦「ゆめちから」100%使用とこだわり度負けていない。


悩んだ結果、「濃厚煮干豚骨らーめん」に決定だ。飲み終えた〆だけにシンプルに濃厚煮干し豚骨をいただこうじゃないかっ。
実はここ麺を細麺か太平麺かチョイスできるとのこと・・・う〜ん、悩むが濃厚スープにはやっぱり細麺だろう!っとオススメの固めで決定だ。


約10分で着丼。もうね香りがずーっと漂ってきていたんだよ。想像通りの濃厚な香りがね。おぉ〜泡立っちゃって期待通りの濃厚さだ。
早速、まずはスープをひと口。おぉ〜ガツンと煮干しだ。見た目はとろみあるようなエスプーマ風だが、実際には結構サラサラしていてバランスいいよ。


続いては麺だ。このストレートも中細麺。よぉ〜っし、店内は自分1人だもん、どうせだ思いっきり音立てて豪快に啜っちゃおう!おぉ〜このっパツパツ切れる加水率低めの食感は思いっきり自分好み。



低温調理のレア焼豚も穂先メンマも悪くない。更に濃厚スープに刻み玉ねぎのシャキシャキ感が加わるとアクセントになっていいっ。なるほど、かなりレベル高い1杯と言える。
でも、やっぱりこの麺とスープのコンビが全てだ。パツンと切れがいいから噛むたびに小麦の風味が広がってくるもんね。


この手の濃厚スープはすぐに口の周りがベトついてきたりするものだが、そこまでではないので〆の1杯にも十分いける。気になるようなエグみもないし、逆に煮干し粉のざらつき感が非常に心地よいほどだ。


あぁ〜食ったぁ〜。勝手なイメージだが、金沢のラーメンと言えば金粉のったような美しい醤油ラーメンって感じだったが、なるほど濃厚煮干し豚骨めちゃ美味かった。
先日訪れた「麺屋 鶯 Uguisu」もレベル高かったし、金沢のラーメンって申し訳ないが全くスルーしてきてしまったこと反省だ。
#石川ラーメン