でも、その前に腹拵えが必要・・・ランチとしよう。大治町って意外と気軽に立ち寄れる店多いのだが、今日は急いでいるので定番中の定番とも言える「丸亀製麺」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/01fad20ef9f8d51daff6e2106c509733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c4/34492d38a3b140188240f6c41bf81d69.jpg)
かみさんは毎度釜揚げうどんと決まっているが、自分は期間限定が気になる・・・うん、今回の限定は俺たちの豚汁うどん!”俺たち”ってなんだ?
あぁ〜TVでTOKYOのCM見たよ。あれねっ。う〜ん、豚汁にうどん入っててもあまり気分じゃないなぁ〜?だがその下にトマト版あるじゃん。こちらは面白そうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/3548aadf198266113b4397e58eb3561b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e1/7c92b1a78f884c428bd61603865e7d8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/2f7e3bec15e7629349b81d778adcb302.jpg)
っと言うことで「俺たちのトマト豚汁うどん」に決定だ。おぉ〜ツーンとトマトの酸味の香りが鼻腔を刺激してくる。これは期待通り美味そうだ。
問題はこれだけでスルーできないことだ・・・あのレーン上に並ぶ天麩羅どもを見過ごすことは難関。今回も頑張ったものの、やっぱりちくわ天、玉子天、更にいなり寿司2つもとっちゃったよ〜。あぁ〜やっちゃったぁ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/b388712de6fb605518b01a9e06c6a7c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2c/e05ed639bc2470415bf62f4340cb66c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/9ae9e66d742dace6184a98bc2b68a87d.jpg)
「酸味と深みが両立する特製トマトソースはにんにく入り。味噌だしに溶かすと驚く旨さに。仕上げのオリーブオイルが味わいに一体感を生み出す。」とのこと。
早速、頂くとしよう!でも、どうやって食ったらいいのかな?よくわからんが、とりあえずトマトソース豪快に混ぜちゃおう!おいおい、期待以上にトマトの酸味がカツンときて美味いじゃん!これっ大正解だったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/c7ce08cb1e247b16b3db3f0208a4d3a3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/9684cc8b5b8321418109aac2611a84cf.jpg)
いなり寿司はあたりはずれなく安定の美味さだし、玉子天とちくわ天も好きなんだよねぇ〜。なんで毎度手にしちゃうのか?これっ食えば納得はできるよね。
特にトマトソースの豚汁スープに玉子とちくわがばっちり合って美味いのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/77/0ee56930cb8b98c6e1a2ab7504e5675b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/81/ac807571dfe4f6b8f1820c620ed70ac7.jpg)
たまにしか食さないが、丸亀の手打ちうどんは悪くないよね。流石、各店で打っているだけのことはある。”麺職人がいる”ってのも大袈裟ではない。
しかし、今日の主役はこのスープだ。トマトの酸味と肉に甘味たっぷりの豚汁スープのコンビネーションは最高!最近、同じようにトマト使ったイタリアン系のラーメンやちゃんぽんなども人気になりつつあるが、うどんでも問題なく美味いので通常メニューにして欲しいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2c/7265d9fea549e242fddb864c52bc8dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/23/9764237ab25eb11b7c279193083442ed.jpg)
丸亀はじめこの手のセルフの店はつい多く手にしてしまうので、満腹感薄めのうどんのはずなのに十分満腹になれるのも有り難い!あぁ〜食ったぁ〜。満足。しつこいが何かトマト系常時メニュー化して欲しいものだね。気に入った。ご馳走様でした。
#愛知グルメ