![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/f7aa39921f3cc3cf6c154f3933913bb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/b5d0a6450a5e189a95e2731eb1571abb.jpg)
向かった先はキャンパーであればご存知、奥飛騨温泉郷オートキャンプ場のある道の駅・上宝へ。実はこの時期楽しみにしているグルメがあるのだ!っということでランチは早めだが期待の食事処「いちすけ」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/33/6b5ac32794e9e94bd24a7782e0747f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e6/83f1dc1b0f88d33ec6ceee79c1cf9d94.gif)
ここの売りが岩魚だ!っということでかみさんが岩魚塩焼き定食、そして自分が岩魚刺身定食に決定!この定食には珍しい岩魚の天麩羅もついてくるのが嬉しい。実はこの天麩羅が滅茶苦茶美味いのだ。まるでアナゴのような感じ?だからいつも岩魚天麩羅そばと悩むんだよねぇ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f5/601aedc3bbd08144692e6b6ff3c136cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ad/a654078ffa6332c50cf611f8d442363a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f7/1341b353aefab1214401e48de5bd8fac.jpg)
そして、何が楽しみかってこの時期限定で岩魚の筋子が出るからだ。おいおい、この脂みたっぷりの岩魚の刺身は極旨間違いなしだけど、この筋子のボリュームもすごいでしょ。更にこのプチプチ感最高だ。いやぁ〜楽しみにしてきただけに、期待裏切らないねぇ〜。最高だ。大満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/b921210ce91890ddf24463bc1417d9dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/2673919eb60a15302f2d8b6bfc74ed8d.gif)
以前は、この後色々と立ち寄って帰ったものだが、もう〜そんな元気ないので、昨日キノコを購入した店で今宵の晩飯用のキノコを追加購入。だって、昨晩のきのこホント美味かったもんね。量が多かったので半分残してあるが、ファミリーで食すと少々物足りない量なので追加だ。悩んだ結果、ムキタケとクリタケをチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/2def24a0c17a75d35feb7b3b3804c20e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8d/2cd028bffbc2e50f1c84b2b839f2cbb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/34/933e8d32cf295d45aaaaeda0d3f1d158.jpg)
3時間かけて無事帰宅。う〜ん、疲れたぁ〜。休んじゃうと動けなくなっちゃうから、一気に片付け!でも、久しぶりのキャンプの疲れは悪くないね。あぁ〜早く風呂入りたい。ちなみにお土産は飛騨地方のご当地スイーツとも言えるとちの実せんべいとえごま大福!うん、悪くないねぇ〜。さて、今年はもう1回ほどキャンプに行きたいけど・・・どうかなぁ〜?
← 紅葉狩り&温泉三昧! 合掌の森中尾キャンプ場へ!(その4)