ジブリパークもレゴランドもどうもパッとしていないので名古屋ははっきり言って下手くそだ。もっと清須市が仕掛けてみればいいと思うけどね?どうなんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/22/ad142ef123d43e4f3b42e628a2e4b62a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/90/562be639a2b10b749ff9de2af6542044.jpg)
とりあえず、走っていて店前の駐車場が空いていたということで飛び込み決定!たまにはこう言うのも面白い・・・それが「お食事処 歳」だ、
お食事処とあるが要はローカルな居酒屋だろう・・・っと思いきやっメニューはかなり豊富。更におすすめメニューも多くてこれは嬉しい予想外?それも鰻以外はアンダー1000円と中々嬉しい設定で、これは正解だったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/eb7f0e5aacee7e6792ccd6eb8a0afc10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/53/33442768057b690df389dd7f40778c96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fa/d6fbd088a5239bfef0c7121ee1515d31.jpg)
悩んだ結果、アジフライ定食に決定だ!リーマンランチの定番とも言える鯖の味噌煮、鯖&鯵塩焼きなどもちろん好きなのだが、数ある魚料理の中、特にアジフライって個人的に最も定期的に食いたくなると言ってもいいくらいだ。
更に少しでも鮪の刺身がついているのも嬉しいポイントだ。う〜ん、いいんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/dd131d67dcbe0a3b6ad6c76b40b09373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5f/9941d0f483a8d120805a5bb8f2d3b92d.jpg)
早速、お目当てのアジフライから頂いちゃおうじゃないかっ!おぉ〜熱々は当たり前かもしれないが、衣がカリカリに揚がっていて香ばしく最高!更に肝心の鯵は厚みも十分でほくほくとくるから負けずに美味い!やっぱり鯵って国民食と言っていいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/68f0b6fcd3226471138341845849232a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/5287f2882a2b61ec0595a01570a52e71.gif)
想像通りこの少量だが鮪の刺身がやっぱりいいのだ。これっあるかないかって大きいもんね。トロッとした鮪を口にした後、サクッと鯵フライが続く・・・う〜ん、たまら〜ん。しつこいだろうが、やっぱりアジフライ最高だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/86/4523e64804b973a8cb384043b20941e2.jpg)
デザートには小さいけどバナナがついてくるのが又いいもんだね。もう〜気持ちなんだよね。特にバナナは甘くてハズレなしだしね。満足感は意外と高まると言うものだ。あぁ〜食ったぁ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/1deb2e6b70d7a2ed98ce2f9182f31907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/21/121cb731b887183c21e03280ee35c6bf.jpg)
強いて言えば、アジフライは美味いものの、ややボリュームがねぇ〜?もう〜半身あるといいんだけどなぁ〜・・・っと贅沢は言っていられない。ちなみにご飯は無料で大盛りね。
でもここのはサクサク強めでホント美味かった。
ハーフとはいえアンダー2000円の鰻ハーフ丼も気になるし、1350円で中トロ入り13品の海鮮丼も興味津々。今度近くに来たらぜひチャレンジしてみようっと。ご馳走様でした。
#愛知グルメ