ぽっとでいじーのバンド練習は、通常午後2時から5時、でもそれだと1回目のステージに間に合いません。バンマスが気を利かせて、練習時間も早めてくれました。それでも終了が4時で、店に到着した時には、もちろんライブは始まっていました。
曲の合間に店に入ると、既にゲストが加わったステージでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f6/6cb237280d2b9f2b4e4a81e8f651f61a.jpg)
オートハープを手にコーラスにも参加の京都のKさんは、ちょくちょくいづみさんとご一緒されるみたいです。この後、ご自分のステージのため早退されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/f45c0436aeb46652fc1ddad167637793.jpg)
正規のメンバーに戻っての演奏。オリジナルCDの曲や、ブルーグラスの定番や、ナターシャの曲など。メンバーの一部が大好きだという、ジャズのスタンダードもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/232cfe4b60fc637c475dc5da552765eb.jpg)
20分ほどの休憩を挟んで2ステージ目。お客様はいっぱいでしたが、その内かなりの方がプレイヤーで、いづみさんは、皆さんにステージに上がってもらいたい様子です。当初の打ち合わせとは曲順もすっかり変わってしまいました。
カントリーシンガーの森山みかさん。いづみさんとみかさん、それに岡山のオリーブさんの3人で、Trioのレパートリーをコーラスされています。京橋のベロニカで聴かせていただきましたが、とってもゴージャスでした。この日はコスプレもなく、ギターのNさんと3人でコーラスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/66/bc736226e4683572d782489e26867246.jpg)
あら、また写真をお願いし忘れました。この後、CDには入っていませんが、私の大好きな『ひまわりの花』のコーラスガールをやらせていただきました。お客様が入れ替わり立ち代りステージに上がり、演奏したり歌ったり。
そうこうしてるうちに、バンドメンバーでバンジョーのAさんの指がつった、と・・・。時間稼ぎにじょにーが呼ばれました。このタイミングで、面白い話をするわけにもいかず、持ちネタのひとつである、ケンタッキーワルツでご機嫌を伺います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f4/4d6d58e566dc56912b387b747c4c0534.jpg)
はい。お約束の『熱傷』じゃなくて『熱唱』。日本の至宝、BMBのNさんと、日本一のウエスタン・スウィングバンド(って言っていいよね~)のリーダーがツインフィドルで盛り上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/a8aa2a874f066d57d9bd943c85f7dd19.jpg)
端っこで全然写ってませんでしたが、Sweet GrassバンドメンバーのYくん。大分のフェスでは、相方とステージに上がりました。こちらでは、いづみさんのサポートを務めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b6/0c682175be2ce714af612ff726f89f7d.jpg)
岩手から来られた2名のお客様。いづみさんのファンとのことで、小岩井フェスへの熱烈な出演依頼をされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/80/2b9246bd602fa3f28d6b713ac7e5acaa.jpg)
Iさんは、シャイな方で、マイクを近くへ持っていっても、どんどん遠ざかってしまわれます。まだ始めて1年半だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8d/ad6a3cd9ba28d86b4faed021524ca503.jpg)
少し客席の移動がありましたが、だいたいこんな感じで午後いっぱい楽しんだライブでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/34/8e9ab0dbf4622e0f9c92045fa5d5ea2d.jpg)
終了後はいつもの中華料理店で、名物『酢ふだ』の短冊も見ていただきぃの、餃子も味わっていただきぃの、東北ツアーについての説明を(関係者でもないのに横で一緒に)受けぇの、ビールの栓はどんどん抜きぃの・・・な夜でした。
結局、滋賀の皆さんは先に帰られ、富山からと岩手からのお客さまもそれぞれのホテルに戻られた後、いづみさんを最後まで拉致して、近隣の私たち(つまりぽっとでいじーのメンバー)とマスターとは、遅くまでどんちゃん大騒ぎをしたのでした。あ、滋賀県でも、大津のIくんは残ってましたね。