ひな菊の丘から

土曜日のお出かけその2

18時まで開かれているジャム会に最後まで居たら、完全に遅刻なので、少し早めに失礼して電車に乗る。会場はなんばのS.O.Ra、ひとりで絶対に行けない自信があったのだが、ナオコさんが教えてくれた、四つ橋線で一番後ろに乗り、26-C出口に出たらすぐだ、と言うのを頼りに西梅田までてくてく歩く。四つ橋線はかつて通勤で使ってたので問題ないのだが、歩く距離はけっこうあるし、土曜の夕方の地下街の混みようはすごいものがある。何とか人と人の間をすり抜けつつ駅に到着、すぐ出る電車に乗った。会場にはわりと早く着いたので


ワインとガンボを注文して、同じテーブルの皆さんを待つ。


程なくやってきた皆さん、背中に大きな荷物をしょっている。バン練だったそうだ。楽器は無事お店で預かってもらい、テーブルの5人が集合、しばらくしたらライブが始まった。


私の席はステージに向かって右の端、テーブルは2列目。なので、一番端のキーボード、花田えみさんがほとんど写らない。さらに、後列のおふたり、ベースとドラムはすき間から撮るのがやっと。


Smileからライブはスタートした。クラプトン中心で行きます、と俊樹さん。


ツインヴォーカルは皇甫さん、かっこええわ。


確かにクラプトン大集合だった、と言っても私の中にはクラプトンもないので(なんちゅう狭い私)お友だちがアップしてたセットリスト見て調べたんやけど。


5人が揃った写真は難しい。


ええなあ、このうた。ボニーレイットをイメージしてしまった。そして、MCのちょっとふにゃんとした雰囲気とのギャップがすてき。


PAさんに「もっとリバーブ効かせて」と言ったあと、「人生はリバーブやからね」とトシキさん。どゆこと?


1セットめはほぼクラプトン縛りで終了、でも35分しかなかった。「次はもっとたっぷりやりますので。」と言われたので2セット目に期待。


休憩の時もトイレは行列、メンバーさんはお客さまのテーブルを回ってご挨拶、と密な状況ではあったけど、和気あいあい、あたたかいというより熱い空気感だった。

そして2ndセットでは、皇甫さんギターを持つ。


トシキさんもギターを持ち替える。


なんでもこのバンドでしかギターを弾く彼女の姿は拝めないらしい。


そしてまた歌う、ずっと前に遠くのステージで歌ってはるところを見た以来、こんなにガッツリ生で聴くのは初めてだったので、ひたすら彼女に注目していた。トシキさんごめんなさい。


2セット目もクラプトンと彼にまつわる曲ばかりだった。


Midnight in Herlemのイントロが始まったら、客席から拍手と歓声が聞こえてきた。テデスキトラックスのステージではこの曲演らへんかったねえ、と皇甫さん。伊丹でやったコンサート、ナオコさんは行った、って言うてたな。


一番遠いところにいたトシキさん、やっとひとりで撮れた。あれ?またギター変わってる。そう、3台持ち替えしてはった。


久井コージさん、この方もギター持ち替えされてるようだ。その後ろ、イサオさんは半分しか写ってない。


最後はDelaney & Bonnie のComin’ Home、


久井さん、ではなくなんとか顔が全部写った花田えみさん。彼女のオルガン、最高!ほんまにかっこよかった。


ドラムの高木太郎さんは、地下鉄のホームでこけて骨折されて、長いことお休みしてはったとのことで、そのためにこのバンドのライブが延期になり、ようやくこの日を迎えたそうだ。MCでその話になった時、起立してお詫びしてはった。


よし!イサオさんもうつった。やっぱりちょいコワイ顔して弾いてはるなあ。


1st35分、2nd55分、でうまいこと平均値45分。アンコールは八代亜紀、いや雨雨降れ降れじゃなくて、Let It Rain、ぼけの入ったトシキさんのMC。



いやあ~、ほんまに楽しかった。ひたすらかっこよかった。最後に皆さん並んで記念撮影、まだ準備中。



あちこちでスマホが構えられるので、「どこ見たらええんかわかれへん」と言いながら。


笑顔も見えた、けどイサオさんはなかったなあ。



近くにいたお客さまが、「こんなに満杯になったここ、久しぶりに見たな」と
言われていた。そうなのかな、何度かしか来た事がないのでわからないけど、
確かに超満員ではあった。トシキさんとイサオさんにご挨拶してサクッと帰る。往路は四つ橋線だったけど、復路は御堂筋線で。今度も来る時は四つ橋線にしといた方が無難やろうな。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブ鑑賞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事