日本列島いずこも同じお盆です。帰省ラッシュにビクビクしながら西へ向かいました。相方もその気持ちは同じだったようで、ぐるぐる大回りをして、高速へはここから乗りました。
ぐんぐんと順調に走っていたのに、三原で事故渋滞10キロです。これは結構辛かった。運転手はガムとコーヒーとお茶を順番に口に入れていました。
昼ご飯は奥屋PAで野菜たっぷりラーメンピリ辛味でした。
ちょるるくんグッズを求めて美東SAへ。でもなんと、工事中仮店舗での営業でした。ま、お目当てのものはちゃんとゲットしたのですけどね。
夏みかん色のガードレール、初めて見たときは違和感あったなあ・・・。
いつもはお寿司を買って帰るのですが、今回は刺身盛り合わせとお稲荷さん・巻き寿司でいってみました。他に食材を少々、でも実はこれが役に立たなかったのですねえ。
手に入れたちょるるくんグッズたち。ストラップは家族分、ファイルは受験生のです。去年は全くと言っていいほど売ってなかったグッズが、今年はそこそこには置いてあったので良かった~。くまモンの方が種類は多かったですけどね。
そしてみかんジュース。ポ○より温州みかんの味が濃い気がする。
このパプリカは役に立ちました。ポテサラに入れたら美味しかった。今年は行けなかった九重。産地を見て思わずカゴに入れてしまいました。
翌朝、ご飯はあるけどおかずが何もない。せめて豆腐か卵位買ってくるべきだった。小松菜、茄子、トマト、野菜は色々買ったのになあ。トマトを切って、しそわかめをふりかけて朝ごはんでした。
早起きした相方が、お墓周りの雑草を刈ってくれたので、食品と一緒にお墓のお花も買ってきて皆でお参りしました。おじいちゃん、古いばあちゃん、不孝ものでごめんなさい。
お昼は、暑いので冷やし中華にしました。でも、冷やそうにも水道から出るのはぬるま湯です。井戸の方の蛇口はそれよりは少し冷たい。けど手が痺れるような冷たさではありません。氷に活躍してもらいましょう。頂き物の、臼杵のかぼすをぎゅっと絞って。
午後はTVのお守りです。外へ出るのは危険ですからね。でもこの時、自宅周辺は全国一暑いエリアだったようで、ちょっとその場にいたかったような、それも怖いような・・・。
夜はお待ちかね、ヒラソのお刺身。
ポテサラも作りましたよ。
こんなのが並んでるのにビールが飲めないかわいそうな相方。娘のリクエストで花火大会に行くことになったためです。
ここは、海沿いの町の山間部、なので、花火を打ち上げる港までは車で向かいます。お腹がくちくなっているので、買い食いもほどほどに抑えられて良かったわ。
花火が上がるまでは、キッズステージ?地元の色んなグループのダンスが披露されていました。
娘の買い食いはトルコアイス。
広いグラウンドがどんどん人で埋まっていきます。
この町のキッズミュージカル、従兄弟の子どもたちも所属していました。公演の宣伝も兼ねて、下駄でタップを踊ります。
そのミュージカルクラブのOBで、今は東京芸大で声楽を勉強している、という青年が大学の仲間を引き連れてステージに立っています。オペラの曲からアニメの曲まで。
いよいよ花火が始まるようです。大きな液晶に町の名所やら名物やらが映るのですが、何故か私のシャッターが捉えたのは『風の』でした。
ここの花火はレーザー光線とのコラボレーションなのです。もう何年になるでしょう?それまでは、スポンサーの企業名をマイクで言いながら打ち上げる、という普通の花火大会でした。今のは、その余分なところがないのがとてもいいです。
ただ、BGMがきゃりーぱみゅぱみゅだったのはちょっとなあ。
なかなかうまく撮れません。
動画を撮ろうとしたのですが、真っ暗でまだ慣れないカメラの操作は難しいです。
花火を楽しんで帰宅したらばあちゃんは既に夢の中。残ったお刺身で相方はビールを飲み、私と娘はエアコンきかせた部屋でおやすみなさい。
翌朝はもう帰阪です。ほんまに親不孝な息子です。もっとゆっくりして欲しかっただろうな、色々頼みたいこともあったかも。次回はできるだけ長いこといられるようにしましょうね。
朝ごはんの後、慌ただしく出発。前夜のTVでも、Uターンラッシュの一番ひどい日、と言われていたので覚悟していました。
某首相の先祖代々のお墓は、実は同じ町内にあります。去年は首相じゃなかったので、(それでも黒塗りのでかい車を連ねていたけど)それなりに気軽にお参りされたようですが、今年はお墓の周辺に支持者?野次馬?たくさんの人の姿があったとのこと。そして、宿泊はこのホテルだったそうです。ここは27年前に私たちが二回目の結婚式を挙げたところ。(結婚が二回目なのじゃないですよ、大阪で式をしたので、こちらのご近所さんとかには来ていただけなかったから、もう一度ドレスを着ることになりました。)
音信(おとずれ)川、すてきな風景です。
みごとなひまわり畑、なのですが、うまく撮れませんでした。
秋吉台はカルスト台地
の近くにある義姉の家に寄るも、仕事に出ているとのことで、甥っ子の息子がおっきくなっていることに感動して手土産だけ渡して高速に乗ります。下りのSAは工事中だったけど、上りは違うかも、と入った美東SAはやっぱり工事中。
売店も仮設。
でも、高速は以外にも空いていました。とても気持ちよく何のストレスもなく走行。リニューアルされたらしいので寄りたい、といった福山SAで昼ごはん。
相方は鯛塩ラーメン
娘は田舎定食。揚げたての厚揚げが美味です。
私は岡山名物のえびめし。yumejiという店名に引っかかったのですが、予想通り、岡山駅にある夢二と関係ありそうです。
福山の市花がバラだそうで、新しいSAもバラをあちこちにあしらってあります。
表の看板にもバラのモチーフが。
という訳で、普段なら絶対にひっかかる神戸JCTも全く問題なく通過し、宝塚トンネルもいつもの週末より短いかも、な渋滞(10キロ)で帰宅。拍子抜けしたようなお盆帰りでした。
来年のための備忘録。
7:30出発 8:30西宮北高速入口 9:35福石PAトイレ休憩 11:20三原久井事故渋滞 12:10渋滞抜ける(竹原トンネル) 12:37奥屋PA食事休憩 15:20美東SA出発 15:30美祢IC出口 16:00買い物 17:00到着
8:00出発 9:00美祢東JCT入口 11:20八幡PAトイレ休憩 11:50福山SA食事休憩 12:30福山SA出発 14:30淡河PAトイレ休憩 14:40出発 宝塚西TN渋滞30分 15:20池田IC出口
最新の画像もっと見る
最近の「雑記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事