オッピドムでのライブ、久しぶりに譜面台に歌詞カードを置かずにやりました。私の場合、まだまだ歌詞が身体に染み付いている曲、というのは少ないのですが、何とか頭に入っている曲だけで、今回のライブはやろうということです。お金をいただいて演奏するのに、考えたら失礼なことしてるんですけどね。でも、いつもいつも同じ曲ばかりになっちゃうので、たまに雰囲気の違う曲も混ぜたいな、となると目の前に歌詞を置いてしまうわけです。そうすると、逆に覚えてるはずの曲まであやふやになって、結局ブラックホールに迷い込む、・・・なんだかなあ・・・。
キルトだけは用意していきました。どれにしようか迷った挙句、ずいぶん前にステンシル、刺繍とパッチワークで作った『赤毛のアン』のモチーフのキルトにしました。今が旬、ですからね。
うん、なかなかええやん。これでしばらく、オッピドムのライブの背景はこのキルトになります。次のデイジーヒルのライブが模様替えのタイミングです。(いつになるかは未定)
8月の予定表。あんまり埋まってないなあ。
東京から、翌日のイベントを見るために、わざわざ来られていたY岡さん、デイジーヒルのライブも見てくださるとのことで、私たちが到着した時には既にマスターと遊んではりました。音出しをすませて、軽くお腹に入れるために、手前の方の中華屋さんへ。プレモルのビールセットと野菜炒め。
孫(偽)のご機嫌次第で連れて行くかも、と実のばあばから聞いてました。やったー!ひさしぶりの孫(偽)とご対面です。
いないいないばあ、がお気に入りのセリちゃん、最初は堅かったけど、ばあ!ってやってるうちに笑顔になりました。
ひとつめのセットリストです。そりゃ、うちだけの単独ライブですけど、そして時間もアバウトで決まってませんけど、やっぱり12曲は詰め込みすぎだったみたい。
1.Old Colony Mill
2.Can't You Hear Me Calling
3.In Tall Buildings
4.Coat Of Many Colors
5.Cannon Ball Blues
6.You'll never Leave Harlan Alive
7.Don't Wake Me Till It's Over
8.Penny To My Name
9.True Life Blues
10.Wishing Well Blues
11.The One I Love Is Gone
12.ScrapsFrom Your Table
小一時間やってしまいました。
休憩中に、バンジョー話を始める東西のバンジョー弾き
そうこうするうちに、すぐ2セット目
1.Red Wing
2.My Rose Of Old Kentucky
3.Green Rolling Hills
4.I've Endured
5.High On A Mountain
6.Over The Mountin
7.Hard Times Come Again No More
8.Little Annie
9.月の庭
10.Think of What You've Done
11.人生の扉
ふたつめのリスト、実は1曲外しました。当初の予定では12曲でした。あまりお喋りもたくさんしなかったハズ(ここ大事。ハズ!です。)なのに、やっぱり時間が押して、やるつもりだったGold Watch & Chainを飛ばすことにしました。
頭で覚えてるだけの曲はやっぱり時に忘れます。まだ熟成期を迎えていないであろう、新しめの曲が犠牲になりました。まあ、こんなこともあるわな。
写真には写りませんでしたが、表情が良かった、とバンドメンバーに言われました。楽しそうにやっているのが分かったそうです。ありがたいことです。
今回のお客様は、いつも仲良くしてもらってる人たち、バンド仲間、遠方から来てくださった方々、など(セリちゃんのパパママはどれに該当するんだろう?)でしたが、基本、デイジーヒルのことをよくわかってくださっていて、的確な感想を聞かせてくださるありがたいお客さま方です。その場の雰囲気も和やかで、セリちゃんが泣いてもみんな温かい目線でスルーしてくださる、(それでもご家族みんなが恐縮されてましたが。)いいのいいの。デイジーヒルのライブはそんなんもありなんよ、って思っていただいてるのが伝わってきました。本当にステキなお客さま方だな、って思いました。
翌日の宣伝をする相方とじょにー。ふたりは別々のライブの宣伝をしています。そのおかげで、遠方から来てハシゴをする羽目になった人たちもいます。
途中、ちょっと疲れちゃったけど、最後にはじーーっと聴いてくれて、拍手もしてくれたセリちゃん、ありがとうね。また来てね。
翌日のことがあるので、お客さまはほとんど帰宅され、まるでぽっとでいじーの反省会のような打ち上げ会場。いつもの酢ふだの店です。マスターとY岡さんも追っかけで参加されました。
アンコールに、West Virginia, My HomeとWater Is Wideまで歌ったので、計25曲、さすがに最後はちょっと喉が辛かった。でも楽しいライブでした。終わった瞬間、またやりたい!って思いました。
最新の画像もっと見る
最近の「デイジーヒル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事