いつ頃から出てるのか、ちょっと探してみたら、2004年の春には、子供たちと一緒に演奏していました。たぶんそれが最初かな?当時はこの手の公園によくある、『ぼよんぼよん』(と娘たちは呼んでいました。)で遊ぶのが目的でついてきた彼女達も、もうギャラを払わないと付いてきてくれなくなりました。・・・で、二人で参加。
野菜や特産品の売店がグレードアップして駐車場にできていました。もちろんあれこれ購入。
あれ?なんか変?ステージが板張りからコンクリートに変わっています。雨ざらしで腐った板を張り替えるより、コンクリ流した方が安上がりだったのだそうです。見た目は殺風景になってしまいましたが、ま、仕方ないか。
プログラム最初は『ラッシー』のお二人。
この後別の場所でも演奏されるのだとか。確か、先日の奈良Deep Southでもダブルブッキングでした。超人気者!!
PAチェックの時は、MさんとM永さんのお二人でしたが、本番のステージはベースが入って、『浪漫グラス』
オッピドム・ルーキーズの皆さんです。録音兼撮影係に任命されたため自分のカメラではこれしか撮れませんでした。それにしても相変わらずのパワーです、T田弟さん。
東京から、『ダッパーダン・ファミリー』の皆さん。前日、オッピドムでライブをされたそうです。
ピンクレディまで出てくるとは思いませんでした。とても楽しいステージでした。ご挨拶だけさせていただきましたが、またどこかのフェスでお会いできるといいな。
デイジーヒル、今シーズンは、この帽子でいきます。1シーズンで終わっても悔いはありません。何故かって?ライブに来て頂いたらお話致しましょう。
いつも30分あるステージが、今回は出演バンドが多いということで20分でした。何となく、花、とか緑、とかの歌がいいな、と思って(内容は別)選んだのがこれです。
1.New Five Cents
2.Field Of Flowers
3.Green Rolling Hills
4.Little Annie
5.My Rose Of Old Kentucky
6.Keep On The Sunny Side
あちこちでご一緒します。りらっくま こと『リラックMTボーイズ』の皆さん。よく順番が前と後ろになります。
先輩と後輩の所属するバンド、『Good To Blue』遷都1300年で沸く奈良のバンドです。大胆にもステージの上から撮影するK谷君。
こちらには同級生が所属していますが、K学のOBバンドです。『ブルーグラス・ナッツ』
私の座っていた場所から、ステージと、その裏で練習するオッピー先生のバンドが両方見えました。
『オッピー&フレンズ』改め帽子ボーイズ。
さて、相方はトリのサザマンの練習があるということで、私はちょっとぶらぶら散策に出ることにしました。
実は、こんなに来てるのに、まだ吊橋を渡って、向こう側に行ったことがなかったのでした。(会場をご存じない方にはちょっとわかりづらいと思います。かなり広いエリアなのですが、入り口から売店やレストランなどを抜けてステージのある芝生ゾーンにたどり着きます。私はいつもそこまで。ステージの向こうに、吊橋があって、その先に、羊や牛がいる牧場とか、体験のできる施設とか、広いお花畑、苺畑などがずっと広がっています。)
そうだ、こんなボート池もありました。
ポピーが咲いていました。
ちょっと向こうには違う色味の花。
遠くの塔、あれは何だろう?
牛さん、つぶらな瞳がかわいい。
腹ごなしにぐるっと一周して戻ってきたら、『カントリー・ウイングス』の演奏。
主催者のバンドです。『Deep South MT Boys』
先日の、Deep South Pickin' Partyに続き、こちらのお世話もしてくださってるH作さん、ほんまにお疲れさまです。
プログラムのラストは『サザンマウンテンボーイズ∞』
あれ?一人多い・・・。オーバーオール繫がりでWさんにも参加していただいたそうです。
最近慣れましたが、やはり街中でこんな人たち(複数)見たらちょっと引きますよね?
御大、K寺先輩によるサザン・ムーンの熱唱です。
少し日が傾いてきました。サンセットジャムの始まり。
お誘いいただきましたが、私は今回はカメラマン+拍手の係を担当することにしました。Sちゃんにも、「おっちゃんの歌ばっかりなんておもしろくないやん、ステージに上がって歌ったらいいのに。」って言われたんですけどね。
楽しげなジャムは続きます。「ちょうどええ感じになってきたわ。」とMさん。
毎回思うのですが、熱心に聴いてくださる方が必ずいらっしゃいます。通りすがりに、というのではなく、ちゃんとスケジュールをチェックして、そのために来てくださるようです。今年は帝塚山音楽祭の、アコースティックステージがないので、ふだんより多かったのかもしれません。
デイジーヒルも何人かの方に話しかけていただきました。もう一度聴きたいから、ライブのお知らせをして欲しい、と言ってくださる方もありました。ありがたいことです。
午後からは少し日差しが強くなりましたが、暑過ぎることはなく、風が心地良い、ステキな一日でした。出口の近くで見つけたチロリアンデイジーに、ありがとね、と声かけて帰宅しました。
コメント一覧
デイジーヒルようこ
shino
最新の画像もっと見る
最近の「ブルーグラス」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事