半日がかりでステージ編書いたけど、これはぼちぼちにしよう。
会場到着後、楽屋へ楽器と上着、荷物を置きに行く。
まだ人が少ないので、とりあえずB楽屋へ。その後A楽屋を覗くとこの方々がリハ中
こんな人にも会った。
ステージ裏からこんなアングルで撮ってみたプログラム1番のガンさん。このアングルは後、いくつも出てくる。
出番終わりのガンさん
この日、秋元家は一家総出でスタッフを務めていた。長女次女コンビ
次女夫妻
彼女たちの母で主催者妻は受付に座っていた。
ドリンク&フード注文カウンター
PAはK口さん、暗くてうまく撮れなかった。
四国からやってきた、ふなやん。彼はブレて、Y村さんにピントが合ってしまった。
ステージ裏で準備するながいさん
タカアンドコージの練習
「バンジョーの弦、ってライブ前に変えてはります?」「いや、僕は変えてへん。有田はステージごとに変えてるみたいやけど。」バンジョー弾きの会話。
出番前にもう一回お浚いしとこ
バンジョー談義
おっ、みのりたんだ。
何年振りかなあ、塚ちゃん
チャーリー、疲れてる?
Tea or Coffeeをすき間から
みのりちゃんが歌っている後ろで
ご飯食べてるトシオさん
おのちゃんとトシオさん
たまちゃんとかめちゃんをすき間から
ガンさんとジョッシュ
よーいっちゃんと奥さんとO本さん
お久しぶりのN井さん、この日はつっかけじゃなくて靴を履いている、証拠写真。
ちーこの胸にあるマクラメのペンダントは、タッキーくんが作ったらしい。
ステージ編で書いたけど、控室で普通に喋ってて突然倒れたバンジョーのむーさん、救急車を呼ぶか、どうしようかと話していて、突然思い出した。さっき、バンジョーの弦について相談持ち掛けてたのって、看護師のひぐちやん。来て様子を見てもらう。
手を動かしたり、足を動かしたり、問診したり、で結果、一過性のものやと思うけど、病院には行った方がいいでしょうね、ってことだった。顔色もよくなってきたし、しばらくソファに横になっていることにした。
それにしてもひぐちがいてくれて、ほんまに良かった。これからはどのイベントにもひぐち必携やな。救急箱も持参で来てね。
で、本人が出る、というので慎バンドも出演することとなった。直前にしゅくこさんがマッサージというのかな、指をもみほぐしてくださっていた。
カメラ目線はええねん。
こんな訳で、念のため椅子に座って、むーさんはバンジョーを弾いたのであった。そして名古屋大OBの彼らはステージも見ず聴かず、ジャムしてる。
がセットの練習風景?
奈良スターをすき間から
そして慎バンドもすき間から
ようがんばった、グッジョブ。心配そうに横目で見ながらのみのりたん、同じく大丈夫かと様子をうかがう つかちゃんも。
いい笑顔やね。
そして元気になったのか早速ジャムに参加する懲りないやつ。
楽しかったようで何より。
ステージからピースする余裕を見せるひぐち
ジャムの若者を取り囲むおっちゃんたち。取り囲んでいるが参加はしていない。このあと写真を撮っていた。
スタンバイするisoさんとよしみちゃん、とfiddling Serika
で、すき間から
ステージ裏にもモニターがあるのだった。
楽屋裏で語り合う慎とI平さん
Fiddle Fest.でまた共演するというふたりを囲んでジャムはまだまだ続く。
どうもこのメンバーでステージにも上がるようだ。
私はまたすき間からラッシーさん
子どももいるし、もう帰りますわ、とisoさんが言うので、ご挨拶してからずいぶん後になって、この人たちを発見。あれ?帰ったんじゃなかったん?
実は、運転手のトラちゃんはまだ会社にいたので、しばらくかかるらしい。そういえば、よしみちゃんも、もう帰ったと思っていたら客席でフィドルジャムを見ていたな。
実は、運転手のトラちゃんはまだ会社にいたので、しばらくかかるらしい。そういえば、よしみちゃんも、もう帰ったと思っていたら客席でフィドルジャムを見ていたな。
千日前をすき間から
カウンティ・フェアをすき間から。この前に別のすき間から撮ったら、I瀬さんが全く入ってなくて、でもドブロの音だけがしたので、え?ってなって正面まで見に行った。
その辺にいるひとたちでたこ焼き屋へ。ところがたこ焼きはすぐ頼まず。
たこ焼き、全部マヨネーズ付いてたから、二度目の注文はマヨ抜きにしたのに、お兄ちゃん間違えて全部マヨ付きにしました、言うて謝りに来た。謝らんでええから、まけといて。
カンパイ!
カオが写ってないのは私とビール持ってるひさこちゃん。
記念撮影はこでりんから。
今年は冬フェス開催できて良かった。でも、もう大人数の宴会段取りするのは疲れた。誰かにくっついていくのがいいな。