英国滞在記Revisited

ダニーのイギリス滞在時のブログ
滞在中にしか更新されません

HRH Radio presents the dark heart of Camden

2024-10-23 21:55:00 | 初体験
僕が何故、大枚はたいて何回もロンドンに来ているのか
別に観光に来てるわけじゃない
遊びで(まあ、人生は遊びだけど)来てるんじゃない
遊んでるけど…

ひとつは
ここで音楽活動をするきっかけ
チャンスを掴むためだ
こっちの人間と交流を持ち、
行ったり来たりできるようになる為だ

何とかこちらでの交友関係も出来つつある?ような気がする
先日、Facebookで知り合ったミュージシャンのライブを観に行ったんだけど
そん時にCD渡してバンドを売り込んだ
聴いてくれたみたいで自身のラジオ番組で
Dannie B.Goodの曲を流してくれると!


ロンドンのラジオだよ‼️
感無量‼️
でもインターネットラジオなので
日本からも聴ける
なんか、やっとここまで来たなって
気分だ

という事で
今日はどこにも出かけず
部屋に居る

何とQuireboysの新譜から
元曲(笑)へ…
メンバーのソロ、
そしてダニビ!
Every day が流れました‼️

パチパチ!

来た甲斐があるってもんよ!
Dave Renegadeありがとう!
在英中にまた会えるといいな

さあ、緊張から解放されて
早く寝ちゃいそうだ




自分を追い詰めろ

2024-10-23 20:40:00 | 日記
ここに来てもう一週間が過ぎた
早かった?
いや、やる事、やりたい事を詰め込むと
案外長く感じるもんです

10何年か前、最初のJAMに行った時の事を思うと随分余裕が出てきたよね
でも、今だにピリッとするよ
ビビりながら飛ばしてた時期も
楽しかったけど、今も変わらず楽しい
そして、予期せずいろいろ起こるからさ

高円寺に居るとやはり、甘えもあるし
やるべき事はいっぱいあってもしないんだよな…
いっそ全部断ち切るのもいいのかもしれない…な

そんな事よりあと3週間!
すぐ終わっちまうぞ!

今日はレコ屋を周ろうと早めに出かけた
一件目では、ディーラーがいろいろ物色しているらしくドタバタしてたけど、
面白いオッさんで、しまいには一緒に
見てた
2件目に移動しようとしたけど
場所が分からなくなって出直し

もう一件見て、あまりの空腹に
帰路に着いた

2件とも良いものはあったけど
買うまでには至らず
様子見
なので途中で撮った写真を




て事で、休憩でカフェに寄って飲んだ
紅茶(ミルク付)£1.30しか金使わず
良い事だ
最後に今日の晩御飯
きったね〜




何故そこまで?

2024-10-23 11:28:00 | 日常
秋の空
今日もりんごからスタート
昨日買ってきたソーセージを焼いて
パンに挟んでケチャップをドバッと
それからベイクドビーンズ
ミルクティー
だいたい一食£1くらいだな

こちらの物価はだいたい掴めた
ここ20年で2倍だ
そうでないものもあるけど
そう思っておいた方が身の為だ

余談だか、昨日行ったスーパーは
LiDLと言うドイツ系の店
まあ西友とかOKみたいなとこかね?
モリソンズって大手
(ま、ライフ、ヨーカドーとか?)
と比べて安めだ
例えば、よく食べるベイクドビーンズ
ハインツのヤツはどこも1缶£1ちょっと
以前とだいたい同じだ
安いと思っていたけど
LiDLだとオリジナル商品で£0.28‼️
は?
味はだいたい同じ
ただ、缶の蓋が手で開けられるか、
缶切りを使わなきゃいけないかの違い
そんなもん缶切り使えばいい

これで5分の1になるか?
HEINZの名前だろう
あとデザインがカッコいい

まあ、世の中そんなもんさ
知らなきゃ大損