レンゲショウマ

2020-08-08 10:13:32 | 日記
朝6時に出る、高速で7時30分到着
ロープウエイ1番乗り
リフトはまだ運行していない
歩いて下から群生地に入る
撮影しながら頂上に出る。
咲き始めで1番花、今年はコロナの
影響で人も少なく撮影しやすい。
森の妖精の雰囲気出したく撮影したのだが?
レンズ180mm使用、慣れ無くしかも一脚
天気良すぎて雰囲気はいまいち~
毎年お盆休みは3日間レンゲショウマに費やす
今年は県外なので気が引ける



















長々と、いつもですが拙い映像に
お付き合い有難う御座います。
出来れば後1回は曇りか小雨を狙いたい
レンズを変えて挑戦してみたい~
奥深いレンゲショウマに~




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (t71127aichan)
2020-08-08 11:48:20
クミコさん こんにちは〜
行って来ましたね。
レンゲショウマ 本当に森の妖精ちゃん 可愛いお顔だわ。
咲き始めなんだね。
コロナで人の出も少くゆっくりと撮影できて良かったね。
県外ナンバーだから気がひける気持ちわかるわ。
今年は特別な夏です。ピエロ
返信する
速い! (ダリアクミコ)
2020-08-08 14:12:43
ピエロさん今日は~

早速お立ち寄り頂き有難う御座います。
今日は昨日より暑さ和らげています。
でも熱中症注意報が~

森の妖精ちゃんの雰囲気出てましたでしょうか~
毎年中盤で、今回は綺麗な花撮影でき
ヤマユリにも会えました、ヤマユリは久しぶり~
返信する
こんにちは^^ (attsu1)
2020-08-08 16:54:16
早起きして、ロープウェイ一番乗りなんて、
レンゲショウマを見に行く小さい旅が、
楽しい旅になりましたね。

そして、出迎えてくれたレンゲショウマ、ほんと
森の妖精、そして妖艶な美しさもありますね。

一枚目の優しいピンク、二枚目の少し白がメインのもお洒落ですねぇ
光の加減で、ピンクから紫まで、変化を楽しませてくれるなんてところも妖精だからかもですね
最後の2枚、蕾と一緒の写真も好きなシーンです。
ほんと色々な形のレンゲショウマを楽しませてもらいました^^
返信する
レンゲショウマ (カンサン)
2020-08-08 16:54:54
ダリアクミコさんへ、うしろボケがあって、花がきれいに写っていますね。
関東地方はこれから暑い日が続きそうですね。(関西もですが。) 水分を適度にとって、ふらふらにならないようにしなければ。
返信する
森の妖精 (fukurou)
2020-08-08 21:03:24
ダリアクミコ様
こんばんは。
森の妖精と呼ばれるにふさわしい花ですね。
この花だけを目的に他府県まで出掛けられる気持ちがよくわかります。
大昔に1度見ていますが、それ以降見たことがありません。
玉ボケをバックに森の妖精が引き立っていますね。
どれも素敵な写真です!
返信する
曇りがいいですね (なつみかん)
2020-08-08 23:21:29
こんばんは!
レンゲショウマ、大好きなお花です。
洋館に置かれたすりガラスのランプみたい・・・
ってなんど書いたことか(笑)

ここは群生地なんですね。
朝早く行ってでも見たいってよく分かります!!
私は毎年六甲高山植物園でとるのですが、今年は地元の京都府立植物園で我慢しました。
写真は曇っていても難しいです・・・
返信する
楽しみにしていました (ダリアクミコ)
2020-08-09 20:57:00
attsu1さん、今晩は!
前日から楽しみで、まるで小学生の
遠足に行くみたいに楽しみにしていました。
今年はコロナで無理と諦めていたのに、思い切って
!もう何回も行っているので、私なりのイメージ
が伝わる映像が撮れたらと挑戦してみましたが
最後の2枚気に入っています。
思いが通じたようです、有難う御座います。
返信する
玉ぼけ (ダリアクミコ)
2020-08-09 21:09:20
カンサンさん
今晩は!  玉ぼけが
天気が良すぎたお陰で思ったより入りました
頂上は時折涼しい風で気持ちよかったです。
かんさんさんもお休み楽しんでください~

熱中症にもくれぐれも気をつけてね。
嬉しいコメント有難う御座います~
返信する
森の妖精に~ (ダリアクミコ)
2020-08-09 21:34:57
fukurouさん今晩は!
思い切って行ってきました。
今回は映像に森の神秘さを出せればと思い
余り使わないレンズを変えて挑戦してみましが
使い慣れたのが良いですね。
玉ぼけは天気も良く木立からのこもれびのお陰です。

嬉しいコメント有難う御座います。
返信する
日本一の群生地~ (ダリアクミコ)
2020-08-09 22:06:09
なつみかんさん今晩は!
例年より開花が遅れて、今回初めて朝1番に、
カメラマンは少なく撮影しやすく撮り放題でした。
なつみかんさんもお好きですか、
色々の条件で雰囲気も変わり同じ花でも
表情も変わるので奥深い花です。
それが森の妖精なんですね。
今年は仕方ないですね、
地元にあって良いですね~
返信する

コメントを投稿