goo blog サービス終了のお知らせ 

見沼田んぼ   小さな公園

2022-04-29 09:33:57 | 日記
1年ぶりに行ってみた
ここでヤマガラ、シジュウカラの水浴び
カワラヒワ、シロハラに会えたなんて~
2かしょに水飲み場



ヤマガラ   手前の水浴び貸切



シジュウカラ   奥にある





シロハラ

繁殖期のカワラヒワ




アオジ

ハルジオン

スミレ

モミジ




4/27撮影
春の見沼田んぼでした。




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シロハラ (カンサン)
2022-04-29 11:04:03
ダリアクミコさんへ、大阪は9時過ぎから雨です。
関東地方もこれから雨ですね。
まだシロハラなど冬鳥が見られますね。オオルリ、キビタキも見られて、4月は冬鳥と夏鳥が一緒に見られますね。
返信する
シロハラ (ダリアクミコ)
2022-04-29 13:25:11
カンサンさん
こんにちは~

シラハラは冬鳥、まさか水飲み場に現われるとは
未だ今した。
ヤマガラは久し振りに会えましたよ。
エナガも子育て中で素早く雑木林に入って行くので
チャンスがありませんでした。
オオルリに逢いたい!
12時過ぎに雨降ってきました。
返信する
こんにちは^^ (attsu1)
2022-04-29 14:42:52
ウワァ~、こんなバードバスがある見沼田んぼ、
良いところですねぇ

ヤマガラくん、シジュウカラくん、
気持ちよさそう~

そして、カワラヒワをこんなにアップで、
撮れたことないです(@_@)
何か、色々、ダリアクミコさん、
以前も凄いですが、更にレベルアップしているように感じています(@_@)
モミジも、花を咲かせている時期ですねぇ~
返信する
びしょびしょ(笑) (なつみかん)
2022-04-29 15:06:17
こんにちは!
久しぶりの小鳥たちですね~
ヤマガラは相変わらず可愛いですね。
水浴び、大好きですね。
シジュウカラはどれだけ水浴びてん!
と突っ込みたくなるほど、びしょびしょ。
でもブルルッと体を震わせると、パシッと乾きますよね。
すごい撥水性!

春の花や新緑も素敵ですね~
お写真がとても綺麗です。
特に、ハルジオンにうっとり~
次はサギ山でしょうか。楽しみです!
返信する
びちゃびちゃ! (fukurou)
2022-04-29 18:12:22
ダリアクミコ様
こんばんは。
ヤマガラもシジュウカラもびっちゃびちゃ!
お母さんがいたら叱られますよ!
いつまで水浴びしているの!って。
でも可愛い顔していますよね!
うちにやって来る子、水浴びしてくれません!??
返信する
ご両人びしょびしょ (ダリアクミコ)
2022-04-29 21:06:19
attsu1さん
こんばんは~

ブログでは拝見していましたが久し振りです。
見沼田んぼは自然が未だ未だ一杯です。
芝川貯水池の沿線、鷺山記念公園のうらにある
七里公園の手前の見沼たんぼさいたま市の霊園の
脇にある名も無い公園です。
穴場です、雑木林、ベンチも東屋もあります。
カワラヒワも雑草の中直ぐ目の前に現われます。

さらにレベルアップ?そんなことないですよ
写体が出てくれただけのお話です
照れちゃいますよ(笑)
冗談はさておき何時もありがとうございます。
返信する
我が家では雑草なのに (ダリアクミコ)
2022-04-29 21:20:18
なつみかんさん
こんばんは~

今年はヤマガラに合っていないので久し振りでした
愛きょうのある顔可愛いですよね
なつみかんさんが投稿してくださった以来の水浴び
の光景です。楽しかったです。
ハルジオン、タンポポが一面に、こんなふうにさく雑草なら許せますね、草木も初夏に変身です。

ピンポン、鷺コロニー今年は3回目約一ヶ月ぶり
今までに無い光景が撮れました。3,534枚
一枚ずつチエック未だ整理途中です。(笑)
頑張ります。
返信する
久々の水浴び (ダリアクミコ)
2022-04-29 21:29:27
fukurouさん
こんばんは~

ヤマガラ、シジュウカラってやんちゃ坊主
特にじっとしていないシジュウカラ
そんな子が印象に残っているのでしょか先生は?
解放感満点で喜んでいるようですね。
なりふり構わず気持ちよさそう!!!
返信する
雑草と呼ばれる花々も・・・ (ヒゲオヤジ)
2022-04-29 22:17:07
ダリアクミコさん、こんばんは(^-^)/
見沼田んぼの小鳥達、派手さは有りませんがどれも可愛らしく、
ダリアクミコさんの鳥に対する優しい眼差しが感じられるお写真の数々です(^o^)
(アオジとタンポポのお写真、特に好きです♪)
その優しい眼差し、お庭に生えた雑草と呼ばれる花々にも向けられ、
今回のスミレや前回のユウゲショウ等々、お写真も可愛らしくイイですね!
それからレモンの蕾、私の実家でもレモンと夏ミカンがかなり蕾を付け、
昨春はその内、三分の一程実がなりました。
お庭のレモン、楽しみですね(^O^)/
返信する
バードバス (ピエロ)
2022-04-30 00:18:52
クミコさん こんばんは
バードバスがある公園 何て素敵なんでしょう。
ここは穴場なの?
見沼田んぼの一角に静かな森があるって感じなのかしら?
野鳥も色々来るんですね。
水浴びを楽しんでいる所が見られるなんて・・・
返信する

コメントを投稿