栃木観光の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/1837b9d25cf09b993e00397d70062958.jpg)
宇都宮北部にある、若竹の杜 若山農場を訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/06116138a9ecc0dd69325a95a8ac4f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fc/d7f8f807d80b5811f6761c4f6cd1baa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dc/48837a450a751294a8ac1bd9877fd951.jpg)
生憎の天気でしたが、竹林を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/6bc4e50f51256c0470f81f3e621fd41a.jpg)
竹のブランコにも乗ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/8125432dc51f57e02818092fdf93a757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a9/4fa576b33c08e543cd10a89d4f1a93f0.jpg)
竹のオブジェとか、アーチとか、天気が良ければ気持ち良かったでしょうね、残念です。 つづく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/1837b9d25cf09b993e00397d70062958.jpg)
宇都宮北部にある、若竹の杜 若山農場を訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/06116138a9ecc0dd69325a95a8ac4f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fc/d7f8f807d80b5811f6761c4f6cd1baa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dc/48837a450a751294a8ac1bd9877fd951.jpg)
生憎の天気でしたが、竹林を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/6bc4e50f51256c0470f81f3e621fd41a.jpg)
竹のブランコにも乗ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/8125432dc51f57e02818092fdf93a757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a9/4fa576b33c08e543cd10a89d4f1a93f0.jpg)
竹のオブジェとか、アーチとか、天気が良ければ気持ち良かったでしょうね、残念です。 つづく。