栃木観光の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/b361f7ecc07c896f64952f4018f5cec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2f/bb4dae696658e522cb4728ae1ea96be3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/32b828d754589c8b32db5308e89492b5.jpg)
霧降の滝を見学しました。 日本の名滝百選にも選ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a1/01077812e280a3c6c164bb7c25bc83d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/70d0e3e08a86d02cfacd39aeccad7386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/ef32a831e0f3121cecbe2c76cc2965d5.jpg)
次に訪れたのは裏見ノ滝です。 奥の細道で松尾芭蕉さんも訪れた滝です。 岩盤の崩落があって現在は滝の裏には行けなくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/e3cb163abf500a1503dd865e0d13c8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/98427ae2d42a992600142d8131ee69ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/eee5c3e6bc242a3694f72d1f4374546f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/2f74bd4c3d5dfe7d80887b4009e7ab8f.jpg)
次は、華厳の滝を訪れました。 エレベーターで薬100m下ると、華厳の滝は真ん前に見えます。 スゴイ迫力でした。 もちろんエレベーターに乗らなくても滝は見えますが、滝つぼが見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/96/48ccd68e78a8158ac61ddd18cf28ee89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/15/051f780a6c1fb44603f9dcce4a7535c3.jpg)
日光名物の湯葉を頂きました。 つづく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/b361f7ecc07c896f64952f4018f5cec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2f/bb4dae696658e522cb4728ae1ea96be3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/32b828d754589c8b32db5308e89492b5.jpg)
霧降の滝を見学しました。 日本の名滝百選にも選ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a1/01077812e280a3c6c164bb7c25bc83d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/70d0e3e08a86d02cfacd39aeccad7386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/ef32a831e0f3121cecbe2c76cc2965d5.jpg)
次に訪れたのは裏見ノ滝です。 奥の細道で松尾芭蕉さんも訪れた滝です。 岩盤の崩落があって現在は滝の裏には行けなくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/e3cb163abf500a1503dd865e0d13c8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/98427ae2d42a992600142d8131ee69ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/eee5c3e6bc242a3694f72d1f4374546f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/2f74bd4c3d5dfe7d80887b4009e7ab8f.jpg)
次は、華厳の滝を訪れました。 エレベーターで薬100m下ると、華厳の滝は真ん前に見えます。 スゴイ迫力でした。 もちろんエレベーターに乗らなくても滝は見えますが、滝つぼが見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/96/48ccd68e78a8158ac61ddd18cf28ee89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/15/051f780a6c1fb44603f9dcce4a7535c3.jpg)
日光名物の湯葉を頂きました。 つづく。