Life Goes On

by Madonnalily

天地返し

2020-09-17 17:49:24 | 日記

ポロックのナンパー17Aが223億円🤗

ただでもいらない🐌


そういえば、
前澤さんもがバスキアの絵を
123億円で買ってましたね。
どう思う?

お金って紙キレだね🐢


僕自身
いい絵だ!
と思うのだけれど、

お前の目は縄文土器だからな🐍



何百億円持ってるなら、
こんな絵なんか買わずに
もっと上手な使い道をすると思います。

お前は凡人🐟
前澤は変人🐠
お金の使い方を知らない天才デス!🐳



あなたは
これらの絵にどのくらいの
価値を感じますか?

無価値感🐞


ってね、
何が言いたいかというと
これらの絵の価値って
人それぞれが決めてるだけじゃないですか?

Exactly🦋


0円だと思ってる人もいるかもしれない。
うちのオカメインコは

お前の話は長い🦢


何がいいたいかといいますと、

超一言で包み込め🦜


あなたの価値は誰が決めるのか?
って話です。

どーでもええデス🦚



ぶっちゃけ
価値ってはっきり決められていないのだから、

はっきり決められていないって決まってないよ🦔


自分で自分の価値を
好きなように決めたらいいんじゃないかな?
って思う次第です。


運命好転三箇条はどうした🦖

その一、"諦める"
自分ってどうしようもないなー
自分って小さい人間だなー
思うように人生すすまないなー
こんなことを認めて諦めちゃいましょう。

人の価値を博道が決めて、諦めろと命令しました🦕


要するに博道のやってることは、
価値のない絵に高い値をつけ、価値のある絵を安物にするセッション🌳

類人猿は大昔からこれをやってきた🦦
善人を下げて悪人を上げるシステム。
それが受け継がれ、現代人の思考システムになっている。

DNAに刻まれてるんちゃう?🦥


コメント

鏡の魔法

2020-09-17 10:38:51 | 日記

打たれ強くなりたいなら、
耐えたり、我慢するのは逆効果。

そうでもないですよ〜♪


それよりも自分の機嫌をうまく取る技術と
傷ついた時の考え方を
身につける方がよいです。

鏡の使い方を学んだ方がよいデス🐱


何よりも自分を好きになることが大事。

鏡よ鏡、
世界で一番美しいのはだ〜れ〜、か?🐶



日々の修行のおかげか、
今では、あまり傷つかないし、
怒りも感じることが少なくなりました。

自信満々の魔女を叱ってくれる人がいないだけでちゅ🐰


「バカじゃない」って言われても
自分はバカじゃないと思ってるから傷つきませし、
「バカだよねえ」と返します。

お寺の奥さんってホントにバカだよねー🤪



否定すると相手が喜ぶので
肯定する方がよいみたいですよ。
まるで、できた人みたいでしょ?


全然できた人みたいじゃないでちゅー🐇

要するに愛がない。
他者に対する敬意がない。
人なんかどうでもいい。

心にもないことを言ってその場を取り繕い、できた人を演じていればよい。

=ワレヨシです!🐹


鏡よ鏡、
世界で一番醜いのはだ〜れ?🦋


コメント

ミラーニューロン

2020-09-17 07:11:45 | 日記

情報収集の極意。
"問うには落ちず、語るに洩れる"

秘密や本心は人に聞かれた時は用心して話さないが、自分から話し出した時は、ついうっかり口を滑らせ漏らしてしまうもの。


ケンスケは、"問うに落ち、語るに落ちる"
ゴミ収集の極意🐼



忍術その一
世間話で相手を持ち上げ、本質をつかむ。
相手が得になるような言葉で誘う。
とにかく機嫌よく話をさせ、本筋へと導く。


忍術その二
うつけ。
何も知らない愚か者のように振る舞う。
利口であることを知られないようにし、相手の自己顕示欲を刺激する。

この時、絶対に相手を論破したり打ち負かしたりしてはいけない。
せっかくいい気にさせてしゃべらせていたのに、相手のプライドを傷つけてしまってはぶち壊しデス🐮


相手の本音を引き出すコツは、要するに、
"バカなフリして相手の自慢話を聞いてやれ!"
ということ。
今の私たちにも十分使えそうですね。

使える使える🐷

マロは今も忍術を駆使している🐰
利口であることを知られないようにしているでちゅ🐹



あ、そうそう、
相手の心を読み解く鏡のような働きをする細胞、ミラーニューロンっていうんですけど。
恐らく忍者はミラーニューロン使ってたんじゃないか。
by茂木健・一郎


「ミラーニューロン」
人の行動を見て、それと同じような行動をとる脳の働き。


自分と相手を鏡のように映し合って、相手がこういう振る舞いをしているということは、こういう気持ちなんだ。
相手を鏡として自分自身を知る。
相手に映った自分の姿を通して、自分はこういう人間なんだということを知る、悟るという、
コミュニケーションにおいて最も大事な働きをしているのがこのミラーニューロン。


うーん🙄
農家学者の説明は、ちょっと違う気がする。


忍者はいろんなところに侵入しますけど、
一番大事なのは、人の心の中に忍び込む。

うまい👏


ハイパー大事なのは、類人猿の脳内に忍び込むことだな🦖
彼らはミラーニューロンをどのように使っているのか。

天照大神は孫のニニギに鏡を持たせた。
ニニギは鏡をどのように使っているか。
類人猿にはわかるまい🦕


コメント (4)

統合の時代

2020-09-16 12:46:47 | 日記

宮城県の新型コロナウイルス感染者が増えておりますよ
宮城県には来ない方がよろしいかと・・・・

行かねーよ🦆

感染状況のグラフなんか見せてどうする🦖
逆に安心感が増すだべ🦕



明日は山形に行かねばなりません

自分が出かけるのはオッケー牧場🐮
自分は清らかで汚れがない。
汚いのは自分以外のすべて🐷



菅義偉の生き方を一言で言えば、「ナンバー2人生」と言えるだろう。

ケンスケの生き方を一言で言えば、俺様人生🐱


早食い、下戸で、好きなのはパンケーキ。

おっさんと同じじゃんか🐶


麻生太郎、二階俊博と並んで、永田町の"三悪相"である。

おっさんはバカ田町の三バカづら🐹



こんな顔を毎朝ワイドショーで見せられるのかと思うと、今からメシがまずくなる。

お前のメシは前からまずい🦜
朝からワイドショーなんか見てるから、ますますバカになるのだ。
全部テレビの受け売りだしな🐓
週刊誌見て騒いでるふぶきのババアと同じじゃ🦃


文春によれば、

ジジイは文春読んでんのかい👏🤣


菅と二階は観光業界に顔が利くことで知られている。

宮城で贅沢暮らしができるのは菅と二階の顔のお陰だな🐼



文春によれば、2人の背後には英国人アナリスト・デービッド・アトキンソンという人間がいるそうだ。

マロによれば、おっさんの背後に暗黒卿がいるでちゅ🐰


またこの御仁、「最低賃金の毎年5%ずつの引き上げ」という持論を持っているそうである。

素晴らしい!
パチパチパチ👏

なんか文句ある?🐣


アトキンスは、「それを支払う能力のない中小企業が淘汰されれば新陳代謝が進むし、永遠に成長しない中小企業は、国の宝どころか、負担でしかない」、斬り捨てろと主張しているというのだ。


ますます素晴らしい!👏
永遠に成長しない中小企業なんか生かしているとロクなことはない。
おっさんみたいな超零細企業が生き残っているから、日本は滅びるのだ。

猫も杓子も起業起業🐜
自分が一国一城の主になりたい🐞

これじゃ体にいいわきゃないよ♪
わかってないからやめられない♪( ´▽`)



国民の声を無視して、


国民の声なんか聞いてるとロクなことはない🦉
斬り捨てろ!🦄

統合の時代🦋
=統廃合の時代🌹

個人がちまちま商売している時代は終了中〜🐝


コメント (2)

大国主

2020-09-16 07:41:18 | 日記

マロはおとぎ話大好き少女ですが、

一番古い記憶は「因幡の白うさぎ」でちゅ🐰
おじいちゃんが話してくれたとです🐹


おじいちゃんは日本昔ばなしが得意で、母たちも子供の頃によく聞いたそうです。
かちかち山とか。


かちかち山は記憶にないなぁ🐁
たぶん聞いてない🐀
大人になってから絵本を読んでびっくりしたもんね。

半沢より怖い倍返しじゃん🙀

やっぱ悪いことはしちゃいけないなあ😿



昔の子供は、こういう話を聞きながら道徳を学んだんだろうな。
今の子供らは桃太郎の鬼がかわいそうとか、変に知恵がついちゃって、逆に純粋な子供らしさが失われている感じがするね🦁

ま、いっか🐨
どうせサルだし🐯



因幡の白うさぎは心に響いたでちゅー🐇


大きな袋を肩にかけ〜
大黒様がきかかると〜

今も響くわー😌


大黒様はあわれがり
きれいな水に身を洗い
ガマの穂綿にくるまれと
よくよく教えてやりました〜


めっちゃ響く。
めっちゃクール。

大黒様は神様です💖


コメント (2)

サイコパス

2020-09-15 08:33:10 | 日記

K教授が物申す🗼
ガォー!!!!!


塀の中の懲りないおっさん🦖
めっちゃ使えるわー🦕



不潔恐怖症、強迫神経症、誇大妄想、救世主妄想、などなど、
いろんな闇が混ざり合い、渾然一体となって一つの人格が作られていく。

本人的には普通というか、正気というか、IQ高めという認識。
バカな男という認識もあるが、
それは欠点ではなく、むしろ美徳、むしろ魅力という認識。


サイコパス、キター!!!🐳



偶然なのか意図的なのかは不明だが、
ちょっとした失敗をあえて発表し、かわいさアピール。
IQは高いけど皆さんと同じ人間ですよー、みたいな🐟


コーヒーの香りを楽しんだり、うな重の特上を口にする身分だけど、
いつもの夕食はもやし炒め🤗

国民の皆さんと同じですよー、みたいな🐠



演技性人格🐰

めっちゃ使える🐹

博道と同じくらい使えるわー😹


コメント (2)

運び屋

2020-09-13 17:18:53 | 日記

BBQ怪獣にタワー怪獣がリアクション👍

網の上に肉が乗ってる写真だけ🥓
ガオーッ!!!!!


この肉食獣はコロナブームが始まった頃にいきなり出現🦖
ものすごい勢いで読者登録し、ものすごい勢いでグルメ記事というか写真をアップ。
リアクションもものすごい。


タワー怪獣の読者にもなったようで、時々おっさんがリアクション🐁

めっちゃ怪しいなーと思って見守っていたのだが。
だんだん勢いがなくなってきて、
最近は忘れた頃に何やらわけわからん記事をアップ!

で、今日はBBQでしたー!!!!!


なんだろう🐢
陰謀?🐛


そもそも存在するのかどうかも怪しいものだ。
フェイクじゃん?🐥
タワーじじいをおちょくってるんちゃう?🐣


おっさんってめっちゃ肉食系じゃないですか🐰
別に肉食でもいいんだけどさ🐹
おっさんの場合は、ちょっと違うんだよな。

肉アピールがハンパない。
豚肉が一番よくて、次が牛肉で、鶏肉はあんまりよくないとか。


なんだろう🐟
陰謀?🐠

魚は嫌いだって前言ってたな。
うなぎは大好物みたいやけど😙



食の好みは人それぞれ。
という言葉では片付けられない何かがある。
なんか匂う🐽


洗脳されやすい人間は舌も洗脳されやすい。
好みというより信仰に近い感じがする。
豚肉信仰かな🐮


あとペットブームも信仰に近いものがあるなー🐕
猫を飼うことが人間であることの証しみたいな、変な宗教が蔓延している🐈

しかし、犬や猫はいろんな菌を持っている。
豚もいろいろ持ってそう。
加熱するから安全とか、そういうことではなく。


動物が運び屋ではないか。
BBQを見て、そんな気がした今日この頃🍃

実は、もっと前から思ってましたー😹


コメント (2)

不潔恐怖症

2020-09-13 08:51:09 | 日記

続きまして🐸

やっとこさ見つけました
セリアでね・・・

貴様、やっとこが欲しかっただか?🦖


これでタッチパネルを触らなくてすむんだ

あーなんだ🦕



銀行ATMやらバスを降りる時のボタンエレベーターのボタンなどね

えがったな👵🏻

わしはてっきり、パッグを引っ掛けるフックかと思ったわい👴🏻


しかしあれだな🦁
おっさん極度の潔癖症。
コロナ恐怖症だね🐯

精神病だべ🐻
台所とかめっちゃ汚いもんねー🐨
真の潔癖症はすべての汚れに対して敏感だが、
偽潔癖症は1%の潔癖と99%の不潔でできている。



これで接触感染は防げるね〜

それはどうかな?🐟
フックも除菌しなきゃいけないじゃんか🐠
石鹸でよく洗い、除菌スプレーをシューシュー🐳

ああ、めんどくさい🐙
こんなことなら指で押した方が楽だったー🦑



頂いたポシェットと言うのかな?

ああ、むさっ苦しい🦎


目薬入れと地蔵入れデス🤗

ただでもいらん🐌
落としたフリして道に捨てても、誰も拾わん🐜



仙台では日ごとにコロナ感染者が増えております


ほんまでっか?🐇

右京んとこも日々陽性者が増えているが、患者数はほとんど変化なし🐁
要するに偽コロナというか、コロナじゃないというか🐀



GO TO  キャンペーンには来ない方が身のためかと思いますね

それは言える🦜
Kウイルスが蔓延している可能性が高いので、行かない方が身の為。
世の為、人の為🦢


なんせ不明なウイルスですのだ確定できませんね


ぷぷっぷー🥳

Kウイルス増殖ちゅー👾



コメント (2)

天の声

2020-09-13 08:24:27 | 日記

続きまして、
運命好転三箇条

一つ目は諦めること
二つ目は委ねること
三つ目は選択すること

諦めの悪いやつデス!🐬



「諦める」
自分ってどうしようもないなー
自分って小さい人間だなー
思うように人生すすまないなー
こんなことを認めて諦めちゃいましょー

必要ない必要ない🦆



「委ねる」
自分だとロクなことがないので、
ちょっと怖いんだけど
宇宙に委ねてみちゃいましょう
委ねる感覚を掴みましょう


委ねる感覚1ミリもないデス!🐧

自分ってどうしょうもないなー
自分って小さい人間だなー
思うように人生すすまないなー

こんなことを認めて諦める。
=宇宙に委ねない宣言をしたも同然デス!🐦



「選択すること」
宇宙にすべておまかせ!
ってやるとミステリーツアー状態になって
どこに連れて行かれるかわからないなだけど、
こうなりたい!
ああなりたい!
って行きたい方向を選択しましょう。

委ねる感ゼロにゃー😹



宇宙に委ねてあげれば
そっちに向けて運んでくれます。


委ねるふりして願望実現🦖
宇宙を見下してるよね🦕
自分が王様。
宇宙は家来。

これじゃ好転するわきゃないよ
わかっちゃいるけどやめられない♪



委ねて、委ねて、そうしていくと
自分の心の声が聞こえるようになるから。
それを体現する!
ってことですね。


類人猿は、わかっちゃいない🐜
自分の心の声なんか聞く必要ないのに、
聞かなきゃいけないと思い込んでいる。
聞かない方がいいってことがわかってない🐌

わかるってなんだろう🐛


わかるとは、、、知っているってことかな🐱
ペットボトルを見てペットボトルだとわかる。
これは知っているとは言わない。
知っていると思い込んでいる状態。

人間の知能はこの程度だが、それすらわかっちゃいない🐈
犬や猫やリスの方がよっぽど賢いデス!🐕


コメント (3)

お・も・て・な・し

2020-09-12 19:07:17 | 日記

続きまして、

ワンランク上のほっともっとのり弁当🐶


お弁当の上に乗ってるおかずを蓋に移動してのりをゆっくりめくり
自分で作った明太子とマヨネーズを合わせた自家製明太マヨをご飯の上に敷き詰めて

ウゲーッ🤮


おかずを戻して魚フライにやはり自家製のタルタルソースを乗せれば
ワンランクアップののり弁になりました


邪道にも程がある🐼
のり弁見るたびに吐き気がしそうじゃ🐱
ランク外。
外道。

明太マヨご飯を食べるなら、のり弁は不要🙅
のり弁を食べるなら、明太マヨ不要🙅🏻
何が何でも両方食べたいなら、、、
のり弁の端っこに明太マヨを置けばいいじゃんか🐮
のりまでめくるなんて、餓鬼畜生でもやらんわ🐷



続きましてー、

おもてなしは何処へ行った

どこへも行っておらん🦁
すべては今ここにあるで🐯



スーパーマーケットのレジ袋は有料になっていきました

いいことじゃん🐧
地球への恩返しデス!🐦


ただレジ袋の廃止・有料の政策は小売店のレジ袋販売の利益とすべて消費者に責任転嫁しただけです

はあ?🐢


今の商店主にはお客様に対しての心遣いは無くなりました、勿論全ての商店ではないでしょうけれど・・・


おっさんって物の見方がひっくり返ってんだよね🐛

自分、何様のつもりやねん🐙
人間の形にしてもらっただけでも有り難い話やのに🦀
おもてなしまで要求するとは。。

施されたら施し返す。
恩返しデス!🐳


そもそもレジ袋ごときでお客様に対しての心遣い?🐟
お子ちゃまとしか言いようがなくない?🐠


そもそもレジ係をなんだと思ってんだ🦖
自分より目下の者だとでも?🦕


我々が快適に暮らせるのは配達係、ゴミ収集係、レジ係、
などなど。
彼らがいなかったら社会は大混乱っスよ🐝

彼らにこそ、あ・り・が・と・う🌹

施されたら施し返す。
恩返しデス!🦋


地球に感謝。
地球に恩返し。

お客様は神様デス🌳
ケンスケでは、あ・り・ま・せ・ん🍄


コメント (2)