しかしローティによれば、アイロニストは自分のファイナルボキャブラリーが絶対のものだと思っていないといいます。
それがローティのファイナルボキャブラリーでっか?🐢
例えば先ほどの江戸っ子。
合理主義を至上の価値と豪語するなにわの商人(あきんど)に出会い、家計を顧みる必要性を唱えられた時、
アイロニストだったらどう考えるでしょう?
もう書きましたけど何か🐰
自分はこういう信念を持っていた。
でもいろいろな育ちの人もいて、俺の言うことを理解できないのも当然だ。
確かに彼の考えにも一理ある。
と、自分自身を疑える人もいますよね。
アイロニストじゃないけどね🐧
常識ある一般凡人と言った方が適切でしょう。
ローティは「本当に正しいかどうかは、いつでも変わりうる」と考える人をアイロニストと呼び、高く評価しました。
なにわの商人が本当に正しいかどうかもちゃんと考えないとダメよ🦢
自分のよすがとなるファイナルボキャブラリーであっても、よりよくなる可能性に開かれたものだと考えることができる。
それがより自由に、創造的に生きることにつながるのです。
大正解~
パチパチパチパチ👏
要するにファイナルボキャブラリーなんて嘘っぱちってことです。
じゃそういうことで。
バイチャ👋🏽
やっぱりこの考えだとアイロニストいい人っていうか、立派ですね。
おにいさん野暮だね~🦩
先ほどの江戸っ子の例で言っても、別に商人にならなくてもいいわけですけれど、
「自分もなにわに生まれ育っていたら、そうなっていたかもしれないね」っていうふうなぐらいには思えるという。
極めて凡人的🐼
そのぐらいのことをアイロニストという言葉に託しているんですね。
ローティはアイロニストじゃないっすね🐁
アイロニストを高く評価しているだけの凡人。
アイロニストとはこういうものだという決めつけが激しい。
それこそアイロニストの真逆だとも知らずにな🐀
まあどこにでもいるミーハージジイですわ🐕
すべての人にとって何かしらのファイナルボキャブラリーはあるんだというのがスタート地点なんですね。
そもそも「すべての人」っていうのがあなた方人類のファイナルボキャブラリーですよね🐮
「私たち日本人」とかさ。
スタート地点というよりゴーーール!
ローティもな。
きゃつの最終目標は「連帯」ですからね🐷
何がなんでも人類を一つにまとめようと必死こいてんだよ、こんバカは🐺
アイロニストとはアイロンがけが上手な人。
あるいは嘲笑と皮肉と風刺を使うユーモア作家🖋️
ローティは前者かもにゃ🐱
ひっちゃかめっちゃかな立体を平に伸ばして楽しむ人。
地球平面協会のメンバー。
お国はどちらですか?🐇
アメリカ合衆国ニューヨーク州
1931年10月4日生まれ。
移民の子孫あるいはアパッチ族🐁
シカゴ大学で学士号、修士号を得たのちイェール大学で博士号を得た。
出世を夢みたウマシカか🐀
すべての人にとって何かしらのファイナルボキャブラリーはあるんだというのがスタート地点なんですね。
でもそれぞれのファイナルボキャブラリーをどうやったら尊重したり、場合によっては自分のファイナルボキャブラリーを(他者に)開いて歩み寄ることができるか、そこのことを考えてるためにこの言葉を使ってあげてるんですね。
ARIGATAMEIWAKU☘️
余計なお世話🍄
例えばじゃあ、俺が友達と話した結果、「俺、人の親じゃないから、お前にはわかんないよ」って終わるんだけど、
ああ、マロ姉がよく言うやつ。
「私は子供産んだことないからわかんないよ」
それが「なるほど、子供を守ろうと思うとそういう考え方もあるか」って。
「子供育ててないからかもしんないけど、俺はこうなんだよね」
「あ、なるほどね」ってやるって、
マジうぜえでつ🐹
何かお互いにとってとても実りがあるっていうか。
んなものないよ🦂
単に言葉のキャッチボールやって時間潰してるだけだろ。
ファイナルボキャブラリーが登場する場面は会話が打ち切られることもある。
あるある🕷️
でも伊集院さんがおっしゃったようにある種信頼関係があれば、
「あ、それもいいね」とかっていうふうに、自分がこだわっていることだが影響を受けてみたり、それを否定せずに済むようなことができる。
肯定すりゃいいってもんじゃない🐌
このアイロニストの態度を持ってファイナルボキャブラリーに臨んだ場合にできる振る舞いなんですよね。
まあ人間関係はスムーズになるでしょうね。
人として成長するかどうかは別として。
国と国との関係も同じ。
この手法で和平交渉に臨めば、とりあえず戦争は回避できるかもしれない。
がー、真の平和は望めない。
逆に命かけてケンカした方がわかり合えたりするものです🦋
要するにそこまでしてわかり合う必要のない相手の場合はローティ流テクニックが有効ってことですわ🐝
そうすると問題になるのは、自由に自分の信念を再記述して変更していけるっていうアイロニストとしての個人と、でもそういう個人たちが一緒にやっていくための公共的な社会をどう考えましょうかっていうのを両方考える必要がある。
つまんない社会じゃな🐜
一見矛盾するがどうしたら同居できるか。
別居でいいじゃん🐛
確かにいろんな人の意見を言って、いろいろ変えてると話終わんねえじゃねえかって話だし、何も決められねえじゃねえかって話になるんだけど、
自分の意見なんかどうでもいいってことさ。
長いものに巻かれときゃいいんだよ。
おまいらは自己主張が強すぎるから何も決められねえんだよ🦖
こっちが黙れば話は終わる。
ほんで黙って見てると、結局こっちの意見を採用してたりしやがんだよ😂
なぜ正しくあることが個人の利害に合致するのか?
公共的な正義を追求することと私的な関心を追求すること、この2つはどうしたら統一できるのだろうか?
公共的と私的という分割自体が間違っているのです🐟
スタート地点が狂ってんだよ、おまいらは🐬
しかし私たちは公と私を両立できるような一つの本質に貫かれた存在ではない。
とローティは批判。
公共的なものと私的なものとを統一する理論への要求を捨て去り、
自己創造の要求と人間の連帯の要求とを、互いに同等ではあるが永遠に共約不可能なものと見なすことに満足すれば、いったいどういうことになるのかを明らかにすることが本書の試みである。
諦めの悪い自称哲学者めがΣ(-᷅_-᷄๑)
公共的なものと私的なものは区別すべきというローティ。
この考えに立った時、どのような社会が展開されるのでしょうか?
嘘と偽善の扉が開き、
一億総下流社会が展開されるでしょう🌷
私は大きな市場でお店を開いている。
お店にとって客は選べない。
ろくでもない客なんてしょっちゅうだ。
マナーも悪けりゃ、あり得ない値切り交渉。
しかし、せめて家賃分は稼がないとこっちも生きていけないわけだし。
まあ精一杯愛想笑いを浮かべて、言い値に応じてやろうか。
もともとそのつもりで値段つけてんでしょ🐥
それにしても今日は疲れた。
いつもの店で一杯やってから帰ろうじゃないか。
けっこう儲けてんじゃねーか、なにわの商人め🐍
あそこはいい。
自分と似たような人間しかいないから、あそこでなら今日の愚痴だって気軽に言える。
市場で言うと怒らせちゃうような悪口もな。
あの店があるから明日もやってけるよ。
この感じって何か、日本人の方が理解できるっていうか、
この公と私ってわりと本音と建て前、うん、
何か、これを使い分ける文化ではもともと日本はあるよね。
Exactly🗽
公共的な空間(バザール)と私的な空間(クラブ)
生計を立てるような場所というのがみんなにとって一つあるんだよ。
その一つの世界をみんなで共同で運営してるんだよ。
でも同時にそれぞれの人にとって、そこからちょっとひきこもれるような私的なクラブ空間がそれぞれの人にとってあるべきなんだと。
ゾンビババアがやってるサロンなんてのはバザールとクラブのミックス空間やね🐓
生計を立てる市場であり、本音をさらけ出す私的なクラブでもある。
バザールというのは言いたいことを言えなかったりもするでしょうし、内心のことをぐっと堪えてやり取りに専念したりとかってやらなきゃいけないわけですね。
家族を養っていかなきゃいけないしね。
嫁だったら姑のご機嫌とらなきゃいけないし🦃
個々人にとってやっぱりちょっとしたしんどさもある場所ですよね。
一方でクラブ空間というふうな、同じような人が集まってきて、ある意味では安心して話せる、つまり言いたいことが言える場でもあるわけですね。
なんだけど、そこってもしかしたら限度を超えた差別的な発言が出てしまう。
でももしかしたらそういう、親密な場所だからこそ、お互いのファイナルボキャブラリーをさらけ出して本音でしゃべれるかもしれない。
本音でしゃべって自分を変更に開ける、自己創造の可能性がある場所でもある。
って考えると、私的な空間じゃなきゃできない面がありますので、両方にそれぞれに価値があって、どっちがどっちに対してっていうものではないという。
僕なんかはわりと下世話なその、ラジオの深夜放送と、Eテレみたいなところと、いろいろ言葉遣いが変ってくるけど、
ネットにさらし上げられる時に「伊集院こんなこと言ってたよ」ってやられるのはちょっときつくて。
なんで?🦦
かなり「私」に近いような深夜放送特性みたいなものと、ニュースの特番なんか呼ばれてる時とかわりと「公」として言ってるので。
お前どっちもギャラもらってやがんだろ?🦥
ちょっとその場所場所で、どういう流れで発言したかは少し理解してほしいなって思ったりはしますね。
自分をVIP扱いか?🦒
売れない芸人だったらどうよ。
そんな傲慢な発言できますか?っていうの🦙
他人が勝手にごちゃ混ぜにしちゃったってことですもんね。
逆だよバカ。
伊集院が勝手に「公」と「私」に分けてやがんだよ。
ラジオを私物化し、なおかつギャラを頂戴する大泥棒めが🐊
まさにその「混ぜるな危険」が一つローティのポイントかもしれません。
分けるな危険ともいうぜ🦏
でも難しいのはこう、100%バザールで100%クラブってなかなか分けられないですよね。
おっしゃる通りです。
実際の現実空間は、こんなふうにここはクラブです、ここはバザールですって切り替えられないですよね。
実はクラブなど存在しません。
ここはすべてバザールです👾
政治家なんかやっぱり典型的ですよね。
愚民も同じだよ。
政治家なんか逆にクラブみたいなもんだ。
失言したら退部すりゃいいのだし☠️
伊集院のように失言したにも関わらず、あれは私的な発言だと主張してギャラを頂戴する庶民こそ典型じゃ。
こん恥知らずめが💀
その政治家がそういう思想を持ってたり、本音を持ってることが問題なのか、
それともオフィシャルな場所で言っちゃったってことが問題なのか、
ローティの考え方をとれば、問題は本音ではない。
オフィシャルな場所で言ったことが問題。
えーーーーっ😱
「心の底から考え方を変えさせねばならない」と批判すること自体が窮屈さを生む。
闇哲学でつね🐦
だから人の本音を変えようとするんではなくて、まさにそれと矛盾してるかもしれないけど、でも人は正しく振る舞うことの振る舞い方を覚えることはできるわけじゃないですか。
ああ見えた見えた🐤
むしろそちらの方でちゃんと線引きをして、正しい振る舞いはこうだよねということをやればいいわけで、というふうに、
何が正しい振る舞いか、
それが問題だ🐻
切り分けて考えようとするのがローティの一つのポイントですね。
光と闇の切り分けポイントですね🐨
なんかね、明らかに正論じゃないことを言った時のなんて言うの?
刺される刃がとがり過ぎてて、今。
いい時代だね🎃
何かちょっとしたことでごめんごめんごめん。
ラジオに謝れ📻
ちょっと勢いで言っちゃったよをもう許さなくなってるから、世の中が。
世の中は公共空間ですからね。
私物化は許されません🤖
正しい答えだけでみんなが話すようになるっていうのは違うよっていう。
それこそ違うよ。
お前さん、正しい答えなんか話せるのかえ?🦭
伊集院さん正しくおっしゃってて。
やっぱ礼儀上言ってる建て前と、それからもしかしたら本音として言ってることが矛盾してたりすることもあるかもしれないんだけど、
それを正すのが人間であって、矛盾を矛盾のままにして喜んでるのは悪魔教徒ですわ🦀
どちらが正しくてどちらが嘘というわけではない。
ローティは大噓つき🦞
矛盾してるかもしれないけど、一人の人間の中に共存していてもいいんだよ。
っていうのがローティが教えたいことだったりするんですね。
徹底的に自分を神扱い🧞♀️
内側の声に耳を傾け、違和感&希望を聞いてあげちゃったのね🧚🏻♀️
なんだかんだで、
悪魔に魂売っちゃったシリーズでした〜👼