goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り大好き!思い立ったが吉日

気ままに作ったハンドメイドと
薔薇、多肉植物,そのほかの
小さなベランダガーデンの記録です。

多肉植物 サンセヴェリアの花

2009-09-01 | 多肉植物

 

サンセヴェリア(厚葉ちとせ蘭)の花

リュウゼツラン科

サンセヴェリア属

 

 

 

ふるさとは遠いアフリカ。

でももうすっかり日本に根付きましたね。

空気清浄作用があるそうですが、洋間6帖ぐらいだったら

何鉢ぐらいで効果を発揮するんでしょう?

これは去年、友人から株分けしていただきました。

我が家に来て1年目で、お花に対面できて嬉しいです。

スルスルと気がつかないうちに伸びて、

白いハタキのような姿を見せたと思ったら、夜中に咲きだし、

午前中にはしおれてしまいます。

下から順番に咲いて濃い緑に白い花がさわやかです。

他にもサンセベリアスタッキー・シルバーハニーなど

先輩株が今年こそは!と待っているのですが、

いまのところ兆しがありません。

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (薔薇の騎士)
2009-09-02 19:47:47
独特な香りの花が咲いたんですね~♪

サンセベリアに花が咲くときっと良いことあるんですって・・・(^^V)
返信する
Unknown (はなこ)
2009-09-07 17:01:30
こんにちは~
サンスベリアも花が咲くのですね。
白い花なんですね、初めて見ました!
そして、一日花なんですね。

ホント、きっといいことがありますよ!
返信する
わぁ・・・うれしい (グランマバービー)
2009-09-10 23:48:08
薔薇の騎士さん

うれしいコメントありがとうございました。
良いこと・・・?なんだろう?
良いことならいつまでも待てますよ。
返信する
ご無沙汰いたしました (グランマバービー)
2009-09-10 23:54:16
はなこさん

そうなんですよ!
私も初めてで、嬉しかったです。
花が咲くと枯れてしまう多肉植物もあるので、
ちょっと心配しましたけど、
大丈夫みたいです。

返信する

コメントを投稿