手作り大好き!思い立ったが吉日

気ままに作ったハンドメイドと
薔薇、多肉植物,そのほかの
小さなベランダガーデンの記録です。

栗の木で作った葉っぱの器

2006-06-27 | 木彫りと陶芸


栗の木で作った朴葉の形の大器です。
45cm×20cm 厚さ5cmほどで、
ひたすらタタキノミでカーンカーンと、
たたいて削ります。
栗の木は木目が美しく、
色をつけて塗りつぶして
しまうのはもったいないと、
また、食べ物を直に入れてもいいように、
クリアーカシュウで仕上げました。
★★★★



ジュートフィックスと亜麻糸リネンで編んだバッグ

2006-06-19 | 手編み
大好きな赤い糸を入れて編みました。
持ち手はアレンジして、
上から綴じつけました。
ちょっとしたことで、表情が変わるので、
出来上がりまで、本当に楽しい・・・。



材料
ジュートフィックス細3玉、
亜麻糸リネン(赤)1玉(二本取り)

編み方
輪の中に6目の細編みから、
定番の円の増やし方で6目ずつで増やすし底を編みます。
好きなところで筒にします。
側面の一段目だけ長編みをします。
亜麻糸リネンは好きなところに2本取りにして入れます。
先に持ち手を編んで、糸が無くなるまで、
編み最後の段はバック細編みにしました。

★★★

亜麻糸リネンで編んだネット編みのバッグ

2006-06-13 | 手編み


NHKおしゃれ工房6月号から、
ネット編みのバッグを作りました。
もちてのところはアレンジしました。
使用した糸はハマナカ亜麻糸リネン、
ベージュ3玉 ブルー2玉(1玉とほんの少し)
この糸は麻100%で、適度なハリとしなやかさな光沢があり、
編みやすく好きになりました。
★★★★

お茶漬けちゃわん

2006-06-09 | 木彫りと陶芸
細々と市民センターの「茶陶」という茶道に関する陶器を作る倶楽部で活動しています。お茶碗作りは、粘土遊びの延長のようで、ひととき子供にかえりとても楽しいのですが、形よく仕上がるのはとてもまれです。
それでもくじけず出来るのは、でこぼこでも、自身で作ったという愛着が
あるからかもしれません。
この茶碗も、抹茶じゃわんをつくったはずが、お茶漬けじゃわんになりました。
前回は納豆どんぶりになり、抹茶ちゃわんが出来るのはいつのことやら・・・
・・・・・・・→

ジュートフィックスの小物入れと小花のターバン

2006-06-04 | 手芸

   
   残り物で・・・
   先日作ったジュートフィックスの残り糸で、小物入れをつくりました。
   鉢カバーにもなるし、果物やお菓子、パン、
   中に容器を入れれば夏用花器にも・・・・。
   我が家では洗面用ターバン入れにしました。

   洗面用ターバン・・・これも残りの布で布幅×15cmぐらい
   あれば出来るので、やわらかく、かわいい布で作ります。
   消耗品なので幾つあってもいいよね。 ★★★

HEMP TWINEで作ったかぎ針あみのブレスレット

2006-06-04 | 手芸
   HEMP TWINE 100% (定価420円)
   で作ったとっても簡単なブレスレット。
   かぎ針あみなので、とっても簡単ですぐにできちゃいます。
   定番の3色でちょっと平凡だったかな?
   編んでいるうちにどんどんアレンジできるので、
   楽しいです・・・。★★★