見出し画像

ほいほいとぼとぼ日記・爺爺刻々

品川路地百選

 いよいよ、特集第3弾であります品川の路地百選に挑もうという大胆な企画のスタートであります。まったく基準は、独りよがりの独断と偏見のみであるので、文句のある人は言わないでね。ただし、お奨め路地などはすぐに取材に行くのでご推薦願いますよ。
 それでは、栄えある第一号は、戸越6丁目の作品。「戸越公園駅溝川系商店街裏路地」。場所は、戸越公園駅を大井町側から見て左側。戸越公園とは反対側の商店街のスタート地点に近いところである(写真1&2)。地図で見ると流れ=道は、そのまま南南東に下り、丁度西大井駅のあたりで立会川に合流するようである。つまり、こちらの路地は源流シリーズにも応募できるのであるが、今回は路地での登場としておこう。
 では、鑑賞に入りましょう。この路地はいかにも裏の溝という風情であるが、この先に行くと幅を広げるとともにいい蛇行気味の良い曲がり方(写真3&4)をしている。ここがこの路地の一番のハイライトであろう。最近、蛇行気味の路地は、ほとんどなくなってきている中では貴重な存在ではないだろうか。よって、第1号に推挙したのである。では。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「路地フェチズム資料室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事