酔歩会の記録

健康の為アウトドアで気持ちよく活動している男の記録

今どきの露店

2006年09月18日 | おいしいもの
 最近の露店が様変わりしているので変わったお店を紹介です。
午前中に取材したもんだからまだ開いてない店が多くて・・・ペコリです。

 写真ばっかりのオンパレ-ドで「行きま~す!!」

※写真は全てロ-ルオ-バ-ワンクリックです。
マウスポインタオンで2枚目、それからワンクリックで3枚目の写真が現れます。

<>
<>

<>

<>

<>

<>

<>

 gooへの抗議もあってたくさんの写真をアップしてやりました。
全部で21枚。ボツになるはずの写真が発表できて嬉しい






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あまもり)
2006-09-18 12:09:21
随分と知らない露天がある~

えーっと「いか焼き」はお馴染みね。最近は玉子入りが主流になってるけど元々は玉子はなかったはず(阪神D.P.地下が元祖)。

「牛すじ煮込み」は一杯飲み屋の屋台でかんとだき(関東煮)と一緒にあるけど、単独で売ってるのは初めて見るような。

「薩摩スティック」?これってフライドポテトのことやないの?

「まぐろ」?鮪を細切りにして焼いて売ってるのかなぁ。

「ジャガコロ」?ジャガイモを乱切りにしてフライにしたものじゃない?コロとあるから小さな物?ひょっとして東京コロッケとか言うてたもんやろか?

「和牛ステーキ」?これも小さく切って鉄板で焼いたもの?

「オムレツフランク」・・・フランクフルトも豪華になったもんやな。

「焼肉・ホルモン・どて焼き」・・・これも一杯飲み屋のメニュー。

「いか姿焼き」ね。まぁ、関東方面の人はいか焼きと言えばこれやね。

「だんじりのビニール風船」。これぞだんじり祭や~。

「かめすくい」。近くの神社の夜店で買うたミドリガメを3年育てたことがある。

「光る棒」は、すぐにどっかへいってしまうのに、子供らが欲しがった。

「どんどん焼き」・・・これわからない。浪速名物?知らんで。

「オムそば」は知ってる。「うまいでっせ~」て、変な大阪弁。

「サメつり」! なんじゃこりゃ~。 まさか本物やないよね。ビニールのサメとか。

「チヂミ焼き」は最近メジャーになりつつある韓国風お好みやね。

「からあげ」は、カップに入れて売ってるのか~。舟型の入れ物の方が持ち運び安いと思うけど。

出た~「豚平焼き」! 大阪でこれ知らないやつはもぐり。

「セブンイレブン」も関西性を取り入れる努力をしてるね。おでんの味がその代表。

「一本漬け」て何やろ? タクアンの一本漬けなら知ってるけど(笑)

「クレープ」はもうどこでもメジャーになった。

「玉子せんべい」に「たこ焼き」は夜店でもお馴染みだ~。



私も負けずに全部の店を並べたった~
返信する
露天もいろいろ (ラベンダーK)
2006-09-18 12:43:47
あまもりさん凄い・・

露天もいろいろありますね~

いか焼き・どんどん焼き・オムそばはこっちでは見た事ないな。

浪花名物だからかな? でも最近の露天をあまり見たことがないからもしかしたらあるのかも。

「たこせん」は露天ではないのかな?

一本漬けも知らないな~、何でしょう
返信する
あまもりさんへ (酔歩)
2006-09-18 19:49:38
・・・・・・。

絶句するほどの凄いコメント、どうもありがとうございます。

なんとブログの本文を遥かに上回るコメント!!

これだけコメントしていただければ掲載した甲斐があったちゅうもんです

あまもりさんも自分のブログを書くよりも時間がかかったんとちゃうやろか?





私も実物を見てみたいと思ったものが多々ありました。

「マグロ」 これは不思議ですねぇ。いったいどんなんやろ?

「薩摩スティック」 はさつまいものフライやろね~

「オムレツフランク」 も絵から想像するとソ-セ-ジに玉子をまいているのか?

「一本漬け」 これはよう考えてます。写真からでも何とか見えますけど、きゅうりの浅漬けを一本串にさしているだけ!!

「からあげ」 はカップ入りの方が絶対食べやすいし持ち運びしやすいで。

「玉子せんべい」 これメジャ-なの?私は初めてみました。

返信する
ラベンダ-Kさんへ (酔歩)
2006-09-18 19:57:07
私もねラベンダ-Kさんの為に「たこせん」の写真は撮ろうと思って出掛けたのですが無かったのです。

たくさん歩いて探しのだけど1軒も無かったのです

どうもすみませんでした。

私が考えるに、単価が安いから無かったのだろうかと思いました。



一本漬けの写真追加でアップしてみますね。
返信する
すごいねぇ (熊子)
2006-09-19 00:35:12
よくぞアップした、頭を撫で撫でですわ。人気サイトで今回のタグをここでアップと紹介されて、困っていた人が来ています。罪なgooです。おかげで熊の目の下に熊子です(笑)。アクセスも600だったわ。みんな必死でネットサーフィンなんだわ。可哀相だ。おいらも露天にいって喰いまくりしたい。
返信する
目移りしちゃいます (スイポテ)
2006-09-19 06:19:45
わぁ~ たくさんの屋台。

これだけでもすごいけどメジャーな「お好み焼き」「たこ焼き」「焼き鳥」「カステラ焼き」「あてもん」etc.加えたら見ているだけでお腹いっぱいになりそうです。

だんじりのビニール人形。これお土産に買いたくなりそう!!

「サメ釣り」うんうん、ビニールの人形を釣るやつ。

サメ大好きのTくんだったら絶対挑戦するやろな。

それでスカ当ててしょーむないもん貰うんやから。
返信する
目の下の隈子さんへ (酔歩)
2006-09-19 19:55:59
アクセス数が600とは凄い。

ランキングの上位に食い込む立派な成績なのではないですか

みんな相当困っていたのでしょうね。

gooの駆け込み寺「熊寺」を開設しましょう。

返信する
スイポテさんへ (酔歩)
2006-09-19 20:00:28
そうですよ~。一般的な屋台は外してますからね。

私が珍しいと思ったものだけをアップしました。

ダンジリのビニ-ル人形は9月・10月だけしか売れませんから2ヶ月間が勝負ですね

河内・泉州地区だけの限定販売だと思うのですが・・・。

返信する
またよだれが・・・ (らり)
2006-09-29 20:56:06
美味しそうだなぁ~。ジュルジュル

お祭りは好きなんだけど、私って実は人に酔ってしまうんだわぁ~。

そう、こう見えても…。笑

なので行っても左右合わせて10件も歩いたことないから

楽しめました♪

オムレツフランク」が食べたいです!!

焼肉・ホルモン・ドテ焼き(←?)も食べたいです!!
返信する
らりさんへ (酔歩)
2006-09-30 01:02:34
お久し振りです。元気にしてましたか?

私もオムレツフランクは食べてみたい。

実は私も実物を見たことが無いのです

焼肉好きのらりさんがホルモンやどて焼きを食べたいのは良く理解できます

一人で食べに行くぐらいだもんね!?

どて焼きとはモツ肉を長時間煮たものです。もうトロトロに柔らかくなって旨いんだから。

らりさんが好きになるの間違いなし!!
返信する

コメントを投稿