酔歩会の記録

健康の為アウトドアで気持ちよく活動している男の記録

乗鞍岳 (前篇)

2017年08月15日 | アウトドア
 天気予報はイマイチでしたがせっかくここまできたのだから
畳平までは行ってみよう!!(バスに乗るだけだしね!?)

で、やってきました畳平バスターミナル
 




 来てみたら驚きの快晴でした。 (^O^)/
遠くに見えている 旧コロナ観測所の建物方向を目指します。




 車が通れる平坦な道です。






 道路脇にお花畑も見られます。コマクサはたくさん咲いていました。
(写ってないけど…  (--〆) )






 途中富士見岳の登山口を通過。振り返ると畳平も遠くなりました。






 左端の尖った山が槍ヶ岳。そこから右に穂高連峰がくっきりみえます。
バスの運転手さんもビックリの快晴でした。










 雲海も綺麗です。今のうちにと思って写真をたくさん撮りました。








 本日の目標の剣ケ峰(乗鞍山頂)が見えました。




 この格好は虫よけです。虻みたいな虫が顔の廻りをぶんぶん飛びます。
うっとうしくて堪らない。この先ずっと続きました。








 肩の小屋に到着しました。
ここで最後のトイレ休憩をして、いよいよ3026mの頂上を目指します。
続く…。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
快晴ですね! (てかり)
2017-08-17 15:00:37
素晴らしい天気!
展望は抜群でしょう。
熊は見かけなかったですか?
快晴の時に登ってみたいな~
返信する
てかりさんへ (酔歩)
2017-08-18 08:34:35
最高の天気に恵まれました。
バスの運転手も途中で停めてくれて、山ガイドをサービスしてくれました。
てかりさんも何年か前に行かれましたよね。
あれからいつかは行ってみたいと思ってました。
ようやく念願がかないました。
返信する
Unknown (うさぎ)
2017-09-14 14:16:17
快晴でよかったですね
素晴らしい景色~
返信する

コメントを投稿