まだまだ残暑が残りますが肉を食べて元気を出そうぜ!
と言う事でバ-ベキュ-大会の開催です。
蝿よけの為ビニ-ル袋を被せていますが肉がテンコ盛りです。
しかし主役はドド~ンとヘレ肉だ~!
これはあの但馬牛のヘレ肉ですぞ!!
めったに口に入ることの無い有名ブランドです~。
わざわざ丹波の肉屋さんまで行って仕入れてきた貴重品です。
思い切ってザックザックとナイフを入れます。
肉厚のステ-キ肉が取れました。
味付けはシンプルに塩コショウのみ。
ニンニクスライスと一緒に豪快に焼きましょう♪♪
あ~っ?!あんまり焼いてはいけません!!
両側が軽く焦げ目が付くくらいで中はまだ赤いぐらいが美味しいよ!!
個人的にはレアが好きです・・・・。
ウンみゃ~い!\(~o~)/
なんて柔らかいんだろう。これはクチビルで噛み切れる。
奥歯で噛んだらすぐに消えて無くなってしまう。
あぁ飲み込むのが勿体ない。
但馬牛のお陰で主役の座を奪われてしまった松茸君。
隅の方で寂しそうでした。
と言う事でバ-ベキュ-大会の開催です。
![]() |
蝿よけの為ビニ-ル袋を被せていますが肉がテンコ盛りです。
しかし主役はドド~ンとヘレ肉だ~!
![]() |
これはあの但馬牛のヘレ肉ですぞ!!
めったに口に入ることの無い有名ブランドです~。
わざわざ丹波の肉屋さんまで行って仕入れてきた貴重品です。
思い切ってザックザックとナイフを入れます。
肉厚のステ-キ肉が取れました。
![]() |
味付けはシンプルに塩コショウのみ。
ニンニクスライスと一緒に豪快に焼きましょう♪♪
![]() |
あ~っ?!あんまり焼いてはいけません!!
両側が軽く焦げ目が付くくらいで中はまだ赤いぐらいが美味しいよ!!
個人的にはレアが好きです・・・・。
![]() |
ウンみゃ~い!\(~o~)/
なんて柔らかいんだろう。これはクチビルで噛み切れる。
奥歯で噛んだらすぐに消えて無くなってしまう。
あぁ飲み込むのが勿体ない。
![]() |
但馬牛のお陰で主役の座を奪われてしまった松茸君。
隅の方で寂しそうでした。
な、なんちゅう分厚さ・・・それもヒレ肉だなんて・・・
ク、クチビルで噛みきれる~(ゴクリ)
丹波まで但馬牛を買いに行っただなんてグルメの極みだ~。
神戸牛、松阪牛、近江牛、飛騨牛と言うても、元々はみんな但馬牛なんだってね。
牛肉の元祖とも言うべき但馬牛。う~食べたい~。ハエになりたい~。
しかも炭火ではないかいな。これは本格的。
で、松茸は日本産?
牛肉にお金と時間を費やしたから、松茸までは手が回らなかった?
で、これは酔歩会?
なんや女性陣が多そうに見えるけど・・・
高級すぎて私の知らない部位の肉かしらと検索。
関西ではヒレ肉のことをヘレ肉と言うのですね。
あまもりさんがヒレ肉って書いてるからそうだよね。
但馬牛って美味しいんでしょう~
食欲が復活してきた私は食べたい食べたい参加したい!
分厚いステーキやね~
食べたい。。。
マツタケもありますやん
久しく食べてない~
そう但馬牛は和牛のル-ツであります。
松茸はス-パ-で買ったものですが、値段と見た目でステ-キ肉のKO勝ちでした。
こんなご馳走は酔歩会では食べられないメニュ-です。
今回は私の個人的に参加したバ-ベキュ-大会でした。
こんな豪華なお肉は食べた事が無かったのでついつい舞い上がってしまい今回の発表になったのでした。
酔歩会はお金をかけずに遊ぶ事が基本姿勢です。
今度はまた質素な山での宴会を御覧いただきましょう。
ヒレ肉・・・、そう標準語ではヘレ肉の事をそうとも言いますね。
指摘されるまで全く気付かなかった。
そう言えばステ-キ肉を選ぶ時にはサ-ロインかヒレかという選択肢がありましたね~。
私は「ヘレ」の方が自然と出てきました。
あまもりさんはきっと私より上品だから標準語の方が自然と出てきたのでしょうね~。
ホンマに旨いお肉でした。
出来ることなら2~3枚食べてみたかったですね~。
後で食べた普通の焼肉がなんとなく貧相に感じました。
それもそんなに安いお肉ではなかったのですがね・・・。
塩コショー、ニンニクで炭火焼き。
ああ・・・・そんなご馳走! 一度でいいから味わってみたいです。
お口でとろけるお肉なんて・・・
ははは・・・あのマッタケが主役の座を奪われて。
でも これも美味そう。
そりゃぁ こんなイベントに参加できた日にはブログに載せなきゃ、ですよね。
これは記念に是非載せなくては・・・と思って載せたしだいです。
こんなお肉は生でもOK!!それなのに焦げるまで焼く人がいるなんて…。
人の好みは千差万別なのだと今更ながら気付いたのでした。
食べたい~
いや!そんなことより、
ヘレ肉ってヒレ肉のことだったの!?
知らんかった
確かに、ヘレってどこやろなあと思ったこともあったっけ
関西弁で「ヘレ」なんですかー。
いや~なんかすごくいいこと聞いた気がします(^^ゞ
まめしばさんは関西人ではなかったのかな??
ヘレカツなんて一般的に言ってましたけど…。
なんか自信が無くなってきました。
ショックです…。