かーちんとデザートローズの日々

2001年東京吉祥寺で開店、2016年7月に埼玉県飯能に移転しました。店やジュエリーのこと、自分のことなど綴っています。

春のオーダーメイドジュエリーその1/ナジャ

2010-02-11 21:55:41 | オーダーメイドジュエリー

こんばんは、かーちんです。

今日は雨の吉祥寺です。しとしと雨も何となく春を感じさせてくれるようです。

春と言えば、新年とはまた違ったスタート地点でもありますね。

新年は心新たにという感じですが、春は現実的なスタートを切ることが多いですよね。

そんなときには新しいものを身に着けると、意思に芯が通るような気がします。

実際デザートローズには、何かを新しく始めるときにジュエリーのオーダーをされるお客様がたくさんいらっしゃいます。

きっとこの春も、新たなスタートを切られる方がたくさんいらっしゃると思うので、そのように前に進むべきときにお守りの代わりになってくれるような、そんなジュエリーをシリーズでご提案をさせていただきたいと思います。


まず本日は、インディアンジュエリーで使われるモチーフ「ナジャ」。「ナジョーネ」とも呼ばれています。

「ナジャ」は「子宮」です。子宮は新しい命を生み出す象徴。創造の象徴ですから、新しいステージに立つときにはぴったりのデザインモチーフですね。



こちらは昨年のオーダーメイドジュエリー作品から、誕生石のオパールを使ったナジャのシルバーペンダントです。

誕生石は自分自身を象徴してくれるところがいいですよね^^





こちらはナジャのペアペンダントです。

石はラブラドライトとサンストーン。このふたつの石は同じ長石系の仲間です。

ちなみにムーンストーンも長石系の仲間ですから、ペアならサンストーンとムーンストーンもステキですね。


フルオーダーが可能なので、ナジャのデザインをもう少しアレンジすることもできますよ^^


オーダーメイドのペンダントネックレス作品集


↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物系ジュエリー・フローラ

2010-02-09 18:23:12 | ジュエリー

こんばんは、かーちんです。

今日はとても暖かな日となった吉祥寺です。

午前中の井の頭公園を歩いたら、ほっこりとしてていい気分^^

でもそろそろスギ花粉が舞いだすのかな~と思うと、花粉症の私は若干恐怖です^^;


さてさてスギ花粉は置いといて、花が咲きはじめ木々が芽吹き出す季節は、目に映るものたちの変化がとても楽しみです。

そんな日に思い浮かぶジュエリーはこちら「フローラ」と名付けたデザインのペンダントネックレス。




中心にブルームーンストーンを付けました。

清楚で瑞々しいイメージですね。


次は7月誕生石ルビー(スタールビー)を付けたフローラ




色目が大変美しいスタールビーです。スターもきれいに出ます。

こちらは印象が華やかになりますね。



それからもうひとつ、グリーンアンバー(琥珀)のタイプです。




こちらはまたぐっと落ち着いたイメージ。

石によってイメージがずいぶん変わりますね。


もし他にご希望される石がありましたら、ご用意させていただけるかもしれませんのでご相談ください。

K18YG,WG(18金イエローゴールド,ホワイトゴールド)でも製作可能ですよ^^


ペンダントネックレス一覧はこちら


↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また明日

2010-02-08 22:10:01 | 2012までの雑記他

こんばんは、かーちんです。

本日は私用のため、ほぼ一日お休みをいただいてしまいました。

開店時間前に一度店に来て、ざっと用を済ましてから出掛け、ちょうど閉店時間の頃帰ってきたので、何だかちょっと変な気がします。

いつものリズムが変わるのが、結構苦手なのかも(>_<)

プラス切り替え下手なのかな?^^;

という訳で、今日は頭がよく回りません。

ごめんなさい、明日のブログで頑張らせていただきたいと思います。

一昨日もこんなでしたね。すみません!


ではでは、本日はこの辺で失礼いたします~。



吉祥寺にあるオリジナル&オーダーメイドジュエリーの店「Desert Rose」


↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーペンダントネックレス・Vayuとカスタムオーダーメイドなどバリエーション

2010-02-07 17:49:54 | ジュエリー

こんにちは、かーちんです。

今日の昼間の風はすごかったです。

いつも店の外に置いているショーケースを出そうそしたところ、強風でスカートがめくれ上がってしまいそうになったので、ケースを押さえて両手のふさがっている私は、思わずしゃがみこんでしまいました^^;


さて、風と言えば、ステキなジュエリーがあります。

デザートローズの定番ジュエリーとして、長くに渡りご好評をいただいていますペンダントネックレス「Vayu」。



「四方から吹き集まった風が花を咲かせる」という、夢のあるデザインテーマのジュエリーです。

Vayu(ヴァーユ)は、インド神話に登場する「風」の神様の名前に由来しています。

揺れ動きのあるデザインがステキですね^^


このVayuには、先の画像のタイプを基本的な定番として、色々なバリエーションもあります。

例えば、天然石ファイヤーオパールをこのように使ったタイプ




ちなみに、ファイヤーオパールはネイティブアメリカンの教え「メディスンホイール」のチャートで3月21日~4月19日(星占いではおひつじ座にあたる期間)を象徴する石です。


それからこちらは、レインボームーンストーンをこのように使ったタイプ



ムーンストーンは皆様にお馴染みの誕生石としては、6月の誕生石になりますね。

またレインボームーンストーンは誕生石としてでなくても、年齢を問わず女性に人気の高い石でもあります。


さらにオーダーメイドでは、こちらのように製作させていただいたことがあります。



お客さまお持込みの天然石モルダバイトを使用し、下の揺れる花の部分をK18イエローゴールドで製作いたしました。


もうひとつ、こちらもオーダーメイドです。



やはり石はお客様お持込で、ハートカットのブルートパーズ。

透かしの花の部分だけを使用したペンダントトップです。


このように、様々なバリエーションを生み出すことができるのも、自由,柔軟性のイメージの「風」をテーマにしたデザインだからでしょうか?・・・って、ほとんどこじつけっぽいですが^^;

兎にも角にも、とてもステキなジュエリーなので、ぜひ皆様お一人お一人に合ったVayuを見つけていただければ幸いです(^^)


フェミニンなオリジナルペンダントネックレス一覧はこちら



↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですね~!

2010-02-06 22:02:52 | 2012までの雑記他

こんばんは、かーちんです。

今日は冷たい風が強くて、寒さ厳しい一日でした。

そんな日にご来店くださった皆様、誠にありがとうございました。

今日は公私ともに忙しい一日を過ごさせていただきました。


ブログは明日からまた張り切って更新させていただきたいと思いますので、今日のところはこの辺でごめんなさい。

寒い日が続いてますので、皆様どうぞお身体ご自愛くださいね~(^^)



吉祥寺にあるオリジナルジュエリーとオーダーメイドジュエリーの店“デザートローズ”のHP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然石カーネリアンの指輪

2010-02-05 18:25:52 | ジュエリー

こんばんは、かーちんです。

昨晩は寒かった~! 帰宅時間が午前1時を過ぎていたせいもありますが、吉祥寺駅前の温度表示は「0℃」!

0℃表示を見たのは、この冬初めてでした。

寒いと言うより、冷たいという感じ。でも風が無かったのとカイロのおかげでキンとした空気は心地良く感じました。


そのとき、ふと思い浮かんだ指輪。

こちら、天然石カーネリアンのシルバーリングです。



赤いカーネリアンと太陽のような花のデザインが、温かさと元気をくれそうっ^^て、そう思いました。



心を落ち着かせてくれるジュエリー、希望を抱かせてくれるジュエリー、そして元気な気持ちにさせてくれるジュエリー。

私にとってのジュエリーって、そのときの自分の気持ちに応えてくれるものでもあります。


天然石シルバーリング一覧はこちらから



↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月誕生石アメジストジュエリー/ラベンダーアメジスト・シルバーペンダントネックレス

2010-02-04 19:00:24 | ジュエリー

こんばんは、かーちんです。

外は、冷えてますねー! さすが2月です。


寒さの中にも春を感じ始めるこの季節、やはりアメジストはとても美しく感じます。

本日は2月誕生石アメジストジュエリーから、ラベンダーアメジストを使用したシルバーペンダントをご紹介させていただきますね。

 


ラベンダーアメジストとは、淡い色合いのアメジストです。

ラベンダーのような色合いなので、そのような別名が付けられたのですね^^

深いカラーのアメジストは神秘的で凛としたイメージがありますが、こちらには初々しさと優しさを感じます。

ちょうど春の訪れを見つけた瞬間の初々しさのような感じ。

ペンダントのデザインもステキ、私の好きなデザインです。

すっきりとしているのに、個性がちゃんとある。

個性が強すぎるのは、よほど自分にぴったりでないと着けるのは難しいし、でもシンプルすぎるのはちょっとつまらないな。と思ってしまう私から見ると、このデザインは色々な服と合わせて楽しんで、たくさん着けられそうなところもいいんです。

少し大きめのサイズですが、重さを感じさせないところがまたいいですね。

私としては、かなりおすすめの1点です。


2月誕生石ジュエリー更新順はこちらから



↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2010-02-04 16:16:43 | 2012までの雑記他

こんにちは、かーちんです。

今日は立春。寒さの中でも、確実に春は育っているのだよ。

と言えども、今日は非常に寒い日となりましたね。

今年一番の冷え込みらしいです。

大寒の頃は暖かかったのに・・・(>_<)

日曜までは厳しい冷え込みが続くようなので、保温をしっかりしたいと思います。


そんな寒い寒い立春となりましたが、



井の頭公園では、梅が咲き始めています。

これからきっといくつかの寒波を抜けたら、知らぬ間に春が訪れているんでしょうね。

春を恋しく思う寒い日。

そんな日もいいな(^^)


吉祥寺にあるオリジナルジュエリーとオーダーメイドジュエリーの店“デザートローズ”のHP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然石 スノーフレークオブシディアン

2010-02-02 18:14:04 | ストーン

こんばんは、かーちんです。

ここ吉祥寺では昨日の雪はほとんど溶けてしまい、あんなに降っていたのが嘘のようです。

東京の積雪は2年ぶりのようですね。

久しぶりの雪に、帰り道は嬉しくて仕方の無い私でありました^^;

井の頭公園は、とってもきれいでしたよ^^



さて、雪にちなんで、本日はスノーフレークオブシディアンという天然石をご紹介させていただこうと思います。

こちらです。



雪と言っても、白色ではないんです。

斑模様が舞い落ちる雪のように見えるところから付けられた名前なのでしょうね。

オブシディアンとは、黒曜石のことです。

ガラス質なので、古代はナイフ代や矢じりなどとして使われていました。

オブシディアンには色々な種類があります。

模様が無く真っ黒なものから、丸く研磨すると虹の環のような輝きが見られるレインボーオブシディアン、北海道で産出される赤レンガ色の模様が入った花十勝石など。

黒色の石なので、強いイメージがありますが、このスノーフレークオブシディアンは、その中でも優しいイメージがありますね。



ご紹介のルースは、縦が36mmある大きなサイズのルースです。

ペンダント向きのサイズと、そして形。

模様の入り方も美しいですね^^



ジュエリーオーダーメイドのご相談は、どうぞお気軽に(^^)

オーダーメイドジュエリーについて詳しくはこちら

↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個性的なマリッジリング(結婚指輪)・オーダーメイド/2009作品から

2010-02-01 19:16:56 | オーダーメイドマリッジリング

こんばんは、かーちんです。

今日の吉祥寺は雨から霙に変わってきた模様。気温がかなり下がってきました。

予報ではこれから雪になるようですが、どうなるでしょうか?


さて、2009年のオーダーメイドジュエリー作品から、デザートローズの定番商品をアレンジしたセミオーダーのジュエリーのご紹介になります。

このシリーズは本日で一段落のつもりです。


今回はシルバーリング「Walda Snake」をアレンジしたマリッジリング(結婚指輪)オーダーメイドをご紹介させていただきます。



シルバーをベースに、k18イエローゴールで作った太陽のオーナメントがアクセントになったスネークタイプの指輪です。

かなり個性的ですね。

昨今はこうしたファッションジュエリー的な結婚指輪をお求めになる方が増えているようです。

スーツを着ないお仕事に就かれている方にとっては、シンプルで細身の指輪が不自然という場合も多いようですね。

特に男性が「いかにも結婚指輪といったものは着けたくない。」と仰るお客様がデザートローズにはよくご来店になります。

逆に「限りなくシンプルに」と仰るお客様も多いのですが。

ご紹介の結婚指輪は、お客様の個性にとてもよくマッチしていました。

シンプルにしても、ファッションリング的にしても、「それぞれの方の個性に合った形」というのが求められているということですね。

そういう点でオーダーメイドというのが良いのでしょうね^^


ご紹介の結婚指輪のデザインベースとなった定番リングはこちらです。




一からデザインを考えるのは難しい場合、このようにデザインベースとする定番ジュエリーをお選びいただき、そこからデザインをアレンジしていくことをおすすめしています。

私たちと一緒にデザインを創り上げていく。ほとんどのお客様は、その工程も楽しんでいただいています(^^)

個性的なオーダーメイドマリッジリング(結婚指輪)作品集



↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日と月曜日は

2010-02-01 15:39:18 | 2012までの雑記他

こんにちは、かーちんです。

2月に入った一日目の今日は雨の月曜日となりましたね。

店に来る途中、ふと思い出したのはカーペンターズの曲「雨の日と月曜日は」でした。

カーペンターズの活躍時代、私はあまり好きではなかったのだけど、この曲だけは好きでした。

後に自分がもう少し年を重ねたときに、カーペンターズを改めて聴く機会があり、それからは他の曲も好きになりました。

今日、ふと「雨の日と月曜日は」を思い出し、また聴いてみたい気持ちになってきました。

今聴いたら、また違ったように聴こえるのかもしれませんね。


そう言えば、昨年11月、娘と小旅行をしました。

そのときの行きの道は雨。

私が「雨になっちゃったね。」と言うと、娘は「しっぽりと濡れた景色もいいものだよ。」と・・・、親子逆転のような会話^^;

そう言われて思えばその通り。

雨=憂鬱 という方程式をいつの間にか頭の中に作ってしまっていた自分を ちょっと恥ずかしく思いました。

まぁ、仕事で外を歩き回らなければならない日の寒い雨の日などは、やはり憂鬱ですけどね^^


2月の初めの日、雨の月曜日。

それぞれの方にとって、それぞれの日。(当たり前ですが^^;)

もしも今日がちょっと憂鬱でも、また晴れの日はやって来ますから辛抱しましょうね(^^)


吉祥寺にあるオリジナルジュエリーとオーダーメイドジュエリーの店“デザートローズ”のHP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする