こんばんは、かーちんです。
HPのブログとの重複にて失礼いたします。
2010年のデザートローズの営業も、今年は本日が最終日となりました。
今年も一年間、皆様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
内輪的には何だかんだとあったこの9年間ですが、無事に年を越すことができるのも、皆様のおかげです。
本当に本当に、感謝です。
開店から10年目を歩むデザートローズですが、まだまだ至らないところがたくさん。
今年一年を振り返っても、特に私はですが^^; 反省をするところが盛りだくさん。
亀より遅い歩みではありますが、少しずつ少しずつ前に進んで行きたいと思っております。
少しでも美しい、カッコイイと思っていただけるものをご提供させていただければと思っています。
来る2011年も飽きずにお付き合いいただければ幸いです。
皆様にとっても、良い年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
新年は4日からの営業となります。よろしくお願いいたします(^^)
デザートローズ かーちん&太陽
吉祥寺にあるオリジナルジュエリー&オーダーメイドジュエリーの店 Desert RoseのHP
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
昨夜は大掃除をするつもりが、他の仕事で手間取ってしまい、小掃除すらできませんでした(T-T)
今日の昼間も合間をみて、と思っていましたが、一向に進まず(T-T)
年内の営業も明日30日までと思うと、仕事があれもこれも思い浮かんでしまい、いささか頭が混乱状態。
まるですっごく忙しい人のようですが、子供の頃から要領が極めて悪いんです^^;
今更だけど、新年こそは自分をもっと上手に使えるように(^^)v
さて、新年がもうじきスタートするわけですが、最初の月、1月の誕生石はガーネットです。
本日は1月誕生石ガーネットの可愛らしいリングをご紹介させていただきます。
厳選したガーネットなので、とてもきれいです。
ちょっぴりティアラっぽいデザインが、とても可愛いです。
可愛いと言ってもアンティーク風な面持ちなので、年齢を選ばずに着けていただけるかと思います。
寒い時期には、手元にガーネットの赤が温かさを感じさせてくれますね^^
誕生日のプレゼントとしてもおすすめの1点です。
1月誕生石ガーネットのジュエリー 一覧はこちらから
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
すでに年末年始休暇に入られていらっしゃる方も多いようですね。
帰省ラッシュも始まったようで、今日のお昼頃に御徒町へ向かった太陽の話では、電車がかなり混んでいたとのことでした。
帰りの電車では、駆け込み乗車の人の荷物がドアに挟まって発車時間が遅れたり、他にも何かで電車が遅れたそうです。(中央線ではよくあることですけどね^^;)
混雑する時期は慌てないで済むように、時間に余裕を持って行動したいですね^^
さて、今日,明日あたりは大掃除をされている方も多いのでしょうね。
私も今夜からは、店の大掃除に着手したいと思っています。(小掃除に終わる可能性大ですが^^;)
本当は大掃除が先かと思いますが、待ちきれずにリースと生花で、お正月気分を出しちゃいました^^
牡丹のような赤紫のと、バラみたいなホワイトピンクのは、葉牡丹です。
一目惚れで買っちゃいました^^
松と千両が入ると、お正月らしくなりますね~。
さて、あとはお掃除をして新年を迎える準備です(^^)v
吉祥寺にあるオリジナルジュエリー&オーダーメイドジュエリーの店 Desert RoseのHP
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
今日は久しぶりに山を下りて街へ出ました。
って、デザートローズから東急方面~丸井方面と、用事を足しにぐるっと歩いて来ただけなんですけど^^;
人がたくさんで、ぐったりしてしまいました。吉祥寺は人が多いですね。年々増えているような気がします。
ヨドバシ裏はのんびりで良いです^^
さて、2月誕生石アメジストのメレが入荷しました。
色が濃くて、とってもきれいなんですよ^^
サイズは2.5mm平均です。
アメジストは宝石の中では安価な部類なので、高価なものやレアなものを求める方にはあまり好まれなかったりもするけれど、透明感のある紫色はとても美しいものです。
メレ石はデザインの中に組み入れて、色々遊べるのところがいいですね。
1石だけに限らず、数石使っても良いと思いますし、他の石と組み合わせるのも良いですね。
アメジストは他にサイズ,形,色々ご用意があります。
年の初めは高貴な色、紫のアメジストでスタートするのも縁起が良さそうではないですか?
オーダーメイドのご相談はどうぞお気軽に^^
デザートローズの年末年始は、31日から3日まで、4日間のお休みをいただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
29日は営業しますよ~(^^)/~
デザートローズのオーダーメイドジュエリー作品集
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
昨夜はクリスマスオーダーの最後のお引渡しを済ませ、ほっと一息。いつもより早く帰宅をしました。
吉祥寺駅前のイルミネーションも、いつもは灯りが消えてしまってからの帰宅続き。久しぶりにイルミネーションの灯りを目にすることが出来ました^^
毎年イマイチと思ってしまう吉祥寺のイルミネーションも(笑)、昨日はその灯りがちょっと嬉しかったです^^
クリスマスも終わり、いよいよ今年もあとわずか。クリスマスを楽しく過ごせた方も、ちょっぴり寂しかった方も、新しい年に希望を持って気持ちよく新年を迎えられるように、あと少しだけ頑張りましょうね^^
すでにお休みに入られた方は、ゆっくりお休みくださいませ。(年末だから、そうもいかないかもしれませんが。)
太陽はと言うと、新年にお引渡しのオーダー品の製作に取り掛かっております。
年内中でお約束の原型&デザインお待ちのお客様、もうちょびっとだけお待ちくださいね。
また無期限オーダーのお客様はお待たせしてしまっていて、誠に申し訳ありません!
年明けから取り掛かれるように準備を進めております。もう少々お待ちくださいm(_ _)m
新作商品の製作に入れるのは、来月後半以降になりそうな予想です。
それよりも、私が早くHPに商品をアップしなくてはいけませんね。
商品アップがいつも遅くて、本当にすみません。まずは頑張れ私ですね^^;
朝晩の冷え込みが強くなっているこの頃、風邪引かないように気をつけましょうね~(^0^)/~
吉祥寺にあるオリジナルジュエリー&オーダーメイドジュエリーの店 Desert RoseのHP
こんばんは、かーちんです。
昨夜は目茶苦茶寒かったですねー!! 今夜もまた冷え込むのかしら?
デザートローズではクリスマスオーダーの最後の品が完成し、ご近所のお店のオーナーさん方とケーキを食べました^^
お友達が人混みを掻き分けて買ってきてくれたチョコレートケーキ、すっご~く美味しかったです♪
そして今日はお客様のご都合で、開店時間前にクリスマスオーダーのお引渡しがありました。
いつもより早い時間で頭がボーっとしていたのか(いつもという噂もありますが^^;)、そのお客様が帰られた直後に、預かっていた品をお返しするのを忘れたことに気付き、猛ダッシュ!(70mくらい)
良かった、間に合いました!
いつもは人通りの少ない通りなのに、そのときに限って結構人がいてちょっと恥ずかしかったですが、その光景を後で思い返してみたら可笑しくて・・・(^m^
そんなクリスマスも良いものです^^
今夜、あと1件のお客様へのお引渡しで、クリスマスオーダーは完了です。
今年もたくさんのオーダーをいただき、誠にありがとうございました。
店頭商品をお買い上げくださった皆様も、誠にありがとうございました。
今夜も良い夜になりますように~(^.^)/~
吉祥寺にあるオリジナルジュエリー&オーダーメイドジュエリーの店 Desert RoseのHP
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
」
こんばんは、かーちんです。
今日はクリスマスイヴですね。お友達や恋人と過ごされる方、家族で過ごされる方、仕事でクリスマスどころでは無い方やひとりで静かに過ごされる方などなど様々かと思いますが、楽しかったり、ちょっとホッと出来る夜であったり、良い夜を過ごせるといいですね。
デザートローズでは、クリスマスオーダーのお引渡しの大半が終わり、太陽はあともうひと頑張りです^^
私は何気に赤い服など着てきまして、
かーちんサンタになっております(笑)
皆さんにプレゼントを届けに行きたい気持ちは、た~くさんあるのですが、自分にクリスマスプレゼントを買っちゃいました^^;
デジカメです。
自分にというか、仕事用ですけれども。ジュエリーの写真、これからどのように撮れるか楽しみです^^
では皆様にはほんの気持ちの贈り物
吉祥寺の駅前イルミネーションをお届けいたしま~す^^
今夜はかなり冷え込んできましたので、皆様風邪引かないように気をつけてくださいね~!(^0^)/~
吉祥寺にあるオリジナルジュエリー&オーダーメイドジュエリーの店 Desert RoseのHP
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
今日は3年数ヶ月ぶり?の皆既月食でしたが、あいにくの空模様。それでも運良く見られた方はいらっしゃいましたか?
ピーク時の夕方、私は外に出ることができなかったのですが、その頃はまだ雨は降っていなかったのかな?
夜になって、吉祥寺は雨が本降りとなりました。
話は変わって、今日はオーダージュエリーの引き取りにみえたお客様から花束を頂戴しました^^
お仕事の関係でいただいた花なのだそうです。
「自宅に飾るよりお店に飾ってもらった方が花も喜ぶだろうから、もしよかったら飾ってください。」と、大きな花束を。
そして何と今日はちょうどタイムリーなことに、お花のお仕事をしているお友達がお手伝いに来ていてくれたので、活けてもらいました^^
さすがプロですね~! 私だったら時間ばかりかかって、こんなにきれいに活けられないところでした。
花が飾られて、店内が明るく華やかになりました。
Oくん、それから活けてくれたNちゃん、どうもありがとう!!^^
明日は冬至ですね。一年で一番日が短い日。
でも明日を境に、少しずつ日が伸びていくんですよね。
日は伸びていくけれど、冬はこれからが本番。
良~く身体を温めて、良い睡眠を取ってくださいね~。
デザートローズ、明日水曜は定休日になります。
また明後日からよろしくお願いしま~す(^0^)/~
吉祥寺にあるオリジナルジュエリー&オーダーメイドジュエリーの店 Desert RoseのHP
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
ここのところ急に冬らしくなったせいなのか、晴れた空を見ると「お正月のよう。」って思います。
お正月はもうすぐそこだけど、まだまだお正月気分になるのは早いですね(笑)
さて、本日は今年2010年にご注文をいただいたオーダーメイドジュエリーから、天然石を使ったシルバーのチョーカーをご紹介させていただきます。
トップはムーンストーン,シルバーのベースに付いているのはアメジストです。
チェーンは付けずに、リボンや革ひもなどを通して後ろで結ぶ作りになっています。
トータル的な印象は、フェミニンでプリンセスジュエリーのようですが、葉をデザインした模様は力強く落ち着きのある印象なため、「甘いだけじゃないゾ!」と、風格と気品も合わせて感じられるジュエリーになっていると思います。
そのバランスがとてもいい感じです。
お客様に着けていただいたところです。
チョーカーだけで見るとかなりゴージャスな印象で、普段使いにはちょっと・・・と思われそうですが、実際に着けてみると、それほど派手さを感じさせません。
太陽が製作するジュエリーは、どれも馴染みやすいのが特徴です。
個性を感じるのにスタイルをあまり選ばないので、様々なシーンで活躍してくれます。
せっかくのお気に入りも、使えるときが少ないとさびしいですよね。
馴染みやすくて、飽きない。それは手作りだからかもしれないですね。
デザートローズのオーダーメイドジュエリー作品ギャラリー
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
いよいよクリスマスが近くなって、デザートローズではオーダージュエリーのお引渡しのピークを迎えております。
今年もたくさんのご注文をいただき、誠にありがとうございました。
たくさんの・・・と言っても吉祥寺の片隅で、たったひとりのクラフトマン太陽が手作りしている小さな店ですから、大きなお店さんに比べたら数とすれば微々たるものではありますが、
数あるお店の中からデザートローズを選んでくださるお客様たちの存在は、もうもう本当に有難い限りです。
本日お引渡しをさせていただいた一組のお客様は、職場の先輩から当店の存在を聞いて、オーダーに来てくださったそうです。
もう一組のお客様は、ちょうど一年前に婚約指輪をオーダーくださり、今年ご結婚をされ、結婚指輪も当店で製作させていただきました。
そして結婚後初めておふたりで迎えるクリスマスを前に、ペアのバングルをオーダーくださいました。
それから昨年のクリスマスプレゼントにペンダントのオーダーをくださったお客様は、今年もご来店をくださり、今年はオーダーには一足遅く間に合いませんでしたが、店頭の商品を選んでくださいました。
おかげさまで、9年前にお客様から頼まれて製作させていただいた一組のペアリングから始まったオーダーメイドジュエリーは、いつの間にかすっかりデザートローズの顔になっています。
そしてたくさんのジュエリーたちが、たくさんの方の元へ旅立って行ったのだなぁと、良いご縁をたくさんいただいているのだなぁと、本日はふと改めて感慨深くなった次第です。
みなさま本当にありがとうございます。
さて、クリスマスまであと数日。お待ちのお客様、期日に間に合うように太陽頑張っておりますので、しばしお待ちくださいね~(^^)/~
吉祥寺にあるオリジナルジュエリー&オーダーメイドジュエリーの店 Desert RoseのHP
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
今日は遠距離でお付き合いされている彼女さんへの、クリスマスプレゼントをお求めに来てくださったお客様がありました。
お買い求めいただいたのはこちら
雪の結晶をデザインした誕生石ペンダント「Clear snow」の9月誕生石タイプです。(画像は1月誕生石ガーネット)
そのペンダントを持って会いに行かれるのだそうです。
デザートローズのお客様としては、かなりお若い感じ。清々しく、新鮮な気持ちにさせていただきました^^
ペンダント可愛いし、プレゼントを持って遠くから会いに来てくれるのだし、喜んでもらえないはずはないと思いながらも、ちょっとドキドキしちゃいます。
きっと、お客様もそうなのかもしれませんね^^
大切なシーンに、当店のペンダントを選んでいただいて、誠にありがとうございました。
幸せなクリスマスになりますよう、お祈りいたします~(^^)/^
雪の結晶をデザインした誕生石ペンダント「Clear snow」は、クリスマスプレゼントにぴったりのアクセサリーです。
商品詳細はこちらシルバーペンダントClear snow/雪の結晶からご覧ください。
数に限りがございます。品切れの際はご容赦くださいませ。
吉祥寺にあるオリジナルジュエリー&オーダーメイドジュエリーの店 Desert RoseのHP
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんにちは、かーちんです。
急に寒さがやってきて、冬らしくなりましたね。
みなさんは風邪など引いてませんか? 暖かくしてどうぞご用心を!
さて、昨日は昼から御徒町へ行ったり、コマゴマとした仕事を片付けたり、そして夜には壁に取り付けているショーケースの中のディスプレイを替えました。
バタバタとしているうちに深夜になってしまい、ブログはお休みさせていただいちゃいました。すみませんm( _ _ )m
ディスプレイを変えたのは、店の入り口を入ってすぐ左手の、以前チェーンを並べていたショーケースです。
ショーケースの下に木材が積んであるのはご愛嬌^^;
スエード風の布地を張って、ペンダントを飾りました。
実は布地を購入する際、サイズを測っていくのを忘れてしまい、幅が足りなくなってまいました。
なので端をナチュラルな感じのラインに切って、両サイドには下地の板を覗かせたのですが、返って真っ黒にするより良かったかもと、ひょうたんからコマ的仕上り。
チェーンを並べていたときよりもシックになり、高級感も少し出た感じで、ゴキゲンです^^
更に板の部分にチェーンを下げようかなと思っております。
あとこのショーケースの並びは
こちらがただ並べているだけの感じになってしまっているので、手を入れたいなと思っています。いつできるかな?
あっ!バックヤードも片付けないと! 悲惨なことになっている~(笑)
吉祥寺にあるオリジナル&オーダーメイドジュエリーの店 Desert Roseへ
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
クリスマスを間近に控え、デザートローズではスペシャルなリングケースをご用意させていただきました^^
さて、本日はスペシャルなリングケースの登場に合わせて、クリスマスプレゼントにおすすめのシルバーリングを数点ご紹介させていただきたいと思います。
デザインがとても可愛らしいシルバーリングです。
指に着けるとティアラのように見えるところが、また良いのです^^
価格:\12,600
オリジナルシルバーリング Heart Tiaraの商品詳細ページはこちら
Lilyという名前のリングです。よーく見ると、百合のつぼみに見える部分があります。
優雅さを感じられるアシンメトリーなデザインが魅力です。オフィスでも着けられる細身の作りは、毎日着けられて嬉しいと思います^^
価格:\12,600
オリジナルシルバーリング・ Lilyの商品ページはこちら
Lilyには、誕生石を付けたタイプもあります。
こちらは1月誕生石ガーネット
キラッと輝く小さな誕生石が嬉しいリングです。
各月の誕生石でご用意しております。
価格:\21,000(各月誕生石共通)
・オリジナルシルバーリング/ Lilyの誕生石知りー座右商品詳細ページはこちら
そしてもうひとつ
こちらはロイヤルブルームーンストーンを付けたシルバーリングです。
ムーンストーンは6月の誕生石ですが、特にこのラブラドライト系のムーンストーンは誕生石としてだけでなく、女性には大変好まれる石です。
ラブラドライト系のムーンストーンの中でも、透明感が際立つ希少なロイヤルブルームーンストーンを使った、ちょっぴり贅沢なシルバーリングですが、こちらはサービス価格でのご提供です。
価格:\21,000
6月誕生石ロイヤルブルームーンストーン・オリジナルシルバーリング/ハートティアラ2 の商品詳細ページはこちら
この他デザートローズには、贈り物として喜んでいただけそうなジュエリーがたくさんございます。
お時間許す方は、ぜひともホームページをじっくりご覧くださいね。
メンズ向けのシルバーアクセサリーも多数あります(^^)v
吉祥寺にあるオリジナル&オーダーメイドジュエリーの店 デザートローズのオンラインショップはこちらから
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
本日まで開催されていた、東京ミネラルショーに行ってきました^^
デザートローズ開店当初には何度か足を運んだ東京ミネラルショー。
毎年12月の開催、店の定休日の水曜には開催されないということで、繁忙期とあってしばらく足を運ばずにいたのですが、本日久しぶりに開店前の時間を使って行ってまいりました。
仕入れの取引先がここ数年安定していることもあり、仕入れではなく、リサーチと、普段お世話になっている社長さんが出展されていたので、ご挨拶が主な目的でした。
ですが、行けば何かしら持ち帰りたくなってしまうのが石好きの宿命^^;
時間が無かったので、各ブースをザーッと覗き見しながら、コレ!と思ったものだけを仕入れてまいりました。
ショーの出展数は300社以上ということで、時間の無い私には後戻りは不可能と断定。
でもそのおかげで必要最小限の仕入れで済みました。(いつも石の仕入れでは予算をはるかにオーバーし、一時落ち込む^^;)
そして、本日仕入れたのはまずこちら
ラピスラズリ(左)とクリソコラ(右)の原石です。
ラピスラズリはときどきインレイ(象嵌)に使用します。
こちらは以前製作したマザーオブパールとラピスラズリをインレイ(象嵌)したバングル
かなり昔に製作したペンダントです。こちらも原石からカットしたラピスラズリを使っています。
それからこちらはオーダー品。リングのサイド一杯にインレイされたラピスラズリ、とても格好良かったです^^
白っぽくツヤの無い原石が磨かれて、光を出したのを見るのは感動ものです。
ラピスには今までずいぶん感動をもらったな~^^
それからクリソコラの原石。こちらもインレイに使えたら、きっとものすごく綺麗になるのでしょうが、クリソコラはカットする際に剥離をしやすいため、インレイには向きません。(硬化処理をすればよいのかもしれませんが)
こちらのクリソコラは原石の色がとても綺麗だったので、そのうち私がカボションにカットしてみたいと思い、仕入れました。
上手く行ったらラッキーです^^
ラピスも少しカボションにしてみたいと思っています。
そして、ルースを1点だけ仕入れました。
オーストラリア産のボルダーオパールです。
深いブルーと、メタリックシルバーっぽいボルダー(母岩)に一目惚れしました!^^
今日はブルーに惹かれる日だったのかな? 気付けばみんなブルー系。
さ~、あとはラブラドライトの仕入れが控えています♪
こちらは年明けになってしまうかもしれません。
楽しみをエネルギーに、年内をがんばろー!(^^)v
吉祥寺にあるオリジナル&オーダーメイドジュエリーの店 Desert Roseへ
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
昨日ご紹介させていただいたアメジストのペンダントは、早速の注文をいただきました!
誠にありがとうございます。
お気に入りが売れてなくなってしまうと寂しくないですか?と、よく言われることがあるのですが、寂しいどころか、とっても嬉しいです^^
自分が特に気に入っているものを、同じように気に入っていただけたのですからね。
私は個人的に手に入れることより、お店に並べられることの方が嬉しいです。
そしてそれを気に入ってお買い求めいただけたら、それはもっともっと嬉しいです。
そういう喜びがあるから、お店やめられないのです^^
さてさて本日は、今年2010年に製作をさせていただいたオーダーメイドジュエリーからのご紹介です。
メンズ用のシルバーペンダントです。
「太陽君らしい作品を!」という、嬉しくもかなりアバウトな(笑)ご注文をいただき、製作させていただいたものです。
石を使うものですと、その石に合わせてデザインをすることができますし、また何かテーマとかモチーフをいただければ、それに沿ってデザインをすることができます。
ノープランでご来店されるお客様も多いのですが、そういった場合はお客様のお好みやご希望を細かく伺いながら、デザインを方向性付けていきます。
こちらのペンダントのご注文をくださったお客様は、製作技法とだいたいの大きさのご希望をいただき、あとは全てお任せをいただきました。
人生と同じく、自由というのは意外とつかみ所がなく、大海原に放り出されたような気持ちになるものです(笑)
ですが、いただいたお仕事。形にしないわけにはいきません。
お客様の雰囲気に合わせて、3パターンのデザイン画を作成し、その中から選んでいただくことにいたしました。
完成したペンダントは、チェーンを通す部分やサイドの盛り上がった部分が、密かなアクセントになっています。
そして、このペンダントを印象付ける文様の下半分がアシンメトリーになっていて、全体的にシンメトリーであるのをあえて崩し、デザインに動きを持たせているところがニクイなと思います。
そしてこうしたところに「太陽らしさ」を感じます。
お客様にも大変喜んでいただき、
こんなに格好良く着けていただきました!
私としても思い出深い作品となりました^^
デザートローズのオーダーメイドジュエリー作品集
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら