こんばんは、かーちんです。
昨日の定休日、私は事務仕事があったので、店へ出勤してきました。
まずコーヒーを飲んでから仕事を始めようと、コーヒーを淹れて2口ほど飲んだところで、外に人陰が・・・。
常連のお客さんがドアの前に立っていました。
何でも定休日だったことを忘れて店にいらっしゃったとか。
コーヒー2杯分淹れてました。
何てタイミング!と、一緒にコーヒーを飲みました^^
以前はやはり定休日に出勤してきたときがありました。
店のシャッターを開けたら、お客さんが立っていました!
店の前に来て、「あ~、今日はお休みだぁ。」と思ったとたん、シャッターが上がったのでビックリされていました。
こんな偶然のグッドタイミングって、嬉しくなりますね^^
ところで、今日の私は提出期限がせまった確定申告の書類作成に必死中です^^;
事務仕事はとても苦手な私。頭の中がごちゃごちゃ状態に陥ってしまっているので、すみません、ジュエリーの話題はまた次回!
吉祥寺にあるオリジナル&オーダーメイドジュエリーの店「Desert Rose」
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
一時はみぞれのようでしたが、また本格的に雪となっています。
デザートローズの前の道もずいぶん白くなってきました。
帰り道は気を付けないと、スッテンコロリンしてしまいますね。
まだ家に着いていない皆様も、気を付けてくださいね。
さて、本日は3月誕生石アクアマリンを使ったシンプルなペンダントをご紹介させていただきます。
こちら新作です。
ちょうど着けやすいサイズです。
アクアマリンは小さなものが多いです。このくらいのサイズになると結構高価なのですが、たまたまきれいなものを安く仕入れることができましたので、アクアマリンとしてはかなりお買い得な価格かと思います。
ペンダントの枠とチェーンはシルバーなので、普段でも気軽に着けていただけます。
誕生石としてでなくても、アクアマリンはひとつ持っていたいと思う方も多いのではと思います。
とても魅力的な石ですよね。
もちろん誕生日のプレゼントにもおすすめです(^^)
3月誕生石アクアマリンのジュエリー商品はこちらから
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんにちは、かーちんです。
昨日、どうせ寒いなら雪降ってほしいと言っていたら・・・、雪降りましたね~!!
寒いです!! でもテンションは上がっています。暖かい室内にいるからですが^^;
今日は母が吉祥寺に来て、携帯の機種変に付き合ってきました。
外は寒かった~!
私の母は埼玉県の山間に住んでいます。
吉祥寺からの帰り道。電車の窓からは、真っ白になった畑が見えたそうです。
家に着いたら、それはもうすごいボタン雪で、見る間に5cmくらい積もったそうで、母の家からの眺めは小さいけれど山が見えて気持ち良いので、様子を電話越しに聞きながら、ちょっとうらやましいなぁと思いました。
真っ白な雪景色見たいなぁ。
吉祥寺はみぞれに近い細かな雪。まだ降っていますが、暗くなってきたせいか、デザートローズの窓からはもうあまりよく見えません。
でも、昨日の願い叶って、春の雪を拝むことができたので、今日はなかなかゴキゲンな私なのでした。
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
今日も寒いですね。雪が降るとの予報があったようですが、どうなんでしょ?これから降るのでしょうか?
どうせ寒いなら、春の雪を見たいなぁ。
さて、本日も女性向けのプレゼントとしておすすめしたいオーダーメイドジュエリーのご提案をさせていただきますね。
本日は誕生石を使った指輪です。
シンプルだけど、ちょっと変わった感じっていいですよね。
そこで、こうした感じの指輪はいかがでしょうか?
こちらは商品としてHPでご紹介しているリングですが、細身のシンプルなリングに、12月誕生石のタンザナイトを付けたものです。
リングの表面の加工がちょっと変わっていて、ステキなんです。
こうしたちょこっとしたところで、ジュエリーは印象が大きく変わるんですよね^^
こちらは7月誕生石のルビー(スタールビー)を付けたシルバーリングです。
先ほどのリングよりも、少しだけ幅が広くなっています。
そして石がリングの幅より少しはみ出しています。
同じデザインベースでも、オーダーメイドではこのように石の大きさやリング幅を変えることができます。
例えば、大きめの石を使ってリングは細くとか、幅が広めのリングにアクセント的に小さな石を留めるなど、オーダーメイドならではの調整ができるのです。
でも、男性から女性へのプレゼントの場合は、どうしてよいのかさっぱりわからない方もいらっしゃるかと思いますので、そのようなときには差し上げる方の普段の服装などをお伺いして、こちらでご提案させていただくこともできますよ^^
誕生石ジュエリーの商品はこちら
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんにちは、かーちんです。
昨日はブログをお休みしてしまいました。楽しみにしていただいている皆様ごめんなさい。
昨日も今日も寒いですね。3月に入ったら、冬に逆戻りしたような気温。ん~、ちょっとやるせないなぁ^^;
さてさて、本日は一昨日に続いて女性向けのプレゼントとしておすすめしたいオーダーメイドジュエリーのご提案をさせていただきます。
オーダーメイドの利点は、個性を表現することではないかと思います。
では、どのような形で個性を表現するか。それが問題ですよね。
そして、意外とシンプルな感じを好まれる方も多いかと思うのです。
なので、どうしようかと困ってしまう・・・。
そんな方には、石をふたつ使ったペンダントなどはいかがでしょうか?
例えばこちらは以前に商品として製作したものですが
ブルームーンストーンとボルダーオパールをコンビにしたペンダントネックレスです。
ボルダーオパールの周りにはロープを付けました。
そしてこちらはただ今商品としてHPでご紹介している、ブルームーンストーンをふたつ使ったペンダントネックレスですが
石の周りにロープを付けたタイプよりも軽いイメージに仕上がります。
やや重みを感じさせるように仕上げるにはロープなど石の周りを囲ってあげるといいかと思いますし、逆に軽い感じがよろしければ、ブルームーンストーン2石のペンダントネックレスのように石の周りのデコレーションをなく仕上げるのがよいかと思います。
石の組合せを迷ってしまわれるようでしたら、同じ石の形違いを組み合わせることによって、個性を表現できるのではと思いますよ^^
デザートローズのオーダーメイペンダントネックレス作品集はこちらから
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんにちは、かーちんです。
今日は先日と一転して大変暖かな一日となりましたね。
寒暖の差が激しい日が続いてますので、皆様どうぞ身体ご自愛くださいね。
さて、本日からは女性向けのプレゼントとしておすすめしたいオーダーメイドジュエリーをご紹介させていただきます。
プレゼントとなると色々迷われることも多いかと思いますので、オーダーをいただく場合のご参考にしていただければと思います。
まずは誕生石を使ったシンプルなデザインのペンダントネックレスからご提案させていただきますね。
せっかくのオーダーメイドですから、シンプルでも、どこかにちょっと個性を出したいと思われる方が多いのでは?と思います。
こちらは11月誕生石シトリンで以前商品として製作したゴールドジュエリーです。
ラウンドカットのシトリンに、アクセントとして小さなダイアモンドを添えました。
こちらのデザインは各月の誕生石で製作が可能です。
中心になる石のサイズや形を変えることもできます。(ご希望通りの石をご用意できればですが。)
またアクセントに使用する石もダイアモンドに限らず、色々ご用意させていただけると思いますので、お気軽にご相談いただければと思います。
シンプルで可愛いペンダントネックレスは、意外とありそうで無いようですし、気軽に着けていただけると思いますので、プレゼントとしては大変おすすめです。
オーダーメイドペンダントネックレス作品集はこちらから
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんにちは、かーちんです。
昨日は桃の節句、ひな祭りでしたね。
私は身近に子供がいないので、桃の節句や端午の節句はすっかり遠い行事になってしまいました。
そう言えば、昔は桃の節句が近くなるとスーパーなどでひなあられや菱餅を見かけたものですが、今年は見た覚えが無いなぁ。
気付かなかっただけなのかしら?
それはさておき、三月三日は私の祖母の命日なんです。
というわけで、昨日はちょうど仕事もお休みということもあり、墓参りに行ってきました。
車で通る道からは、梅の花があちこちに見られ、とてもきれいでしたよ^^
桃の花らしきものは見ることはできませんでした。
桃の花って、桜や梅に比べるとあまり見かけませんね。
それだけに、出会ったときは嬉しいです。
以前山梨の方へ桜を見に行ったときには、桃畑の間を歩いたのですが、ちょうど桃の花が咲き誇っていてきれいでした。
スギ花粉が鬱陶しくもありますが、花に彩られた景色が心を明るくしてくれる季節。
自然の営みに英気をいただいて、元気にがんばりたいと思います^^
吉祥寺にあるオリジナル&オーダーメイドジュエリーの店「Desert Rose」
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんにちは、かーちんです。
3月に入って二日目の今日は、いきなり冬に逆戻りしたような寒さ。
もう春だし、張り切っていきますか~!と気合を入れたところに、後ろから膝カックンされたみたいな感じです^^;
でも、身の引き締まるようなこの寒さ、今は嫌いではないです。
長時間戸外にいるわけではないということもありますが、冷たい空気の中を歩くことが、昔ほど苦ではなくなっている自分がちょっと嬉しいです。
戸外でお仕事の方は、ちょっとキツイですね。
風邪引かないようにしてくださいね。
さて、男性にも着けていただける天然石を使ったシルバージュエリーオーダーメイドのご提案シリーズ、本日はタイガーアイ(トラメ石)です。
タイガーアイと言うと、ほとんどどれも同じような表情のものが多いと言えば多いのですが、明るい色系,ダークな色系,アイと呼ばれるラインがはっきりと見られるものから、波形のように見られるものまで、意外とそれぞれに個性があったりもします。
また天然石としてはポピュラーな石ですので、ぜひオーダーメイドで個性を表現していただきたいなと思います。
シンプルなデザインでも、地金から製作するフルハンドメイドのシルバーは、受けるイメージに重みがありますよ^^
例えばこちらは随分以前に商品として製作したリングですが
芯が通ったような重みと、手作りの温かさが伝わってくるようです。
こんなリングを大切そうに着けている男性ってカッコイイなぁ^^
オーダーメイドジュエリー作品集はこちらから
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら
こんばんは、かーちんです。
今日は昨日に続いて、2度も書きかけに記事を消してしまいました。
自分がちょっと心配です^^;
それはそうと今日から3月ですね。
春は新しいことが始まりそうな気がして、なんだかワクワクします。
不安なことも多いですが、前向きに歩を進めて行きたいと思います^^
さて、またまた気を取り直したところで、男性にも着けていただける天然石を使ったシルバージュエリーオーダーメイドのご提案シリーズ、昨日に続いてブラックスター。本日は指輪になります。
石のサイズは全てオーバル8×10mmをしようしています。
まずは、かなり昔に商品として製作したシルバーリングですが
程好いラフさがいい感じのリングです。
エッジを効かせて、もう少しスタイリッシュな雰囲気に仕上げることもできるかと思います。
もうひとつ、昔の作品から
シンプルなリングボディに緩やかなイメージの唐草模様が彫りこまれたシルバーリングです。
かっこよくて、やさしくて・・・って、理想の男性像のようなイメージですね^^;
そしてもう1点はオリジナルの定番リング「アラベスクSタイプ」にブラックスターをつけたシルバーリングです。
画像がちょっと荒くてごめんなさい。
おしゃれでカッコイイイメージですね。
ご紹介のデザインは、ブラックスターはモチロンのこと、その他の天然石を合わせてもステキです。
また、女性が着けててもそれほどゴツイ感じにはならないので、ペアリングにされてもよろしいかと思います。
ご紹介の指輪に付いたサイズのブラックスターのルースは、まだ在庫がありますす。
オーダーメイドのご相談はどうぞお気軽に(^^)
オーダーメイドリングはこちらから
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら