かーちんとデザートローズの日々

2001年東京吉祥寺で開店、2016年7月に埼玉県飯能に移転しました。店やジュエリーのこと、自分のことなど綴っています。

天然石・カイヤナイトシルバーリング 新作

2010-04-12 17:49:03 | ジュエリー

こんにちは、かーちんです。

今日はまるで桜の盛りを告げるような雨。

井の頭公園は久方ぶりの静けさ。その静かな公園で、雨と伴に落ちていく桜の花びらが、とてもきれいでした。


さて、長らくお待たせしてしまいすみませんでした。

ようやく新作のリングを2点ホームページに掲載することができました。

リングボディも新しいモデルです。

中心にデザインが集約された、細身のリング。スタイルを選ばずに気軽に着けていただけるデザインかと思います。

本日はその中からカイヤナイトという天然石を使ったリングをご紹介させていただきます。



カイヤナイト・シルバーリング/ハートティアラ・2


私が今まで見てきたカイヤナイトは、薄いブルーに太い筋状の深いブルーが斑に入ったものか、ブルーグレーの単色。
単色と言っても、ピーターサイトやチャロアイト,セラフィナイトのように、繊維状の結晶でベルベットのような光沢が見られるものでした。

新作のリングに使用したカイヤナイトは、サファイアのように深いブルー。
私が今まで見てきた半透明のものではなく、クリアーです。

私の予想で申し訳ありませんが、たぶんクリアーで深いブルーの部分だけをカットしたものではないかと思われます。


リングに付けた石のサイズは 7×5mm。サファイアだったらかなり高価になりますが、こちらはリングに仕上がった状態で21,000円です。
気軽に普段使いしていただけるお値段かと思います^^

リングデザインも可愛いし、石もとってもきれいだし、ぜひ実物を手にとってご覧いただきたい指輪です。


本日ご紹介のカイヤナイト・シルバーリング/ハートティアラ・2 のHP詳細ページ



それから、同じクオリティのカイヤナイトのルースはまだ数点ございます。

同じデザインでK18ゴールド,プラチナのリングも製作可能です。(石のサイズと形状はまちまちなので、在庫からお好きなものをお選びいただく形になります。)

また、違うデザインでのオーダーメイドも可能ですので、お気軽にご相談ください。




↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月誕生石 - 水晶

2010-04-11 18:01:30 | ストーン

こんにちは、かーちんです。

つい先日4月に入ったと思ったら、もう11日です。

日にちの経つのが早くて早くて、浦島太郎になってしまいそうなこの頃の私です^^:


さて、本日は誕生石のお話です。

誕生石はアメリカで定められたものが基準となっておりますが、各国によって、若干の違いがあります。

4月の誕生石と言えば「ダイアモンド」ですが、イギリス,フランスでは、「水晶」が加えられています。

近年日本でも、天然石ビーズのアクセサリーを取り扱っているショップさんなどでは、ダイアモンドの変わりに水晶をおすすめしているのを見かけるようになりました。

ダイアモンドの石言葉は「純粋,無垢,清浄」などですから、水晶でもそっくりそのまま当てはまりますね^^

ちなみに水晶は幾つもの種類に分けられています。

ピンク色はローズクオーツ(紅水晶)

黄色はシトリン(黄水晶)・・・天然ものは大変希少。ジュエリーの場合、多くはアメジストを加熱処理したものが使用されています。

紫色はアメジスト(紫水晶)

茶褐色はスモーキークオーツ(煙水晶)

他にもルチルを含有したルチルクオーツ(針水晶)

クロライト(緑泥石)などを含有したガーデンクオーツなどなど。


ただし「水晶」と呼ぶ場合は、無色透明のクリアクオーツを指す場合が多いですね。

でも水晶全般を指す場合もあるので、ちょっとややこしくもあります。


4月誕生石の水晶の場合は、ダイアモンドと並べるわけですから、やはり無色透明の水晶(クリアクオーツ)になるのでしょうね。


デザートローズでは、ただ今水晶(クリアクオーツ)を使ったジュエリー商品の在庫は無いのですが、先日とてもきれいなルースを入荷いたしました。



ちょっと色が付いているように見える部分は暖色ライトの写り込みによるものと思われます。

インクルージョン(内包物)が無く、無色透明の本当に美しい水晶です。

他にも在庫のルースが数点ありますので、ジュエリーオーダーメイドを承ります。

誕生石として水晶のジュエリーを持つ。そんな持ち方,楽しみ方も良いですね(^^)


デザートローズのオーダーメイドジュエリー作品集はこちらから



↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま~^^

2010-04-09 20:05:51 | 2012までの雑記他

こんばんは、かーちんです。

ここのところブログの更新が飛び飛びになってしまっていて申し訳ありません。

今日は、ちょっとだけ久しぶりに御徒町へ行っていました。

消耗品やオーダー用の石の仕入れやその他もろもろ。仕事関係で依頼されたリサーチも含め、9店舗を廻り、お腹ペコペコで帰ってまいりました^^;

帰りの電車ではうっかり乗換駅の神田を降り過ごしてしまったため、東京駅で乗り換え。

でもそのおかげで帰宅ラッシュの時間帯にもかかわらず、ゆっくり座れたので助かりました。

たくさん歩き回ったので、座ったら眠くなってしまい、今度は吉祥寺で降り過ごしてしまわないように・・・。

過去に、眠ってしまって三鷹まで行ってしまったことが何度かあるもので^^;

今日は大丈夫でしたよ^^


そう言えば、吉祥寺ロンロンの改装に伴って、JRのロンロン改札口が使えなくなってしまっているんですね。

中央線での帰り道には重宝していたので、ちょっとがっかり。

伊勢丹の吉祥寺撤退や、ユザワヤの丸井移転などなど様変わりのはげしい吉祥寺ですが、どのように変化していくのか楽しみでもあります。


さてさて、新作が仕上がっているデザートローズですが、HPへのアップが遅れていて、そちらも大変申し訳ありません。

ちょっとずつがんばりますので、どうぞ気長にお待ちくださいませ。

そしてそして、太陽はまたまた新作の製作を進めています。

ゴールデンウィークの頃には、店内に新しい商品がかなり増えているのではないかと思われますので、ぜひぜひ今からお出かけのスケジュールにデザートローズへのご来店も入れてくださいね!



↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラピダリー

2010-04-06 20:23:15 | ストーン

こんばんは、かーちんです。

宝石研磨(カッティング)職人,宝石細工人を「ラピダリー」と言います。



以前からやって見たいと思っていた念願か叶い、昨日、ある石屋さんのご好意で、石の研磨をさせていただきました^^

初めてなので、すでに板状からざっくりとした形に切り出されている石から研磨しました。



ピンク色の2点がロードナイト,グリーンの石はグリーンアベンチュリンクオーツです。

研磨機で、形を整えていく工程。そしてそれをまた磨きあげていく工程はとても楽しかったです。

今後少しずつやっていきたいなぁと思っていますが、どうなることやら。

でも改めて石の勉強もしていきたいと思いました。


そのうち、私が磨いた石で、太陽がジュエリーを作る日が来たらいいなぁなどと思ったりしております^^



↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作ジュエリーや天然石ルース新入荷

2010-04-04 20:22:00 | ジュエリー

こんばんは、かーちんです。


本日はデザートローズの近況を少しばかりお伝えいたします。

スタンダード(定番)のペンダントと、天然石のリングが仕上がりました。

スタンダード(定番)のペンダントは、誕生石を付けたものも全月分ではありませんが、色々上がっています。



これから撮影に入りますので、いつものぼちぼちペースではありますが、HPの方にアップしてまいります。



また天然石ルースも新入荷いたしました。




画像はペリドット,アクアマリン,スタールビー,エメラルド(カボション1点のみ),クリスタル(クリアクオーツ),ラブラドライト(カット)です。

他にラブラドライトのカボション,ブラックスター,スモーキークオーツ(ミラーカット)が入荷いたしました。

ラブラドライト好きの私にとっては、またまた嬉しくなるようなルース揃い。

おかげさまで当店で取り扱うラブラドライトは、多くの方からご好評をいただいております^^

それから新入荷のクリスタル。今回こちらも私としては、とてもお気に入り。

ラウンド(円形)のバフトップカットは、大胆なカッティングで、八芒星が中に見えます。

オーバル(楕円形)は、両面チェッカーカット。クリスタルは完全に透明ですから、裏側のカットが透けて重なって見えるので、とても細かなカットに見えます。
また両面同じ形状なので、リバーシブルのデザインで作ることも出来ます。

そして、オーバルカットのラブラドライトは、オレンジカラー系のシラーが見られる珍しいタイプと、今回も良い仕入れが出来ました^^

これらのルースがこれからどのようなジュエリーになっていくのかがとても楽しみです(^^)



↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭公園のお花見

2010-04-03 17:05:03 | 2012までの雑記他







こんにちは、かーちんです。

今週末、晴れて良かったですね! 気温も先週に比べてずっと暖かくなったし、まさに花見日和の週末です。

昨日お天気が荒れていたことも重なってか、今日の井の頭公園は、それはもうすごい賑わい振りでした。

明日、井の頭公園でお花見を予定されている方、お手洗いは早めに向かった方がいいですよ^^
すごい行列でしたから。とくにお子様連れの方は、まずお手洗いの場所確認をおすすめいたします。

場所によっては通行がままならないため、行列に並ぶ以前に、お手洗いの場所に行き着くまでの時間がかかります。

どうぞ混雑を覚悟でお出かけください。


お節介な内容ですみませ~ん^^;



↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から4月

2010-04-01 17:31:18 | 2012までの雑記他




こんにちは、かーちんです。

今日から4月ですね。陽気も今日はようやく春らしい感じ。

井の頭公園の桜は6~7分咲きくらいでしょうか。

写真の木はちょっと早咲きらしく、ほぼ満開でした。


それにしても、今年ももう4月。

この前お正月を迎えた気がしてたのに^^;


お引越しや就職,転職、職場の配置替えや、新入学などなど、新しいステージが始まる方が多い季節。

しばらく緊張の日が続くかと思いますが、そんな中でもどうぞ楽しんでくださいね~^^


私もがんばらないとな~。



↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする