東京近郊に住んで30年以上にもなりますが 初めて高尾山に登りました

まだ気温30℃以上もある残暑の中 いくらか山道は涼しかったです
599m山頂目指し 稲荷山コース2時間程で登りました




東京の街並みが一望できます
お昼のおにぎり(鮭&梅干し)チーズにカルパス ちょぴり塩辛いのが汗かいた体に効きました
もみじ台~一丁平まで下って また登り 城山(670m)山頂間際の階段250数えました

晴れていれば富士山が見える予定でしたが 今日は残念!!

かき氷¥400が美味しかったです
なめこ汁も名物
一休みして後は下り小仏峠まで降りました


バスでJR高尾山駅で解散
心地良い疲れで眠気が・・・一日過ごしました

まだ気温30℃以上もある残暑の中 いくらか山道は涼しかったです
599m山頂目指し 稲荷山コース2時間程で登りました




東京の街並みが一望できます
お昼のおにぎり(鮭&梅干し)チーズにカルパス ちょぴり塩辛いのが汗かいた体に効きました
もみじ台~一丁平まで下って また登り 城山(670m)山頂間際の階段250数えました

晴れていれば富士山が見える予定でしたが 今日は残念!!

かき氷¥400が美味しかったです
なめこ汁も名物
一休みして後は下り小仏峠まで降りました


バスでJR高尾山駅で解散
心地良い疲れで眠気が・・・一日過ごしました