goo blog サービス終了のお知らせ 

桜さんぽ

ブログ開設しました 桜満開の4月 新入学の季節 新しいこと始めました

磐梯山 2017・10・16

2017-10-17 22:18:14 | 山歩き
ホテル発         7:30

八方台登山口(1194m)8:30



中の湯          9:20



弘法清水 

山頂 (1816m)  11:00~11:20 




    

弘法清水        12:05



八方台登山口      14:00

裏磐梯レイクホテル   14:30~15:30

東北道猪苗代IC

上野駅         20:00

新宿          20:46
本厚木         21:40

登り2時間30分
下り2時間40分
25700歩

時々小雨降る山登り 山頂で一時雲晴れて猪苗代湖、会津若松観音、飯豊山、吾妻山見えました

あかもの、みずおう、くさかずら
等の植物も学習しました

五十嵐さん御夫婦の楽しいガイドありがとう
紅葉は満喫しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安達太良山 2017・10・15

2017-10-17 10:56:48 | 山歩き
上野発7:30

東北道~二本松IC
安達太良山 奥岳登山口(950m)からロープウエイ
            12:02








休憩入れながら山頂(1699m)13:50






高村光太郎 智恵子抄 の一文

ロープーウエイ     16:30

ホテル         17:40

登り1時間10分
下り2時間    薬師岳展望台寄る
18800歩





まずまずの天気でしたが 展望はなくそれでも紅葉楽しめました
ガイドの五十嵐夫妻は明るく元気な人柄で道中楽しかった

裏磐梯レイクリゾートホテル
一人一室でしたがツインの広いお部屋で快適
食事もバイキングで好きなものだけ食べられました
8時過ぎにはワイン効果でぐっすり寝られました
快適!快適!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする