黒竹を植えてある・・・元気過ぎて、地下茎がそこいら中に伸びて竹薮になりそう(´д `;)
それで、要るのだけは丈をつめて枝も短く切るようにしています(後ろの方に見えるの・・・)
手前の竹は困る場所に今年生えてきたものですが、七夕用に何もせずとってありました。
前に書きましたが・・・季節の行事くらい家族で楽しみたいな~なんて思いがあって・・・年寄りも色んな意味で腕前が発揮出来るでしょ(^^ゞ
でも、母と叔母は今日明日と従兄弟の結婚式にお呼ばれしています。日にちはもちろん決まっておりましたので前の日に飾り付けをするつもりでした。
ところが一昨日の葬式・・・皆疲れてしまって七夕どころではなくなってしまいました。
私の父と母は干支が一回り違います。ですので父方のいとこと母方のいとことでは年が随分と離れています。母方の一番下のいとこは息子と同じ年・・・どうしてもいとこと思えません(~_~;)・・・まるで娘です~
いとこの葬式と結婚式と続きとても複雑な気持ちでおります。
明日、可愛そうなのですがこの竹は切ります。見納めで写真を撮りました。