地元のお祭りの最終日に撞舞というのを行います。
関東三奇祭で民族無形文化財だそうです。
母がせっかくここに越してきたのだから見てみたいと前から言っていました。
でも夜だし(母は夜ダメなんです)車を停められないから・・・
無理じゃないの~と諦めてもらっておりました。
ところが・・・会報か何かで、練習風景を見学できると分かって・・・
連れて行けと言われた~(@_@;)
練習場所は市役所のデカイ駐車場で、雨降りでなかったら5時からです。
行くより仕方ありませんね~((^┰^))ゞ あはは
本番は下の網は無いそうですし・・・これより2メートル高いそうです。
およよ、びっくりしましたぁ~(〇o〇;) 二人の息がぴったし・・・
もう終わりかなぁ?と思っていたら、急にこの格好で滑り降りてきました。
このロープを使うとは・・・こちらに向かってきたので本当にびっくりしましたよ。
ぐるんぐるんと回ってからぶら下がりました~すごいのよ~
その後、レスキュー隊のロープ渡りみたいな格好で天辺まで戻りました。
そしてもうひとりの人が同じことをしたのだけれど・・・
まだ見習いなのかな?落ちそうになって、こちらがヒヤヒヤしてしまいましたよ。
最後は二人で逆さまに降りてきました。拍手~~\(^o^)/
本番はちゃんと衣装を着けて、もっと高い所でやるのですよね・・・
奇祭ですわね~(*^_^*)
練習でも見ることが出来て良かった、母も一応満足したみたいです。