昨日、久しぶりに多肉小屋に行きました。
台風で壊れてないか?多肉は干からびてないか?ドキドキ~( ̄ .  ̄;)
小屋をすっぽりと覆っている網(きゅうりネットですけど~)を留めてある紐が切れてましたね。
縮まないように留めてあるだけだから平気((^┰^))ゞ
それを直してから中に入りましたが・・・別に異常無しでした。
干からびているのは毎度のことで、全部に水遣りしましたよ~(v^ー°)
思い起こせば・・・1ヶ月ぶりくらいですが・・・
結構と雨も降っていたし暑い日が続いたわけでもないので、この位で良いのかなと?
湿気てるよりは乾燥している方が絶対に良いハズ。
と・・・自分に言い聞かせました。
気になっていたのでホッとしました~( ̄ー ̄)ニヤ
まだ撮って無かったホスタの写真撮りました。
植え替えしないとダメなんでしょうかね?葉の数がないし小さくなってる。
最新の画像[もっと見る]
- 新盆 5年前
- ミョウガ 6年前
- 多肉小屋に何ヵ月ぶり? 6年前
- 宝塚宙組 6年前
- 宝塚宙組 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
こんなところでお礼もなんですが・・・
つい先日も茹で小豆作って食べてたんですよ~
本当は気にしないで頂きたかったんですが・・・
お心遣い嬉しいです。母達も喜んでましたよ。
レインボーファンは取り茎?してあるのですが、もう植えちゃったのね。
あとミルタスだけか・・・ちゃんと挿し木してありますよ。
根付いてくれれば良いのですが~
しっとり落ち着きのある趣きですね。
私もお勧めのレインボーファン植えてみましたよ^^
ハクチョウゲ・・・早く大きくなあれ♪^^