昨日の蜂の巣・・・誰にも言わずに、蜂がどこかに行くのを待ってようと思いました。
今日も暑くて~(T△T)何もせずオリンピックを見ていたのですが・・・
ちょっと買い物にでも行くかぁ~と外に出た時に見つかってしまいました。
どうしよう?では無くて、どうやって始末する?・・・になってしまった。
巣にくっついて動き回っているのが多い・・・1匹だけが偵察に?飛んでる・・・と見える。
枝の途中に巣があるので、先の方を切った(◎_◎)
振動で、ぶわぁ~ん・・・と全部が飛び立ったので必死で逃げましたよ((((;゜д゜)))ひぃぃぃ~
鳥肌~
何分かして、巣のある枝にぶつかっている枝を、ちょっと元の方から切った。
また、ぶわぁ~ん・・・またまた鳥肌~
そして・・・蜂がくっついてる巣ごと枝ごとビニール袋をかぶせる・・・
((((;゜д゜)))ひぃぃぃ~((((;゜д゜)))ひぃぃぃ~((((;゜д゜)))ひぃぃぃ~
素晴らしいスピードですね~我ながらびっくりです、一匹残らず捕獲(*^^)v
そして巣のついている枝を切って・・・枝とビニールの隙間から殺虫剤をシュー
蜂・・・結構といたのかも?すごい暴れようで鳥肌どころか冷や汗出ました。
ビニール袋を二重にしてゴミに出しちゃうと言うのですが・・・
私は巣をもっと良く見てみたかったヾ(・・;)ォィ
で、全滅した頃巣だけ取り出しました・・・この写真です。
良く見たら中にいる赤ちゃんがまだ動いていた(◎_◎) ゲゲッ
最新の画像[もっと見る]
- 新盆 5年前
- ミョウガ 6年前
- 多肉小屋に何ヵ月ぶり? 6年前
- 宝塚宙組 6年前
- 宝塚宙組 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
- ユリが咲いていました 6年前
分解して部屋の様子を見たいような見たくないような・・
関心が別な方向に行っちゃいました。
それにしてもDickさんと蜂の決死の攻防戦、お疲れ様でした!
私は蜂に刺された事はないけど物凄く腫れて痛いそうなので、そういう被害にあわなくて良かったですね~
10センチくらいの巣って事だったけどそんなに沢山蜂が住んでたの???
女王蜂は大きかった????幼虫は~??
ってそんな所まで見ないですよね、
見たことないからや~っぱり違うほうに関心がいっちゃうわ。
好きなんだって、蜂の巣を取るのが
ここ何日か、本当に動いていません(水ぶくれになっちゃったぁ・・・)もうヤダ・・・暑いの(ーー゛)
モナンテス、やっぱり死にそうです(T△T)
気持ち悪いので頑張ってしまいました。
もう~もう~鳥肌立ててキャーキャー言いながら大変だった・・・次男に取ってもらいたかったですヾ(・・;)ォィ
今日は5・6匹が巣を探してました。