ぢえかすブログ

       

フェイク?覆面パトと親切な刑事さん

2006-09-16 23:24:29 | 覆面パトと警察関係
昨日(9月15日)、14時頃、
仕事の途中で、警視庁管内のある警察署の前を通った時の出来事です。
いつものように、覆面パトチェックをしていたのです。
基本的に赤灯が載っている、面パしか写真は撮らないのですが、
署の玄関前の一等地に発見したのです。
A33セフィーロの覆面を・・・。
赤灯は載っていませんでしたが、
これは撮りだろう、と思い車を路駐し、写真を撮りに。
前を撮り、後ろを撮り終わったところで、
玄関先で警備をしている、
私服警官(刑事さん?写真上の方のYシャツ姿の人です。)が、
話し掛けてきたのです。(厳密には職質か?)

刑 「こういうの趣味で、撮ってるの?」
僕 「えっ!ハイ。HPやってるんで。珍しいのとかあると・・・。」
刑 「でも、これ緊急車両じゃないよ。」
僕 「えっ!ホントですか。一般車?ですか。」
刑 「うん。」←ちょっと、口ごもるようでしたが・・・。
僕 「なんだ、てっきりそうだと思いましたよ。
   じゃあ、あの、シルフィとブルーバードは?」

セフィーロの二台向こうに並んでいる車を指して質問。

刑 「あれは、そうだよ。」
僕 「じゃあ、あのオデッセイは?」
刑 「あれは、違う。」
僕 「そうですか。」
刑 「でも、都内なら結構走ってるでしょ。池袋とか行ったら多いよ。」
僕 「あっ、池袋ではよく撮るんですよ。
   でも、レガシィとかブルーバードばっかなんで。
   珍しいのが撮りたいんですよね。」
刑 「珍しいのは無いよ。一括納入だからね。」
僕 「あの~、ティアナとかって、どこ行けば見れるんですか?」
刑 「ああいうのは、所轄にはないよ。皇居の周りとか行けば。」
僕 「警護用ですか?」
刑 「そう。」
僕 「セルシオとかランクルとかありますよね。」
刑 「大きいのね。でも、交差点わたる時くらいしか鳴らさないからね・・・

このような、会話をしたのです。
随分、親切な方でした。
あの時の刑事さん、どうもありがとうございました!!!

それにしても、フェイクですか、このA33は・・・。
にわかに信じられないのですが。
てっきり、幹部車両と思いましたよ。
玄関前の一等地駐車だし。
だって、TA&TLアンテナに、
後部ガラスのスモーク。
それに、佐賀県警(に限らずと思いますが)あたりでは、
機捜でも、A33は使われてますし、
警視庁では幹部車両として、国費購入車があるのですが・・・。
絶対、面パだと思いますよね。

まぁ、いっか。
赤灯も載ってなかったし・・・。
絶対、皇居周り行くぞー!っと、決意をしたのでした。

★今日の一曲★
君は人のために死ねるか / 杉良太郎

♪ご存知、1980年の刑事ドラマ「大捜査線」のエンディング。
大捜査線といっても、踊らないッスよ(笑)
刑事さんって、こういうイメージ強いんですよね。
「君~はぁ、人のた~めに死ねるか~・・・」(恐)♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珍しく\"マック\"じゃない! | トップ | 事件発生です! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

覆面パトと警察関係」カテゴリの最新記事